三浦半島石田ボート・イシモチ大漁&アジ5尾

4月11日(月)。三浦半島大津港。「石田ボート」発、手漕ぎボートでのアジ&スズキ狙いで行きました。釣果はごらんの通り、イシモチでクーラーが満タンとなりました。一番狙いのアジは、なんと5尾。京急大津港と言えば、まずアジ。そして次に狙いたいのがこのイシモチ。そのイシモチ釣りになってしまった一部始終を報告します。

前回貧果の反省から、つけエサは3種・オキアミ、アオイソメ、イカタン

タバコの自動販売機ではなく、「活エサの自動販売機」があるんです。「横横、佐原IC」を出たすぐ左の「つり具タックル」。土日ではないので、早朝の6時は開いていませんが、24時間営業の自動販売機で「アオイソメ」を購入。※オキアミは、自家製1パック約50円を持参。さらにイカの短冊も。前回は、海タナゴ等にオキアミを取られ苦戦。

見えてきました石田ボート、B級釣り名人一押しボート店です

まずは、ボート店でおしゃべりしながら、色々と情報を手に入れます。「何時頃からお店にいるんですか?」。大女将「夜8時には寝ちゃうから、3時には眼が覚めて、5時半にはいるよ」だそうです。ご主人に天気予想を聞く。「午後、南吹きますかね?」。「(今日は)吹くかどどうか分かんねいな」。(大丈夫の時は「大丈夫」とはっきりいいます)。「やっぱ、沖ですか?」「まだ沖だね」。若女将が、付けたしをしてくれて「4枚目の左側が、この間良かったみたい」。

※「沖の4枚目」とは、大津港を真っ直ぐ漕いで、一番沖に張られた海苔棚を右から数えた4枚目。水深30メートルを超える深場で、冬のアジポイント。

最後のご主人の言葉「小潮はいいけど、今日は4時まで下げ(潮)で難しいと思うよ」。この言葉で、火がついた。今日は釣るぞ!4枚目でネバル。つけエサ3種。マキエも石田ボートで3個購入し万全だ。※「小潮はいいけど」が気になる方へ。大潮の方が釣れそうだけど、大津は「小潮」での大釣りが多い。

準備万全だったハズのボート。漕ぎ出して思い出した忘れ物!

このボートで漕ぎ出して、10分後「あッ、タモとスカリ忘れた!」。でも引き返さないで、沖の4枚目の海苔棚を目指して漕いでいく。ベタ凪、15分もしないでポイントに到着。

忘れてしまったタモ&スカリ

車に忘れてきた、スズキ狙いの「アジの泳がせ」に必要なタモ&スカリ。やっぱりどっか、釣りの時は興奮している。ちなみに「万能ネギ」は、ネギを車でつんでいる分けではない。釣れた「スズキ」を入れるのに、ちょうどいい大きさの入れ物。3年前初めてスズキが釣れた時、石田ボートより頂いた発泡スチロール。

沖の4枚目(水深30m)、イシモチ絶好調

こんな感じで、自前のロープ&ホールダーで海苔棚に係留。若女将の言われた左ではない右側、沖から2球目。※この海苔棚では、漁師の方は作業をしていなかった。

3枚目では、終盤を向かえた海苔の作業真っ最中でした。

ビシ仕掛けの竿、2本。サビキ仕掛けの竿1本を出す。これがいつもの基本の出し方です。10分もしないで左の竿(ビジ)に、本日の1発目が来た。25㎝のイシモチ。その後サビキ仕掛けにアジが来たので、スズキ狙いの竿をさらに出し「アジの泳がせ」も開始。

アジ狙いのビシ仕掛けに、次々とイシモチが釣れました。コマセはアミエビ。つけエサは「オキアミ」をメインに、「アオイソメ」、「赤イカタン+オキアミ」と色々試してみた。「赤イカタン+オキアミ」が、一番良かったかも?※イカは喰いが悪いが、エサ持ちがいい。そこで考えたのが、赤タンとオキアミのダブルエサ。

当日の釣果、イシモチ23尾、アジ5尾(6尾?)、スズキ0尾

  • 【スズキ】「アジの泳がせ」スズキ狙いの竿です。
  • タモなしでの、スズキが来た時の対応も考えていました。時間をかけ徹底的にやり取りし、トコトン弱らせて海面に顔を出したら、下アゴをつかみ引き上げる。(よくバス釣りの人が、大物をかけた時の取り込み方)
  • 一度、スズキらしい魚信がありました。オモリでしなっていた竿先が急にフケテ真っ直ぐになった。置き竿を手にし構えた。垂直だった道糸もやや横に動いた。竿先が突っ込むのを待ったが、他の竿と祭ってしまった。※たぶん横に持って行って他の糸と祭った時口を離してしまった?残念!
  • イシモチ】23尾22㎝~30㎝。一日中良く喰ってきました。置き竿でも、誘ってもどちらでも良く連れました。アジのビシ仕掛けです。エサはオキアミでもアオイソでもどちらも良く喰ってきた。赤タン+オキアミが意外にアピール一押しエサ?
  • 【アジ】6尾-1尾=5尾、25cm平均。1尾は、祭った時に海中でリリースorスズキの口の中?。

※アジがシブかった。サビキに1尾。後は、ビシ仕掛けで誘ってようやく5尾。

三浦半島・大津港今後のアジ釣り予想

アジ(良型)がいることは確かです。水温が低いタメか、口を使わない。海一面に張られた海苔棚も取り除かれ、もっと暖かくなるゴールデンウイークあたりから、アジが順調に釣れ出すかも知れません。

暖かくなってきてからのポイントは、深場よりは「根際」が狙い目です。「富士山」「中根」「武山」といった岩礁の根際。水深25~28mが狙い目となってきます。

イシモチを狙いたい人、今がチャンスです。30メートルの深場の平場なら、どこでも喰ってくると思います。5枚目や6枚目で釣っていた人も、「今日はイシモチでアジはダメ」と言っておりました。

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ