「名栗川アユ釣り」解禁開けNEW情報、2011

 

名栗川アユ解禁後の様子を、報告したいと思います。オトリを取り扱っている場所3ヶ所。そのオトリ店付近を、中心に放流された稚鮎。解禁前の多量な雨と農業用に流される有馬ダムの冷水にもめげず、アユ群れています。6月16日、見て回ったB級釣り名人からの報告です。

釣り人少なし、アユ群れています(まだ成長不十分?)

【八百藤オトリ店】 原市場地区の石原橋にある「白石園(オトリ)」は、諸事情により開いていません。原市場地区から名栗地区に入る所にあるオトリ屋さんです。3回に分けアユが放流された場所です。

【堺橋下流】 昨日(6月15日)は、数名のアユ釣り師の方がいましたが、本日(6月16日)は2人程釣りをされている方見かけました。橋から下を覗くと、辺地で稚鮎が群れていました。昨日釣りをした方の話だと、「オトリサイズが4尾、後は小さい」でした。「オイボシがはっきりしない」とも言っていました。アユの数は居ますが、成長がまだまだのようです・・・。画像の上部の瀬が一押しの場所です。「川に立ちこんでは逃げてしまう」とも、言っていました。

【堺橋上流】 水量は十分ですが、水が冷たそうです。「水温13度」と言う情報あり。アユと言うよりヤマメ釣りの温度です。さらに上流のオトリ店近辺も見ていきます。

【名栗川橋】 この橋の袂に、名栗川の一番上のオトリ店があります。バス通りの旧街道から車で入るか、もう一つ上の「新四海橋」から戻るとよい。

【オトリ店・塩野誠】 名栗川橋のバス通り側にあります。名栗のアユを知り尽くしているご主人。色々情報が聞けます。

【名栗川橋下流】 川岸の草も刈られています。いい石が入っている場所です。上の画像のさらに下流にも瀬と淵があり、B級釣り名人お気に入りの場所です。

【名栗川橋上流】 アユ釣り師の方、1名居りました。

【川又の河川広場】 上の画像の左から流れ込んでくる水が、有馬ダムから放水される冷たい水です。手前の本流と温度差があります。素足で入ってみるとその差がすぐ分かります。梅雨明け頃は、ホタルも飛び交う有馬渓谷の水です。さらに右にあがった所の本流でアユを釣る方もいます。

【有馬橋付近】 2名の方が川からあがってきたので聞いてみました。「ダメ、どこを釣っても」だそうです。アユは居るそうですが、小さいようです。本流のダムの冷たい水が流れ込まない場所。それを知っている方なので、名栗のアユにかなり詳しい人です。年によってはこの場所でいい釣りが出来る事もある場所です。※でもこの流れ、アユ釣りと言うよりは渓流でヤマメを釣っている気分ですけど・・・。

最後に一言二言

  • 稚鮎を食い尽くす「鵜(ウ)」ですが、猟友会の方々やオトリ屋さんらの努力等で、めっきり減りました。
  • 何年か前の冷水病の心配もなく、名栗のアユがんばっています。
  • 梅雨に入り肌寒い名栗。
  • もっと照りこんでコケもしっかりとつき、アユが一回り大きくなるといい釣りになりそう。
  • 平日一人一瀬独占と言う今日この頃(うん?)
  • 名栗でオトリを手に入れて、原市場地区の石原橋付近を釣ってみるのも面白いかも。
  • (B級釣り名人は)7月になったら、名栗川で試し釣りをしようかと思っています。

コメント

  1. 大塚こんた より:

    先生へ

    今週末は仕事もあり、入渓難しそうです。
    ブログの写真みて、騒ぐ虫を抑えることに・・。
    今年、たしかに水冷たいと感じます。
    そのせいなのか??、例年なら小さいヤマメも 
    もっと毛鉤追うのですが、今年は非常に少ない。
    数も減ってきているのでしょうか・・(-_-)

    では、また

     まだ先週見た尺上ヤマメの顔つきが
     忘れられない こんた より

    • B級釣り名人 より:

      大塚こんたさんへ

      いつもブログ見ていただいて
      コメント入れていただいて、ありがとうございます。

      >まだ先週見た尺上ヤマメの顔つきが忘れられない 

      こいつキャッチしてください。
      名栗川で尺ヤマメ釣れたら
      ブログでじゃんじゃん書いちゃいますから

      名栗川甘く見るなよ、尺ヤマメ釣れるゾ!
      みたいな題で、いかにも私が釣ったような
      記事にして「パクリA級名人より」みたいな
      ブログにしますので

      名栗の尺ヤマメが見たいパクリ名人より

  2. 大塚こんた より:

    先生へ

    3年前にあげた 尺は魚拓ありますよ。
    魚拓というほどではなく、墨を塗って半紙に
    押し付けたぁ って感じですけど・・。

    あいつ 食い気はいつもあるので、
    アプローチの仕方を変えれば 
    名付けて秘儀「岩隠れの術」で・・

    では

    こんた

    • B級釣り名人 より:

      こんたさんへ

      >魚拓というほどではなく、墨を塗って半紙に
      >押し付けたぁ って感じですけど

      これ見たいです。画像で送ってもらえますか
      もし、そんな時間があるなら

      それと「岩隠れの術」の成功を祈ってます。
      成功したらもちろん、証拠写真よろしく。

      神名川にまた行きたくなったB級釣り名人より

  3. 大塚こんた より:

    先生へ

    寝不足でも、昨日行ってしまいました。
    中学手前で20cmガツン と一発!
    しかし、あとは10cm一匹で終了。

    ウェーダーのフエルト底が片足はがれて
    いやぁ なんども転びそうになりました。

    こんな時はけがする前に早めに撤収。

    今、足回り動きやすくするにはどうしたらいいか
    いろいろ検討してます。

    魚拓、一両日中に送ります。

    では 

    こんた

    • B級釣り名人 より:

      こんたさんへ

      行ったんですか!
      >中学手前で20cmガツン と一発!
      いい響きですネ。(テンカラって感じ)
      テンカラよく知りませんけど・・・。

      >ウェーダーのフエルト底が片足はがれて

      実は私のバカ長の片方もフエルトはがれて
      要らなくなったジュウタンを足型にして切って
      接着剤で付けた。
      それもまた剥がれてきたので、またジュウタン切って
      付けようと考えています。

      PS 魚拓楽しみにしています。

      ヤマメ鮎アジ、釣りたい物がありすぎるB級釣り師より

サブコンテンツ

このページの先頭へ