名栗川・6月22日鮎釣り報告in2011

なんどか名栗川のアユを下見し、まだまだ小さい。群れている。7月になってから名栗のアユ釣り開始だ。そう決めていたのですが、6月22日(水)朝から梅雨の晴れ間の青空。8時庭の温度計は30度近く。急遽、3本イカリの仕掛けを作り、オトリ店へいきました。釣果は上の画像のように3尾?いえ、1尾です。2尾は買ったオトリ。では、その釣り行を紹介していきます。

先ずはオトリ店「八百藤」へ行き、アユと情報を手に入れる

八百藤(オトリ)】 八百藤のご主人に、昨日の状況等聞き、オトリ2尾を購入しました。「昨日、20cm5匹釣った人がいた」。川の水温は10時の時点で「15度、昨日は13度だった」そうです。連日有馬ダムから冷たい水が流され気になるところです。

【八百藤オトリのイケス】         【放流したアユ情報の掲示】 

イケスですけど、川の水を直接引いています。水温計も取り付けてあり、現在の川の水温が一発で分かります。放流したアユですけど、「静岡産(追いが良い)」このアユが今年の名栗川のニューフェイスです。また「海産は、よく上る」とも教えてもらいました。今回の釣りをする場所は、前々から決めてあります。このオトリ店がある「堺橋」より上流の「名栗川橋」の下流。

「名栗川橋」下流でのアユ釣り

【空き地に駐車】 バーベキューや川遊びでにぎわう「さつき」の対岸にあるスペースです。ここに車を停め、「さつき」の上にある橋から川原に下りられます。

【名栗川橋下流の瀬】 気温は30度以上ですが、水が冷たい(冷たくて気持ちいい)。今年初のアユ釣り、鼻カンを通しオトリを放つ。アユは居るのですが、なかなか追ってきません。

【清流名栗川の水】 偏光グラスをかけると、川底までスケスケです。釣っていて川の変な匂い、一切しません。いいのですが、肝心要のアユが追ってきません。※コケは十分ついています。

【更に下の瀬】 ここにアユ釣りの方一人入っていました。平日とは言え、私とこの方の2名だけ。なんとも優雅なアユ釣りです。

1時間ほど泳がせて、ようやく「コツン」と来ました。15㎝ほどのかわいいアユでした。どうにか「オトリ」として使えそうなので、そのちびアユを泳がせる。・・・う~ん、きません。竿を置いて、下で釣りをされてる方に状況を聞きに行く。

貴重な話が聞けました(去年名栗川にアユがいた!)

「だめでしょう?」と聞くと「オトリより一回り小さいけど5匹」。マイリマシタ。この方名人です。さらに面白い話が聞けました。去年の8月に「お宅が釣っている場所で、2桁釣れた。誰もアユいないと思っていたけど、いい釣りが何度かできた」。ビックリです!私の地元ですので、毎日のように見ていた名栗川。「アユもアユ釣り師もいない名栗川。なんて寂しくてつまらないんだ」と、ぼやいていました。居たんですネ。※ヤマメ解禁に名栗にきて「いない」と言い、釣り人が来なくなってから、釣れだすヤマメと似てるかな?

まだまだ小さいですけど、今年これからが良くなりそう

  • 昨日、原市場の石原橋から下を覗いたら10、20尾どころでない稚鮎の群れ(50尾?)を見ました。
  • アユサイズまだ平均15㎝程、散らずに群れています。これから散り始めるところ。
  • 放流されたアユ、解禁後あまり釣られていません。ほとんど残っています。
  • 去年まで良く見かけた「鵜(う)」の姿もありません。
  • 「9月末ごろまで釣れれば、いいんだけど」と八百藤のご主人は、言います。

名栗川の清流で育ったアユ。香り&味抜群です。そんなアユが、また復活しそうな今年の名栗川です。

コメント

  1. 大塚こんた より:

    先生へ

    おはようございます。
    散策風景といい、川面の写真といい、
    たしかに東京近郊で、こんなにいいところが。
    あります!

    明日・明後日 曇天のようですが
    入渓します。 いつものコースで

    3~4年前 泣き尺鮎釣った人いて、
    見せてもらったことあります。
    太かったなぁ
    釣った人もかなり興奮状態でした。

    「います いますよ 名栗川」

    では また
    こんた 

    • B級釣り名人 より:

      こんたさんへ

      2男が中学生の時、地元の子と川で取ってきたヤマメを思い出しました。
      ヤスか手づかみで取ったもの。
      半分ずつにしたと頭の方を持ち帰った。
      デカかった。サクラマスみたいに大きかった。

      明日土曜は次女の所(花園)へ、岩手のお土産もって出かけます。
      明後日は、風が吹かなければ「大津のアジ40越え」に行く予定。

      明後日、風強かったら家に居ます。
      その際、名栗に来るのでしたら是非お寄りください。

      あの魚を計る携帯水槽(?)が、河川広場会計係りの
      事務用品入れに変身しているのを、お見せします。
      ※重宝しています。

      失礼な使い方をしている会計係りより

      PS 釣果、ハヤ1尾だったとしても報告ください。

  2. hiwind247 より:

    釣りキチ先生
    こんにちわ。
    今日本に一時帰国しており、本日大津石田ボートに行ってきました。
    ドンキ前が良いと朝聞いたのですが、どうしても武山出し、富士山出し、ガレバ試したくてウロウロしました。
    アジ6、カサゴ8でした。
    ガレバは少し北に外れたところに入ってしまいましたがカサゴの巣に当たったようで30cmの大物も混じりました。
    アジは結局ドンキ前が良かったみたいです。
    まあ、釣れないのも釣りのうちですし、海に出て、アジの顔を拝めて、無事家に帰ってこれて良かったということで、心置きなくアメリカに帰れます。
    今後もブログの更新楽しみにしています。

    • B級釣り名人 より:

      hiwind247さん

      いつも「釣りキチ先生の釣りブログ」見ていただき
      ありがとうございます。

      >ガレバは少し北に外れたところに入ってしまいましたが
      >カサゴの巣に当たったようで30cmの大物も混じりました。
      >アジは結局ドンキ前が良かったみたいです。
      >まあ、釣れないのも釣りのうちですし、海に出て、
      >アジの顔を拝めて、無事家に帰ってこれて良かったということで、
      >心置きなくアメリカに帰れます。

      なんて、すてきなコメントなんでしょうか。
      涙がでそうです(ちょっと大袈裟かも?)

      ドンキ前、前回やってみたけどアジの反応なし
      でも、アジ居るようになってきたんですね。

      今、大津本当にアジ難しいみたいです。
      それで、変に燃えています。

      あす、大津に行く予定です。釣れても釣れなくても、
      ブログに載せます。目標、アジ40尾オーバーです。
      乞うご期待!

      ちょっと酔って気の大きくなっているC級釣り師より

サブコンテンツ

このページの先頭へ