三浦半島・シブかった大津の手漕ぎボートアジ釣り行
10月2日(日)、三浦半島大津の手漕ぎボートでの釣果です。渋かった。粘ったのですがアジ5尾。まだサバも居ます。夏が去ると居なくなるサバ、今年は大津に長期滞在です。では石田ボート発、そのアジ5尾とサバの釣り行を詳しく紹介していきます。
土日祭日のスタートは、やっぱり「つり具のタックル」から
【つり具タックルでマキエ調達】 【右に曲がると大津港】
お気に入りの釣り具店「つり具のタックル」です。ご主人とたぶん息子さん(?)2人で、早朝5時から働いています。アジ釣りのマキ餌さ「アミエビ」を、5キロ買いました。そして大津港へ。あの薬屋の角を♪何回曲がっただろう~♪すいません。吉田拓郎作曲「ルームライト」です。画像の突き当たりを右に曲がると大津港。私は降りる~♪・・・。
ポイント選びに迷う10月、海は夏なのか秋なのか?
【ボート出艇前】 【新しく出来た防波堤】
出艇の前に、どのポイントに行こうか考えています。この季節ポイント選びが難しい。石田ボートの若女将の「昨日、プール沖の海苔だな近くで20」と言うポイント情報もしっかり聞き取る。でも、この時季迷います。迷いながら7時に港を漕ぎ出す。※大津港のボート、10月からは朝7時出艇です。
新しい防波堤がかなり出来上がっていた。右側から抜けないといけないのか?と一瞬考える。道路のない海ですが、海は右側通行が原則です。世界中でそう決まっています。プロの漁船の方は、ちゃんと右側から港を出て、沖から港に入るときも右側から入っていました。手漕ぎボートはどちらでもいい?
防波堤を右にプール沖へ、船外機付きのやまみつボートだらけだ!
【免許必用船外機】 【2馬力免許不要船外機】
プルー前のポイト辺りは、上記以外にも「やまみつボート」発の船外機付きのボートだらけです。手漕ぎボートが安くて好きなのですが、時代は船外機付きボートになりつつあるのか?
プール沖の根で、ビシ、サビキ&胴突き仕掛けで釣り開始
【伊勢町側の山立て】 【大津港側の山立て】
最近よく狙うブール沖の根で、釣り開始です。場所も迷い、仕掛けも迷います。サビキ、ビシ、胴突きどれが良いかなと、3種類の仕掛けで試します。
【サビキに来たサバ】 【ビシに来たアジ】
10月ですが、大津にサバまだ居ます。サビキに来ました。アジがなかなか・・・。ようやくビシ仕掛けに待望のアジが来ました。でも続きません。「来た!」と思うとサバです(サビキ仕掛け)。移動かな?・・・移動、、移動。
「武山出し」ちょとやって、その後はヤマダ電機沖へ
【海苔棚が作られている】 【その海苔棚にちょこっと】
大津の海、やはり秋です。海苔棚の設置真っ最中です。「武山出し」付近の海苔棚へ、ちょこっとボートを付けます。原則、海苔棚や海に浮いているウキなどの浮遊物にボートを付けるのは違反です。漁師の方が作業している海苔棚は避けて、ボートを付けます。もしプロの漁師の方が作業に来たら、すばやく移動です。漁師の方の作業のジャマをしない、これが大原則です!・・・「武山だし(根)」う~ん、渋いというか、魚信がない。移動です。移動、移動。
最後は「ヤマダ電機沖」、本物の釣り名人が居た
【新浦安港小川貸ボートからの釣り人】
「小川貸ボート」営業しているのかいないのか。よく分かりません。その小川ボートに乗った釣り人が「ヤマダ電機沖」にいました。「どうですか?」と様子を聞くと、「忘れた頃にポチポチ、型はいいよ」でした。「近くに入らせてもらいます」と言ってアンカーを入れる。「どうぞ、ボートよった方がいいから」とプロの返事が返ってきた。
この小川貸ボートの方、凄い釣り師だった
【ダイワ方軸リール・バイキング】
- 竿に取り付けられたリールは、ダイワの片軸リールの「バイキング」。
- 「魚探の振動子」のボートに取り付け器具は、見るからに手作り品。
- 竿以外に、手釣りの仕掛けでも釣っている。
- そしてスピニングリールがついた竿には、「ウキの仕掛け」も出している。このウキ仕掛け、何狙いなんだ?
- 「忘れた頃」といいながらも、そこそこアジを掛けていく。
思わず聞いてしまった「コマセはイワシのミンチですか?」。アミエビだそうです。「よし。じゃあ私も」と、本物のつり名人の近くで、忘れた頃にやった来るアジを待った。
【左のビシ竿】 【右のビシ竿】
B級釣り師、サビキは反応が悪いので2本ともビシ仕掛けでアジ待つ。小川貸ボートのつり名人の釣り方も、しっかりと見続けながら・・・。
やっと来たヤマダ電機沖のアジ
【29㎝の幅広のマアジ】 【30㎝オーバーの丸アジ】
忘れた頃、ようやく来ました。幅広のマアジ29cmの良型です。マルアジも来ました。嬉しいような嬉しくないような(嬉しいです!) マルアジは即、エラからハサミをいれ血抜きをしました。(ですよねブライアン)このあと幅広のいい型のマアジと20cmのアジが来た。アジ総計4尾+マルアジ1尾の5尾です。シブかったァ。
今後の京急大津発、ボート釣り予想
【昨年の大漁のイシモチ】
- 水温の低下と共に、アジは岸から海苔棚の張られた沖に移動し始めます。
- アジに加え、美味しいイシモチも釣れ始めます。※根でない平場でこのイシモチと脂の乗ったアジが共につれる季節が、大津の最高の時です。
- 海苔棚に付く稚魚やエビを求め小魚が寄って来る。その小魚を求め、大物のイナダ(時にはワラサ級も)や12月ともなると産卵を控えた80㎝級のシーバス(スズキ)も寄って来くる。また、巨大な真鯛も釣れたのがこれからの時季でした。この海苔棚が張られる時季から、どんな大物が釣れるか分からない大津の海になる。
水温が下がるにつれて、ますます熱くなる大津の海。石田ボートホームページの釣果欄や、他の釣り人のブログをしっかりと参考にしながら、大津の海釣りを見守りたいと思います。
こんばんは!
幅広のマアジ美味しそうですねw
これこれ!このアジが僕は釣りたいんですよ(*´Д`)
文中でご紹介ありがとうございました(笑)
やっぱりマルアジは血抜きに限りますよね♪
ちょっと行かない間に、新しい防波堤が出来たり海苔棚の設置が始まったりと、大津の海も刻一刻と様変わりしているんですね。
まだ見たことのない大津の海はどんな感じなんだろうと、わくわくしちゃいます(^_^)
石田ボートさんの釣果情報を見たところ、50匹上げた方もいたみたいですが、やっぱりまだ釣果は岸よりなんですかね?
そんなに考えたって自然相手なんだから思い通りにはいかないって頭では分かっているんですけど、どうもそんな要らない事ばかり考えちゃうんですよ(^o^;)
今度の3連休は釣りに出かけようと思ってるんですが、大津のアジか天ぷらの種を釣りにシロギスかハゼを釣りに行こうかどうしようかと思案中です。
ブライアンさんへ
>石田ボートさんの釣果情報を見たところ、50匹上げた方もいたみたいですが、
>やっぱりまだ釣果は岸よりなんですかね?
これこれ、この坂西さんと言う方。
私が、3時過ぎて石田ボートに戻ったとき
若女将が「きょうは、皆さん4、5匹で・・」と言っておりました。
4時までがんばった坂西さん、何処で釣っていたのか?
意外と「中根」か「富士山」辺りの沖が怪しいと睨んでいるのですが、
いつか坂西さん見つけたいと思います。そしてその後をついて行きます。
アジポイントが見つからず
瞑想中のB級釣り師より
Oh man. This blog is awesome! How did you make it look like this ?