B級釣り名人・究極のアジフライのレシピ
味がいいからアジ。どのようにして食べても美味しい(天麩羅だけはバツ)。しかし、アジと言えば定番のアジフライ。刺身でたべて美味しい新鮮なアジを、贅沢にもフライにしてしまう。これが、美味しいんです。アジなのにアジの味がしない。目を閉じながら食べたら、この魚は何?です。そんなアジフライのレシピを紹介していきます。
ボートに乗り、一本釣りでアジをゲットする
そこからかヨ!と言われそうですが。石田ボート店からボートを漕ぎ、アジを釣る。この大津のアジが美味しいのです。スーパーで小ぶりのアジを買うでもいいんですが。しかし、大津で釣れる幅広のアジがいい。その中でも15~18cmの小さめのアジがベストです。
先ずは、アジを背開きにする
1 ゼイゴをとる。 2 頭を落とし、内臓を取り洗い流す
3 背骨の上に包丁を入れ背開きに。 4 背開きの完成
背開きにしたアジ・余分な骨を取り除く
1 背骨の脇に小さな切り込みを入れ。 5.背骨の下に包丁入れて背骨を外す。
6 背びれと脇の小骨を切り落とす。 7 尾びれの太い骨を取り除く
パン粉をつけ、カラッと揚げる
アジに塩コショウするもよし。パン粉は生パン粉でなくちゃも、良しです。妻いわく、「容器は深めがいい」だそうです。あと「小麦粉は、少なめ。どうしても多くなってしまう。後の使い道がない」、そうです。
究極のアジフライの完成です!
定食で安くて美味しいので、ついつい注文してしまうアジフライです。でも、このアジフライ、そん所そこいらのアジフライでとは違います。大津港発、石田ボート産、しかも1本釣りのアジ。刺身にして美味しいアジを使った「究極のアジフライ」です。食べてビックリ。アジの味が、しないんです。「これって白身魚の味だよな?」と言うと、「うん!」と答える妻です。
前回、大津で釣れた魚、後はこんな風にしました
【20cm以上のアジは干物】 【カサゴ&メバルは煮付け】
【焼きすぎた黒ムツの塩焼き】
タグ:アジフライ
アジの記事が消えちゃった!?って思っていたら、美味しさがプラスされて帰ってきましたね♪
アジフライ、揚げ物好きの僕としては気になります(^O^)
1度でいいから干物が出来るくらいアジ釣ってみたいなぁ(苦笑)
ブライアンさんへ
そうなんです。アジの記事、一時消しました。
包丁を使っての下処理の画像。
これを縦に入れていって、その画像の右脇に文字をいれようと頑張った。
頑張ったのですが、ブログに載せてみたらメチャクチャだった。
それで、いつものパターンで載せ直しです。
揚げ物、いいですよね。私も大好き。
定食屋やレストランに入ると、先ずトンカツ定食に目がいってしまう。
ミックスフライ定食、うんどうしよう?と揚げ物の中で悩む。
アジ大漁に釣って、干物たくさん作って、食べきれないので人に配る。
「干物、美味しかった!」なんて言われたら最高です。
また大津に行かなきゃ、となります。
ブライアン、これこれですよ。(アジ大漁を祈ってます)
ブログまだヨチヨチ歩きの釣り師より