2012「神流川釣り行」第2弾、持ち帰ったヤマメ0尾(後編)の巻
4月2日(月)のヤマメ釣果です。残念、ビク中には何も入っていません。群馬県神流川を相手に、本流&支流と釣り人&釣り人をかわして竿を出しましたが・・・・。その戦いの釣り行の後半を、ご案内申し上げます。
大きな神流川を相手に、支流本流と竿を出す
【釣り行足跡】
上の画像、かなり時間を掛けて作りました。拡大してしっかり見てください。
- 支流、乙父(おっち)沢。いい渓相です。
- 神流川本流。魚心なし。アユ釣りの下見かァ?
- 本谷。ここでようやく魚信。
上記のような順で竿を出した。ではでは、その詳細のご紹介です。
乙父沢、釣り人だれもいないが・・・
【この看板の脇を入る】 【美しい滝&淵】
- 沢を釣る前に、本流との合流地点を見学。大きな淵に釣り人5、6名。成魚をまた新たに放流したのかもしれない。神流川、解禁後も何度かに分けて成魚を放流する。
- 右上の滝の上に車を止め、下まで歩いてから、この滝まで釣り上がる作戦です。
【乙父の流れ】
こんな淵が連続する、魅力的な沢です。しかし、しかし魚信がない。滝まで釣り上がるの止め、道路に出て車に戻る。もっと水温が上がり、水量も増えたら狙うと良いかも。5.3mの竿は長すぎだ。二度ほど頭上の小枝に道糸を引っ掛けてしまった。
本流を試してみようと場所移動
これ、神流川の本流ですえよ!。私の今立っている場所、水量がある時は川の中です。何度も何度も流しました。白泡の中も、まさかの瀬の垂水もやってみた。ウンともスンとも反応なしです。唯一見たのはハヤの群れだけ。
【刈られたヨシ】 【木の切り口】
上野村漁協関係の方々だと思います。河原が歩きやすい釣りやすい。この場所は、夏にはアユ釣り師が竿を出す。私も、今年はアユ竿を出す予定。上と下の瀬もじっくり下見してしまった。(オイオイ、まだ肝心のヤマメが一尾も釣れてないゾ!)
最後は、やっぱり頼りになる浜平へ
【豪華ランチでお昼】
駐車した場所の少し下で釣り人発見でした(釣り終わって移動しようしていた)。上も見てきました。釣り人なしです。この場所で休んで(ヤマメの場所も休ませて)それから釣ろうという作戦です。※ピーナツコッペが旨かった!
誰もいなくなったこの近辺、新たな釣り人が上にも下にも!
本日はこれまでか?と一瞬思ったが、でも諦めずに竿を出した。20メートル程先には、二人連れの釣り人。そして100メートル程後にも釣り人。下からあがってい来る方とバッティングする所まで、なんと釣り下る。名づけて「(ヤマメの)下り釣り法」をすることにした。
【本日の初ヤマメの淵】
昨年、34㎝のヤマメを釣った淵です。水量は少ないがこの淵です。
【ヤマメとミミズのコラボ?】
釣れたのは15、6㎝のヤマメでした。リリースです。漁協のリリース基準は15cm以下が普通。しかし、myリリース規準を20cm以下と決めてしまった。微妙な19㎝はお持ちかえり有りかもと、いい加減だ。
【10㎝程のかわいいヤマメ】
去年、ここで産まれたヤマメかもしれません。そくリリースです。
最後の綱「浜平1号橋の淵」も空振り
【お気に入りの淵】 【崩れかけた旧道トンネル】
なんやかんや言いながら、この淵でヤマメが釣れるのですが、本日はダメでした。ああ、それにしても釣り人多しです。渓流解禁して一ヶ月たった。しかも平日です。神流川恐るべしです。
最後に一言二言・・・
【秩父ミューズパークの無人販売】
- 寄り道だらけの釣り行でした。実際に竿を出したのは、3時間程でしょうか。
- 神流川のヤマメ、今釣れているのは殆どが放流ものです。
- 「本谷」で言えば、スミレ等の野の花まだ咲いていません。ヤマブキは、やっと緑の芽を出し始めたところ。
- 放流ものでないヤマメが動き出すのは、これからです。小さいヤマメはもう動いている。
- 水量が増え、レンギョウやニリン草が咲いたらヤマメも動き始めます。
リリース2尾と言う貧果の釣り行でしたが、それはそれで「まっいいかァ」でした。次回20cmオーバーのヤマメを求めてまた出かけます。ではでは・・・。
先生こんにちは。
渓流釣りお疲れ様です。
やっぱり山女ってキレイな魚ですね~。
ニジマスより断然美味しいと思っている山女。
次回はお持ち帰りサイズ山女釣れるといいですね^^
私は何故かピーナッツコッペ美味しそうと思ってしまいました^^;
フランスパンにピーナッツバター付けて食べたりしてます^^
喉かな昼食もまた渓流釣りの良い所ですね。
せーじさんへ
渓流解禁で、今ヤマメにハマっています。
塩焼き、ムニエルで食べると、
ニジマスとは一味ちがって美味しい。
大津も行きます!
来週、再来週のどこかを狙っています。
(突如、数日後も有りえますヨ)
アジの干物を作って送ると、
約束してしまった友が居る。
(それよりもアジの引きが、恋しくてウズウズです。)
会計の数字ワールド&人間関係から開放され
釣りワールドに入るぞの釣り師より
先生へ
素早く読みました(そうでもないかな(^_^.)
やはり例年に比べて、まだまだ水冷たいようですね。
名栗で釣れ始めたら、神流川釣行計画します。
先日(日曜日)、あの手作りタモ背中にぶら下げながら
遡行していましたが(もちろん釣れなかったので未使用)
網の周りの竹の根本の部分が、、折れていました(泣)
やはり強度には問題ありました。
先生へお渡しした物の、折れてしまったらスイマセン。
竹が手に入れば、また試行錯誤しながら作ってみます。
(名栗のいい竹あったら欲しいですww)
では、また 今週末の釣行ご報告します
こんた
こんたさんへ
>やはり例年に比べて、まだまだ水冷たいようですね。
1週間から10日程、春の訪れが遅いような気がします。
本日(4月4日)、午後名栗を釣ってみようかと思ったが、
風がピューピューです。※雨あまり降らず、水量はそんなに増えていない。
こんたさんに頂いたタモ、使わずに取ってあります。
我が家の居間の装飾品にしようと考えています。
(名栗には、色々な種類の竹生えていますヨ)
近いうちに、神流川リベンジ予定の
ヤマメ釣り師より
PS 箒川の釣果報告待ってます。
先生こんばんわ。
お疲れ様でしたm(__)m
サイズが出ず残念でしたね(>_<)
でも、いつものようにだからこそ行きたくなるんですよね♪ (笑)
私も、やっと行って来ました!
暇な時にでもブログ覗いてみてください。
早く大津で先生とお合いしたいです。
Heavysizeさんへ
いつもブログ覗いています。
「やまみつ」から出艇の理由もわかりました。
祝・「魚探」使い初め!
(本当に、やっとやっとの釣り行ですネ)
アジも釣れたんですネ。
こりゃあ、Heavysizeさんにとって、
忘れられない記念すべき4月2日だ!
大津できっと会えそうな気がする。
Heavysizeな人見かけたら声かけます。
「ひょっとしてHeavysizeさん?」
「いいえ、違います」と言われ様とも。
11月解禁の「名栗湖ワカサギ」もお忘れなく!
大津大津、石田ボート石田ボートと
ウズウズしている釣り師より
こんばんは。
いちです。
神流の乙父、懐かしいですね。昔、よく通いました。
解禁が3月21日の頃ですから大分前ですね。割と良型が出た印象がありますが最近はどうですか?
今年は、神流をメインでいくらしいですから情報収集させて頂きます。スミマセン!
当方、小森川に本日視察に行ってきました!(18時頃ですが・・)
相変わらず水量が少なかったですね。しかも強風!!
暫くは厳しい釣行が続きそうです。
近々追加放流があるらしいので結果をお知らせしますね!
乞うご期待!!
いちさんへ
いちにのさん?すいません、言葉遊びです。
乙父沢、去年初めて入渓しました。
渓相の良さ、そして釣り易さがGoodで気に入った。
ヤマメも居るべき所にちゃんと居て、魚影が濃かった。
大物来ませんでしたが、居ると思います。
今回の嵐(冬型台風)でしたが、
ここ名栗川も水量、大して増えずでガッカリです。
一雨も二雨も、春の暖かい雨待ちです。
小森川&薄川等の赤平川支流情報、お知らせ下さい。
(秩父のB級美味しい店情報も、よろしく・・・)
追加放流後の結果、期待している渓流師より