神流川・5月の元気な本流ヤマメを狙うの巻

5月16日(水)、群馬県神流川本流の「坂下堰堤」です。訳あって釣り下ったらこの大きな堰堤まで、来てしまいました。思いっきり竿を振ってみたかった。前回の支流「乙父沢」のような小さな沢を釣るのも楽しいが、本流では、また違ったヤマメ釣りが楽しめる。ではでは、その神流川本流釣りを詳しく紹介していきます。

群馬県の神流川、志賀坂峠を越え中里へ

埼玉県と群馬県の堺にある「志賀坂峠」です。住んでいる名栗からここまで、一時間15分程で来ます。このトンネルを越えると、恐竜王国「中里」です。その昔、恐竜がこの辺りをノッシノッシと歩いていました。

  【中里の恐竜】

ちょっと惹かれますが、まだ一度も入ったことが無い「神流町恐竜センター」。

神流町恐竜センターより)

志賀坂トンネルを越えて直ぐの所に、この「恐竜の足跡」があります。何度か立ち止まり見たのですが、一体全体、どこが足跡か良く分かんなかった。今日ハッキリと分かりました。恐竜を見に来たんじゃない!釣り釣り・・・

古鉄橋から見た、本日の神流川の水量

この古鉄橋の脇に車を止め、神流川を見ます。水量と水質が見たい。この流れを見て、本日の釣りを組み立てる。前回来た時より、水量は減っている。この水量だったら、ジャブジャブとアユタイツ着て、対岸にも歩いて行けそうです。本日、本流狙いに決定です。

本日・5月16日(水)竿を出した場所

本谷、中ノ沢、北沢が合流する「三岐(みつまた)」。その近辺を釣る事が多いのですが、本日はぐっと下った本流です。入渓して、まさかの「釣り下り」でヤマメを狙いました。

 【むこうやま橋】                 【駐車場所】

旧道から河原に降りていく道がある。本流釣り開始です。そして釣り上がろうとしたら、上から下ってくる釣り人が・・・「車に戻って場所移動?」と一瞬考えました。しかし待てよッ、釣り下って釣ればいい!そう思ってしまった。めったにしない「ヤマメの釣り下り」です。※釣り下りは、ヤマメに発見され易いので。

貴重な本流のヤマメ2尾をゲット

 【20cmオーバー】             【1尾目のポイント】

21㎝?本日の初1尾のヤマメです。水没した木の間でエサを待っていました。

  【同サイズ2尾目】           【木の根が隠れ家】

似た場所から、似たようなサイズのヤマメです。一尾目と同じく、一投目でブドウ虫に喰い付いて来ました。期待した大物の魚信なしですが、竿尻と同じくらいの長さにしたラインで振る釣りが気持ちがいい。

午後1時昼食を食べながら、最後の作戦を練る

釣りのランチは、稲荷ずしに限る。またまた、名栗のサンタ(妻)作です。冬の釣りの時は、この稲荷ずしやオニギリは×です。冷えてしまい美味しくない。釣り釣り!です。どうしよう?「本谷」激戦区、釣り人だらけでした。ここより上の本流にも釣り人。やっぱり、困った時の「乙父沢」かなァ・・・。

本日の釣りの〆は、ちょこっと「乙父沢」で

 【乙父大滝(仮称)の傍】

いつもここに車を止める。ここから道路に沿って下って行き、沢におりて釣り開始。

 【リリースした小イワナ】          【こんな場所に】

大物が居るんでしょうが、かかったのこの13センチ程のイワナと同サイズのヤマメでした。一時間ほど釣り上がって、これからもっと良い渓相になると言う所で、川が茶色く濁ってきた。上の「東沢」で工事をしているようだ。すっきりしないが、中断。本日は、ここまでです。

最後に一言二言・・・

  【朝10時の気温】               【本流の倒木】

  • 朝10時の気温18度。あたりは、一面若葉です。
  • ビー・ジーズの「若葉のころ(Fist Of May)」。幼い頃の淡い恋の歌です。大好きな歌なので、久しぶりに歌紹介です。

若葉のころ(ビー・ジーズ)

歌の好きな方、別に~と言う人も時間がありましたら、お聴き下さい。※メロディーも歌詞も素敵ですヨ。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=tRWK90QFamw&feature=player_embedded[/youtube]

5月16日(水)、神流川ヤマメ釣り行でした。ではでは・・・

コメント

  1. はなそら より:

    釣キチ先生、はじめまして。
    いつも楽しく拝見させていただいてます。
    同じ日に、同じようなところを妻と二人で釣行してました(笑)。
    神流川は10年ほど前は毎週のように通ってましたが、いつだったか、川に家が流されるほどの台風が直撃し、その後川の様相が変わってしまった記憶があります。それまではハヤの大群をよく見かけたのですが、全く見なくなりました。災害によって川が死んでしまったという方もいました。私もすっかりあきらめて、秋田(皆瀬川も行かれているんですね。ビックリです!僕も2度ほど行きました^^)まで遠征する日々でしたが、釣キチ先生の記事を読んで一昨日、10年ぶりに行ってみた次第です。
    漁協の方のご努力や自然の回復能力によって元に戻ってきたのでしょうか。
    下手の横好きの私たち夫婦が3時間でチビ3匹(当然リリース)釣ることができました^^
    これからもほのぼのとした記事楽しみにしております。
    はなそら

    • B級釣り名人 より:

      はなそら・さんへ

      初めまして。
      渓流釣りの方の貴重なコメント、ありがとうございます。

      私が神流川を初めて釣ったのは、30年程前でしょうか?
      釣れないですけど、渓相が素晴らしく魅せつけられました。

      >川に家が流されるほどの台風が直撃

      知りませんでした。
      それを含めて、去年久しぶりに行った神流川の様変わりに驚きました。
      整備された道路や上野ダムやら「○○毛ばり区」等々。
      でも、「これしか、上野村には無いんです」と言う漁協の方々が凄い。
      本気でヤマメとアユの放流に力を入れている漁協の方々に、頭が下がります。

      当日、神流を釣られ、皆瀬川も行かれた。これも、ビックリしています。
      遠征で皆瀬川まで行かれるって、私より釣りキチですネ。
      私、妻の実家岩手県に行った時、その時限定の皆瀬川でしたので。

      神流川の年券買ってしまったという言い訳で、これからも何回か行きそうです。
      その都度、ブログでその釣り行を紹介して行きます。

        今後ともよろしくお願いいたしますの釣り師より

      • はなそら より:

        早速、返信くださいましてありがとうございます。

        >渓流釣りの方の貴重なコメント、ありがとうございます。

        ここは海釣りの方が多いのですね;;
        僕たち夫婦も先日寺泊で海釣りデビューを果たしましたが、結果は外道のチビフグが2尾でした^^;。釣キチ先生のブログを参考に、これからがんばっていこうと思っています。

        >去年久しぶりに行った神流川の様変わりに驚きました。

        僕も本当に驚きました。ふれあい館のあたりは建物が増えていて大変おしゃれになってました。昔はあのあたりでござを引き、お湯を沸かし、レトルトのカレーを食べたりしましたが、今やったら変人扱いですね(笑)。

        >遠征で皆瀬川まで行かれるって、私より釣りキチですネ。

        いえいえ本当にしょぼいC級釣り夫婦です^^;。秋田は普段、役内川に行くのですが、そのときは秋の宮温泉郷の宿の方がガイドになってくれて色々な川に連れて行ってくれたんです。皆瀬川は小安峡なので遠いのですが、連れて行ってもらいました。車でいけるところまで行き、その後1時間歩き、人間が入ってはいけないような幻想的な領域で釣りました。釣果はすさまじかったですが、行くのは大変ですね。そして怖いです;;。秋田では役内川をホームにしてましたが、さすがに日帰りはできないので、これからは神流川にちょくちょく足を運ぼうかと思っています。ああ、私事を長ったらしく書いてしまいました。すみません(アセアせ;;)
        お忙しい中、返信くださいましてありがとうございました。ブログ、今後も楽しみにしております。
        はなそら

        • B級釣り名人 より:

          はなそらさんへ

          >皆瀬川は小安峡なので遠いのですが、連れて行ってもらいました。
          >車でいけるところまで行き、その後1時間歩き、
          >人間が入ってはいけないような幻想的な領域で釣りました。
          >釣果はすさまじかったですが、行くのは大変ですね。そして怖いです;;。

          皆瀬川で、同じ体験さらたんですネ。
          私も、車置いて歩きました。
          林道を歩き、壊れかけた丸木の橋を渡り、
          やっとの事で渓についた。

          凄まじかったです。
          大ヤマメの攻撃で、
          たか切れはするは、針は折られるは・・・
          そして怖かった。

          一昨年、この皆瀬川に行きましたが皆瀬川も様変わりでした。
          林道入り口は土が盛られ、入れず。
          仕方なくその下を釣ろうと試みましたが、
          余りにも水が汚れているので断念。

          近場の神流川で、皆瀬川気分を少し味わっているのかも知れません。

          忙しくないないんです。
          釣りとブログそして、こうして書いてもらえるコメントが嬉しい。
          そんな日々でくらしておりますから・・・。

          釣りにいらしたら、このブログでその様子を書き込んでもらってけっこうです。

          先ずは大津の海でボート釣りをして、
          来週のどこかで、またまた神流川の予定です。

          ではでは・・・。

  2. はなそら より:

    何度も書き込むと返信を強要しているようで心苦しいのですが^^;、書かずにはいられない一文があったのでまたまた駄文を。。。

    >林道を歩き、壊れかけた丸木の橋を渡り、
    >やっとの事で渓についた。

    私もその橋渡りました!
    下には大きな岩があり、結構強い流れの深みがありました。落ちたらやばいな…って感じで。高所恐怖症の妻も腰を低くして渡りました。
    夏場だったのでツナギ(縞々のアブ)の強襲に耐えながら、やっと辿り着いた先に楽園がありました。

    その皆瀬川も変わってしまったのですね。。いつかまた行ってみようと思います。
    ありがとうございました。
    はなそら

    • B級釣り名人 より:

      はなそらさんへ

      あの怖い橋渡るの勇気がいるんですよね。
      そして深い渓の谷底まで降りていくと、
      本当に楽園ですよネ。

      釣り人が誰もいない。
      深い谷とヤマメとイワナだけがいる大きな川が流れているだけ、
      妻の実家に行くと、この皆瀬川が釣りたくて、毎回出かけてしまった。

      私の渓流釣りの中でも、超一流に思い出のある川です。
      若くて、怖いもの知らずだったから出来たのですかね。
      人の踏み跡の無い所も、降りて行ったり、
      多分もう出来ないかもしれない。

      >何度も書き込むと返信を強要しているようで心苦しいのですが^^;、
      >書かずにはいられない一文があったのでまたまた駄文を。。。

      これ、本当に心配御無用です。
      一人孤独に書いているブログ。
      コメントが命の源ですので・・・

       懐かしの皆瀬川で、浸りきってしまったヤマメ釣り師より

      私にとって大事な大事な川です(でした?)

  3. Heavysize より:

    先生こんばんわ。

    今回は、サイズが出ずですか…
    渓流の景色もだいぶ夏に近づいてますね。

    しかし、今回一番喰いついたのは、「恐竜センター」です(^^)d
    興味津々です。。。(笑)
    小さい頃恐竜大好きだったのを思い出しました(>_<)

    そして、「若葉のころ」。。。
    聴きました。良いですね♪
    基本的にオールディーズが好きなので、こういったメロディーは大好きです(^o^)v

    • B級釣り名人 より:

      Heavysizeさんへ

      「恐竜センター」?ありゃりゃ、そこですか。

      もうビックリしなくなったが、
      道路を挟んで、「恐竜センター」の反対側にいる奴を見たとき、ドキッとした。
      恐竜センターの入り口にいるのは、いいけど。道路の反対側にも居るのを、知らなかった。
      ある日、その反対側にも居るのに気がついてしまった。
      ビックリでした。けっこうリアルな居留です。

      「若葉のころ」いい歌でしょう♪
      よかった・・・釣りブログだけど音楽も好きなんで、時々紹介したくなる。

        音楽ブログにならないよう気をつけて、
        時にはチラッとネの釣り師より

サブコンテンツ

このページの先頭へ