アジ43尾ゲット!石田ボート発、手漕ぎボート釣り行の巻
6月4日(月)。三浦半島大津港、石田ボート発の釣果です。アジ43尾の大漁です。ちなみに前回のボート釣りの釣果は・・・
アジ3尾(シコイワシ大漁?)です。この違いは何なのでしょうか。腕を急に上げた?いえいえ違います。運が良かった?そうかも・・・ではでは、その釣り行を詳しくご紹介して行きます。
無風です、ベタ凪です、午後は南風要注意かものスタート
【有料道路「横横」の佐原出口】
ついつい見てしまうソテツの葉っぱです。この葉が波打っていると、危険です。海のボート釣りが出来なくなる。大丈夫、OK、文句なし。
【Sさんのビシ竿】 【一番乗り】
- 早朝3時に自宅スタート、6時前に石田ボート着。今日はかなり気合が入っています!石田ボートの古くからの釣り友、Sさんに会った。Sさん、サビキしか知らなかった私に、ビシの存在を教えてくれた人です。今現在は、土日などボート店が忙しい時のお手伝いをしている。今日は、久しぶりにボートに乗ってアジ釣りだそうです。
- 石田ボートの若女将から、一押しポイントの情報を聞く。「富士山近辺」だそうです。ご主人とも話し、「まだ根の上じゃない」ことを確認する。
魚探を使い富士山の沖左側を探り、いざ釣り開始
【水深26m】 【サビキ&ビシで開始】
- 今回は、魚探もしっかり使用した。水深26mラインを狙いたいんです。魚影も見えましたが、それよりもこの当りが海底に変化がある。
- スタートはビシ竿そしてサビキ竿の2本を出す。日によってサビキが調子良いとき、ビシが調子良いときとある。いつもビシを先に出す。たとえ入れた途端食ってきても、上げたい気持ちを抑えて放っておく。そして直ぐもう1本サビキ仕掛けを下ろす。
サビキ、ビシとも朝から入れ食いです!
【ビシに良型】 【サビキにダブル】
どちらの仕掛けも順調にアジが食ってきた。食ってきたどころから、入食いです。大きいの23cm、小さいの18㎝と色々です。9時を過ぎ入食いが止まった段階で、あっと言う間に20尾近く釣れたでしょうか。不思議な事が1つ、5日ほど前に5万と居たシコイワシが、殆ど掛かってこない。
隣りに入ったSさんも、順調のようです。竿2本40号のビシ仕掛け。ハリスは、2.5号と、相変わらず微妙なサイズを使っている。ポチポチその後もアジが飽きない程度で釣れるのですが、11時頃「南風が吹いてきたね」「確かに南だ」で、移動です。
南風を避け後半戦は岸近くで、この岸近くがもっと凄かった!
上の絵は本日釣った軌跡です。ほとんど移動してません。前半の朝の入食いだった場所A。それと後半まさかのポイントC。釣った場所は、大きく言ってこの2箇所です。ではでは後半戦、更に凄かったアジです・・・
南風の避難場所、ヤマダ電機前に移動
【ヤマダ電機沖の水深】
「海つり公園」が目と鼻の先。そんな岸に近い場所ですが意外と深い場所ある。その深場から駆け上がった場所で、いい釣りがある。でも今回ダメでした。深場はどうかと攻めてみましたが、チビアジが1尾(リリース)です。
丸根よりに移動、ここが凄かった!
アジの大きさにマジモードに
【凄かった場所の山立てA】 【山立てB】
- 「山立てA」。大津の釣りキチなら誰でも知っている「つり具のポイント」。石田ボートから歩いて5分。その「釣具のポイント」の真沖のポイントです。※岸から500mほど?分からない。
- 「山立てB」。平成港側を見ると赤灯がある。その赤灯と周りの建物の関係です。※赤灯と「10の窓の倉庫」が重なり出すと行き過ぎです。もっと手前の近場。※後ろブルーのキューブ状の物体と、ちょうど重なった位置。
ここで怒涛の良型アジの入食い!
【良型アジ25cm】 【今年度最後のイシモチ?】
- 23~25㎝の良型のアジの入食いです。置き竿にした穂先が、海中まで入っていく。アジの引きで、これはたまりません!アジなのに巻き上げるリールが重い重い、しかも入食いです。興奮気味で仕掛けを素早く落としていく。
- 本日、唯一来たイシモチ23cm。大津今年度の最後のイシモチかも?※イシモチめっきり少なくなりました。
【40cmオーバーのサバ】 【サバに突っ込まれる竿】
アジ釣りに専念していたのですが、最後の最後に異様な引きで竿先が海中に突っ込んだ。サバでした。40cmオーバー、シコイワシを充分に食べ、脂ノリノリのトロサバです。
大満足で大津港に戻る
大津でのアジ釣り、久しぶりの40尾越えです。小さなアジが入ってきた大津の海。でかいアジのポントに最後当りました。やりました、前回の大津でのアジ釣果が3尾だったこともあり、「ヤッホー!」と心から満足の釣り行でした。
参考までに、朝一入食いだった「富士山」沖のポイン
【富士山沖の山立てA】 【山立てB】
- 「山立てA」。港を出て真っ直ぐに沖に向かって漕いで行く。※真っ直ぐと言っても、道路があるわけでなし難しいですが。左上の画像になる位置まで。
- 「山立てB」。次回のためにも、しっかり覚えておこう思った山立てBです。平成港の赤灯が、「10の窓を持つ倉庫」も越える地点まで行きます。そして、上に見えるブルーの建物と建物が三角になる地点。※これ覚えやい。
参考までにⅡ、6月の石田ボート臨時休日
石田ボート店のマドンナ(若女将)から頂いたメモより。「6月の臨時休日」予定です。
大津、走水、伊勢町など(東部)組合の休みです
- 6月22日(金)。
- 6月25日(月)、26日(火)、27日(水)
最後に一言二言・・・
【釣ったアジの半分は干物に】
- 干物作りには難しい時期ですが、半分の20尾程は干物にしました。
- 問題は、奴です。10mを平気でジャンプするネコ。※食うか食われるかの戦いです!
- もう一度悔しいから言います。私は、ネコに食べさせるために大津に行くのではない。
- 最近、大津のアジが小さいなと思っていた。訂正です、いる所には良型のアジも居ます居ます。
NHKの天気情報を見ていたら、急遽行きたくなった今回の釣り行。自分で言うのも変ですが、リベンジも兼ねた気合充分の釣りでした。ではでは・・・。
先生 こんばんわ。
リベンジ釣行お疲れ様でしたm(__)m
いやはや、流石というか、見事というか…
キッチリリベンジ達成ですもんね(・・;)
先生の本気モード、確かに拝見させて頂きました(^^)d
さはり前回は不調の日だったのですよ!
でも好不調があるから余計に楽しいのも釣りですからね!!!
そして、今回もまたまた貴重な情報をありがとうございますφ(..)メモメモ
前回の釣行で思ったのですが、やはりGPSは素晴らしい機能だとは思いますが「山ダテ」の方が分かりやすいなぁと感じました。
でも、皆さんの様に上手く写真が撮れません(>_<)
波や風、ズームによる手ブレ等でピンぼけ写真はかりです。。。
ところで、先生は既に夏の装いだったように見受けられたのですが、どうなのでしょうか?
Heavysizeさんへ
おはようございます
>さはり前回は不調の日だったのですよ!
>でも好不調があるから余計に楽しいのも釣りですからね!!!
ありがとうございます。
本当にその通りです。
ダメな時があって、良い時があってだからこそ、
喜び一杯で「ヤッホー♪」です。
服装はすっかり夏先取りです。
サンダル履きの半そで、半パンで、日焼けピリピリです。
>波や風、ズームによる手ブレ等でピンぼけ写真はかりです。。。
私もズーム使って撮るのですが、お空だったり、海ばっかりだったり
ピンボケだったりともう大変ですゥ。
ボートに揺られながら、体は揺れない術を習得中です。
日焼けも治まって来てお風呂に入ろうかなの釣り師より
先生、こんばんは!
ナイスリベンジですっ!!
さすがです。(^_^)v
いやーやりましたねー。超大漁じゃないですかー。
急遽行きたくなって、行った釣り・・。
大漁だと行って良かったと、心から思えますよね。^^
4日はどこも魚の活性が高かったのでしょうか、魚が口を
使ってくれた一日でしたねー。
今回は、先生の気合の一撃を見せつけられた釣行でした。
次回も期待しております。!(^^)!
Takaさんへ
おはようございます
見ましたヨ35cmの大アジ2尾!
もうこれは、アジとは言わない。
1尾で、お刺身充分取れてしまう大きさです。
(作ってみたいな35cmの巨大アジフライ)
誰かのコメントだか何だか読んでいて、
今更ながら気がついたんですけど・・・
Takaさんって、まだ一度も大津の海での釣りは無いんですよね?
なんだかそれが不思議な気分だ。
アジフライの美味しさ再確認中の釣り師より
祝大漁\(^o^)/!前回の仇討ちができましたねっ!!
先生の前回のアジ3匹は相当悔しかったんじゃないかと思いまして、もしかしたら夜は枕を濡らすほどの・・・って、それはないか(^o^;)
近いうちに絶対リベンジしに行くと思ってましたが、それが昨日だったんですね。
文章から気合いがビシビシ伝わってきました(^o^)
釣りが終わり港に戻ってきて「43っ!!!」と言ったときの先生の顔が、目に浮かぶようです(^.^)♪
今回は先生の本気を見させていただきました。
これからも、御指導御鞭撻のほどよろしくお願い致しますですm(__)m
ブライアンへ
おはようございます
3尾のアジ以来、来る日も来る日も涙涙の日々でした。
もう流す涙ありません。
なんか、これで演歌が一曲つくれそうだゾ。
私アジよネ~♪おばかさんよネ~♪(微妙だ?)
大津港に戻るなり言いました。
「大漁大漁43!」そしてクーラーも開いてしまった。
見て見てッ!状態でした。
「ご指導ご鞭撻」しちゃいますゥ、
アジが釣れないときの気分転換の方法や、
「えらいこっちゃ」の正しい飲み方とか・・・
大漁おめでとうございます!!
最近はカヤックの出舟場所に近い観音崎よりの横根や黒部根あたりをうろうろしていましたが、先生の成果を見て大津までオール(足)を伸ばしてみようかなと思います。
貧相なハリネズミ状態の赤いカヤックを見かけたらお声掛けください。
ナカポンへ
おはようございます
横根や黒部根あたりをスイスイしていたんですか。
最近見かけないんです大津で。
もう一度だけでいいから姿が見たい。
強烈でした、忘れられません。
未だに信じられないんです。
あれって白昼夢だったのか?
大津で待ってます。あの赤いカヤックでスイスイ釣りをしている姿。
それとも、石田丸から黒部根目指して手漕ぎボートで行っちゃいますか。
こんど見かけたら聞きます「あのデジカメでカヤック撮ってもいいですか?」
そして「出会った変な釣り師ベスト3」でブログUPします。
本気モードのブログ師より
大漁ですね~
サバの時期到来ですか
OFF専ON泉
サバいます。でもまだ時機到来というか、居ます。
大サバで極旨なんですが・・・。
40cm級の丸々としたこの奴が、引き味も凄くていい。
やせて小さくて、あちゃこちゃにサバだらけもあるが、
う~ん、もう少しサバは様子見かな?
先生こんばんは。
昨日、先生のブログを見ていて
「あれ。。。珍しいなぁ~。コメントに返事してない。もしかして。。。」
と、思っていました!
やはり行かれてたのですね。
しかもしっかりリベンジ!
さすがです。
過去のブログでも、先生は必ずリベンジしてます。
このスイッチが入った時の先生はやっぱり凄い!って思います。
今回の山立ては非常に参考になりますね。
特に最後のポイント。
丸根辺りのようですが、水深はどれくらいだったのでしょうか?
次回ヤマダ電機沖が不調ならこのポイントに入ってみたいです!
早速、山立てプリントしときます!
あと全く関係ない話ですが、例のラーメン屋さん。
私の自宅からも30分くらいです(笑)
我が家からで言うと、大津からの帰り道の場合は通り越してしまい
ますけどね^^;
兎にも角にも、大漁おめでとうございました!
せーじさんへ
おはようございます
今回の釣りで、一番興奮してしまったのが最後のポイントです。
ヤマダ電機でもない、丸根でもない中間地点。
アジの通り道?丸根を専門に狙っていた頃、よく釣った場所。
深さ26mの所為でしょうか?※水深26m!です。
アジがデカイので、興奮状態に突入してしまいました。
ヤマダ電気が不調だと新場所を求めずっと遠くへと行きがちですが、
近くでも、また違った棚を試して見るのも、いいことがあるんだと新発見です。
ラーメン屋さん(時計台)、ちょっとちょっと!です。
皆さん(いいすぎ)この辺に住んでいるんですネ。
大津のアジ配り人を妻に持つ釣り師より
リベンジおめでとうございます。サイズも良いし、先生の先週の不調釣行を払拭するアタリの連続だったのではなかったかと想像します。やっぱり26mラインでしたか?
私は今日、やっと先週釣った魚を食べ終わりました。大津の海に御馳走様です。私のは大した釣果ではないですが、これ以上釣ると干物にするしかないです。
うちは絶対に猫にやられない干場があるので、また大津に行きたい気持ちはあるのですが、他に行きたい釣行&釣り物(マダイ、イサキ、アナゴ、カイワリなど)が山ほどあるので、しばらくは大津はお休みかもしれません。
かれいふぁんさんへ
おはようございます。
26mラインです。
ありがとうございます。
今現在の大津の海は、26mが絶好調です!?
魚探が大助かりです。やっぱり魚探強い見方です。
海苔棚や航路の黄ブイが取り払われた海、
見るべきものは、魚探と釣り人の釣れ具合だ。
※新兵器を買ってしまいましょうか。
なくても大丈夫、近くは見えなくなって来たが遠くは良く見えます。
他の場所でも釣られたら、またブログのUPもよろしくお願いします。
「26mライン」有り難しの釣り人より
おめでとうございます!
先生のアジ「良い人」ゲット!はもう見慣れてしまいましたよ〜(^^;;。
ヤマダ電機前〜丸根付近のイワシ、先週金曜の情報では午前中に通り過ぎて行ったようです(沖は大群が回らなかった日)。4日も同じだったのかな?イワシが消えると大物も消えそうですね(>_<)。
最後のポイントは上げ潮が流れていたと思いますが、やはり東からの潮でしょうか。この付近、僕も上げ潮の時のポイントにマークしていたんですが、北からの潮をイメージしてました。
HEPPOさんへ
こんにちは
ありがとうございます♪久しぶりに「良い人」かもしれません。
近頃は「もらった物良い人」が多いですぅ・・・。
シコイワシなのですが、不思議です。
6月4日、あれ程どこにでも居たイワシがピタッと居なくなった。
富士山近辺もヤマダ電機沖付近にも。一日釣ったイワシ釣果、合計で10尾です。
(イワシとともに、大サバも何処かへ行かなければ良いがと心配です。)
それにもう1つおやッ?と思ったのが釣れた10尾程のイワシを捌いた時。
オスや白子、雌は卵を抱えていたのが白子も卵もない!
カタクチイワシの産卵が終わった?※生態がよく分からない。
潮は流れていました。どっち?
上の海面近くは、岸から沖側に向ってでした。(南西の風の所為?)
しかし、海中に張った道糸は逆の方向に傾いていた。岸に向って流れていた。※北からの潮?
変な潮の流れで、頭が錯乱状態でした。
底が北からで海面が南へと流れる潮かな?
最後のポイントですが、ヤマダ電気沖はでかいアジが寄るという(私的幻想かも知れませんが)そのアジが、
なんだここに居たのか、と言う感じでした。
体育会系&直感系釣り師ですいません。答えになってないかも・・・。
大ヒントかもです!(◎_◎;)
最近の疑問が解けたような気が•••。
僕も同じ様な2枚潮に当たったことがあることを思い出しました!この時期の上げ潮はまず走水方面から流れ始めますが、その後底潮から北からの流れが入ってくるのかも知れませんね!それなら悩んでいた矛盾が無くなります。
有難うございました!悩みがひとつ消えました〜!!\(^o^)/(アハ体験?)
HEPPOさんへ
よかった、よかった♪
潮がどっちに流れているとか、余り気にしないのですが、
もしお役に立てたなら「ヤッホー♪」です。
「ヤッホー!(パクリ)」が最近のお気に入りの釣り師より
お疲れ様でした(^0^)/
やはり御自身でリベンジされましたね♪43匹ってニコニコ満面笑みの『ヒャッホイ♪』です。
ただアジの居場所が日によって変わっているのが読めます。先生の大型アジが釣れた所は土曜日昼過ぎまでは小型アジ1匹と常連ぽい人の談。
ヤマダ沖は午前中σ(^0^)BOSEでした。やっとのことで新名称『かけ根』ガレ場〜中根のライン上♪
で11匹釣りました。
↑先生の敵討ちが返り討ちになった結果です。
もしかして…差し入れ持って行かないほうが調子いいのでは?と悩むダイより
大ちゃんへ
おはようございます
「ヒャッホイ♪」でした。
これは全て大吟醸さんのお陰様です。本当に。
今まで頂いた差し入れ&「おまじない」の蓄積が、ここでやっと実を結びました♪
>ただアジの居場所が日によって変わっているのが読めます
アジってほんと、気まぐれで「リンダ困っちゃうぅ」ですネ。
私はやった事がまだないが、安定しているのが「かけ根」ですかネ。
※これって相性かな。困った時のここならって場所。
大ちゃんとドンピシャのポイントなんですネ、きっと。
山あり谷あり(貧果あり大漁あり)これが釣りなんだと思う釣り師より
こんばんは。
先生も大津のアジもいよいよ本番モードに突入ですね!
ああ、僕もそろそろ釣りたくなってきたけど、そろそろ梅雨に入って、行きづらくなるんだろうなぁと思っています。
Macchiさんへ
おはようございます
大津のアジ本番モード突入です。
見ましたか?先日のアジ70尾と言う石田ボート釣果!
そろそろ梅雨に入りそうですが、天気予報とにらめっこです。
雨ならヤマメ、晴れたらアジorアユ(いつでも魚だ、ありゃりゃ?)
いい日見つけて是非、海のボート釣りの世界へ。
またイルカを、大津で見つけちゃって下さい。
(懐かしかったなァ、思い出したなァ「イルカの話」)
そろそろまたまた行きたくなって来た釣り師より