台風一過・名栗川、まだ濁流で釣り断念の巻
本日6月20日(水)朝7時。名栗湖に向かう有馬橋から見た名栗川です。足早に去っていた台風4号がもたらした雨。里山の小さな渓流名栗川が、濁流と化している。午後からヤマメ釣りと考えていたのですが・・・。
朝起きたら、庭が凄いことになっていた
【雨の重みで倒れた紫陽花】 【風?で倒れた木】
朝庭にでた妻が、「大変!大変!」と、大きな声を出す。余り大変な出来事でなくても「大変!」と、口走る癖がある。出てみてビックリした。木が倒れ、飛び石を塞いでいた。紫陽花も半分倒れかけていた。こりゃあ、本当に大変だ!元通りに復旧して、直ぐ見に行った名栗川。
濁流だァ!
甘く見ていた台風4号。有馬橋下流です。これは、山里の小さな渓流どころではない。小さな北上川だ。画像左の草がすっかり倒されている。もっと夜中は凄かったんです、きっと。
午後まで待ってどうかな?と、名栗源流「山中入り」へ
途中で見た光景1
土砂崩れでふさがった小さな沢の復旧工事。道路のところどころで、山からまだ水が流れ出ている。
途中で見た光景2
大好きな「名栗沈下橋」ですが・・・。橋の片方が落ちている!本当に沈下するほど、橋の上まで水が流れた。誰がどうやって修復するんだ?今日は釣りどころじゃないかも・・・。
釣りバカです、大鳩園を抜け「山中入り」まで行ってみた
【大鳩園の堰堤】 【山中入り&白岩沢の合流地点】
これはダメだ。水量ありすぎ。しかも濁流だ。
山中入りまで行ったんですけど、あきらめました。本日は、下見にて終了です。
帰りに見上げた「名栗・鳥居観音」
【名栗の観音様】
家に戻る途中「炭谷入り」も、ちらっと見ました。まさかの「湯基入り」も、考えました。でも今日は、静かに家に帰ってきました。昨日青梅の「上州屋」で買ったミミズの出番は、明日になるかも・・・Tomorrow is another day.明日は、どうなりますか?ではでは・・・
釣キチ先生、お疲れ様です^^
写真見ました。うぐ~明日はどうですかね~
護岸整備された川は復活に時間がかかることが多いかと。。
一応準備だけはしていくものの、次の機会に備えて、
先生がアップしてくださっている各ポイントなどを見る渓流観光になりそうです^^;
はなそらさんへ
「渓流観光」いいですネ。
明日だったら竿を出せる場所、探せばありそうですが??
一応釣り出来る準備、準備♪&水量まだ多い様なら観光です。
初めての川、先ず見てみないと分からない。
でも、見たら竿も出したいのが釣り人。
なれない初心者より慣れたドライバー事故多しですので、
充分注意してください。
雷チャンスと竿を振っていた渓流釣りバカより
先生 こんばんわ。
折角ビューティフルにしたお庭が、台風にやられて大変でしたね。。。
しかし、それでも片付けて午後から渓流って。。。(^^;
そんな先生が好きです♪
でも、やはり台風後の渓流は凄いですねぇ!!
濁流…明日には濁りがとれますか?
先日、魔界に渓流の道具を見に行きました!
危うくレジに並ぶところでした(笑)
竿もやはりピンキリですね。どれが良いのか分かりませんでした。。。(^^;
Heavysizeさんへ
おはようございます
私の可愛いビューティフルちゃん(オイオイ、大丈夫かい?)が、めちゃめちゃでびっくりした。
>そんな先生が好きです♪
ううう~、私も実は前々から言いたかった事があるんです・・・
思い切っていいます!
す・き・で・す「いつも何かやらかしてしまうHeavysize様」が!
魔界での竿選び、一度では決まらないですネ。
何度か見て比べて、私に会うのはこれだ!って竿が出てきます。
迷って買った品は、あれれ失敗だったかなでも、愛着が出てきます。
私の場合「何円以下のもの」と決め、その値段の竿を引っ張り出して
お店で竿伸ばして、フリフリする。これだな!と思ったら、一日たってみて、
やっぱこれだな!で買うことが多い。
電気製品など適当に決めるが、釣り道具となると迷う釣り師より
釣キチ先生、こんにちは。
今日、初の名栗川行ってきました。
下流域は茶色は取れてきたものの、まだまだ白濁流で少しきつい状況でした。
上流域はところどころ山の斜面が崩れていたりで、ちょっと危ない雰囲気でしたが、もう釣れる状態ではありました。
山中入り近くでは工事をしているのか、大型ダンプがバンバン通ってました。そして支度をしていると、近所の人?にここで釣ってはダメですよと注意されてしまいました。漁協の禁猟区ではなかったと思ったのですが…
土地勘のない場所なので素直に撤退し、再び下流域に。
先生の地図にある人見入という場所を発見し、ウエダー、ベストなどの装備を終え、遊魚券を装着したところで考えられないミスに気付きました。
竿、忘れました。。。
朝、仕掛けを買い、飯能のダイワの釣具で釣り券とブドウ虫を買い、万全と思っていたのに。。
普段、かみさんと一緒のときに支度を丸投げしていた報いでしょうか、久々の一人釣行は幻となりました。。。
うぅ…今年初の渓流釣りだったのに。
また、出直して釣果があったら書き込みたいと思います。
はなそら
はなそらさんへ
ありゃありゃ、でしたね。
竿、竿ですか・・・。
近所の人、「湯ノ沢」のことを言っているのかな?
この方の意図が分かりません。
山伏峠に行く道に沿った「湯の沢川」は確かに禁漁です。
※採石場からでる濁りでめちゃくちゃ、禁漁にしている意味がよく分かりませんが・・・
大鳩園に入る本流は禁猟ではない。もちろん「山中入り」も釣り可です。
ダンプは、鋼管鉱業の砕石場があるので時間帯で出入りしている。
リベンジですね、もうこれこれきゃない。
梅雨でヤマメも元気で、一番いい時ですので
こんどは竿2本持って釣っちゃいますましょうか♪
まあ、釣り観光初日と言う事で・・・。
私は本日、神流川の支流「乙父沢」を釣ってきました。
いい釣りでした、これからブログUPします。
釣キチ先生、どうもです;;
近所の方、犬を散歩されていた方だったのですが、
何でも市の水道の関係?(取水)で、禁止されてますとのこと。
「たくさん看板がありますよね?」と言われ、チラッと見ましたが、
確かに厳禁みたいなことが書いてありました。
僕が入ったのは山中入ではなかったのかな…
漁協が禁漁区にしてないのに市が禁止してるってのも変な話ですね。
一応、漁協に電話してみたのですが、あいにく留守だったのであきらめて帰った次第です。残念です。
はなそらさんへ
おはようございます
理由が分かりました。
はなそらさんが言った場所。
間違いなく「山中入り」です。
看板確かにあります。「この付近での○○禁止」※やたらと禁止事項が多い看板
今は飯能市に合併しましたが、私の住んでいる旧名栗村。
名栗に住む人の飲み水の取り入れ口、です。
私も毎日飲んでます、塩素分なく美味しい。
※釣りは関係ない、と思いつつ看板近辺だけは避けています。
※昔はこの看板なかったのですが、常識が常識でない昨今のこととて、
立てざるをえない看板だったと思います。
まあ、めったにないことが色々合った劇的な日だったんですネ。
忘れられない釣り行と成りそうですネ。
大きな声で言えませんが、私釣っている途中で竿なくなる出来事あり。
興奮して釣りしているうち、竿がなくなった。
あちこち車で移動しているうち、竿をどっかに置いたと思うんですが見つからなくなった。
もう頭の中が、真っ白になりました。
今でも釣りだと、どこか興奮状態の釣り師です
ps
といっても竿を忘れてしまった(のちに気付く)ので、どっちにしろ釣れなかったんですがねw
釣りに、熱いんですネ。
釣りキチ万歳 !です。
この釣りに対する熱(?)が、冷めてしまったら、
釣りバカの私ですが、いつでも釣り界から退くつもりでおります。
永遠に釣りキチ、釣りバカでいたい釣り師より
釣キチ先生、色々教えて下さってありがとうございます。
次回はきっちり道具を揃えて名栗川に雪辱に行こうと思います^^
名栗村、住んでいる所沢のはずれからは50分ほどで着きました。飯能の街中からちょっと進み、曲がり角を曲がると突然自然いっぱいの景色になったので驚きました(さっきまで街中だったのに)。新くてきれいな道路もあり、ドライブも快適でした。コンパクトな神流町という感じで気持ちよく渓流見学できました。昨日使えなかったブドウ虫が羽化する前には行こうと思っております^^
はらそらさんへ
そうですね、ぶとう虫が元気なうちに是非。
下見、観光でないやつを、かましちゃってください。
そうなんですね。都会に近い田舎です。
街中から来たお見合いの若い娘が、
山が迫ってきて、原市場(飯能と名栗の真ん中)まで来ると、
Uターンして帰ってしまうと言う、笑い話があるほどです。
「全てよし」、なんだと思える心境を目指している釣り人より