台風一過、神流川支流「乙父沢」でヤマメを釣るの巻き

6月21日(木)。神流川支流の「乙父沢」のヤマメです。台風4号がもたらした大雨。神流川本流は茶色く濁り釣りになりません。支流の「乙父沢」で釣ったヤマメ(20㎝~23㎝)8尾。ではでは、その釣り行を詳しくご紹介していきます。

志賀坂トンネルを抜け、台風後の神流川へ

場合によっては土砂崩れ等で、志賀坂峠は抜けられないかも。そんな覚悟で行きました。道路はすんなり通過です。でも、神流川、ご覧の通り、大水で茶色です。

迷わず直行した神流川支流「乙父沢」

国道299を走り、この標識の所を入ると「乙父沢」。渓相がよく、魚影も濃いので気に入っている沢です。

いつもの滝の上に駐車し釣り開始

かなりの水量ですが、笹濁り。ヤマメ釣りにはいい感じです。この下から入渓して釣り開始です。

一投目に来た大物バラス!

降りたところの淵でした。一投目で来ました。下に持っていかれ、バシャ!バレました。30㎝とは言いませんが、大きなヤマメだった。

更に釣り上がって本日の初一尾をゲット

 【本日の初一尾】              【いかにもの深場から】

21㎝ほどの銀色っぽいヤマメです。しっかりと、ミミズを食った。暫く釣り上ったが、朝一釣り人が入ったかもしれない。ここぞと言う場所でも魚信がない。大物をバラした淵の下流を試してみようと、小移動です。

下流、大当たりでした!次々と魚信が・・・

同じ淵で4尾ヤマメをゲット

 やや下に駐車して、後半戦開始。上の画像の淵が凄かった。

20㎝~23㎝のヤマメです。次々と来ました。同じ淵で4尾、ちょと考えられない。水が多少濁っているからでしょうか。同じ場所で、普通釣れたとしても2尾です。

その後も20㎝オーバーを追加し、大物バラシタ淵まで釣り上がる

浅瀬まで、ミミズを追っかけて来ました。ネットで受ける練習も兼ねて、初めて腰に挿していたタモを使ってみた。

大物バラシタ淵で、更に1尾追加

  【朝一、大物バラした淵】          【ヤマメ23㎝】

23㎝と良型ですが、朝のヤマメとは大きさがが違う。エサのミミズも切れ、ここで竿を納めた。

本日の「乙父沢」での釣りに、一言二言・・・

  • 神流川の小さな支流「乙父沢」、魚影が濃い。
  • 水量が増え本流が釣りに成らない時、狙いたい沢です。
  • 上流の西沢、東沢辺りまで行くとイワナが混じりだす。
  • 尺越え居そうな気がしますが、まだ上げた事はありません。
  • 「三岐」辺りで釣ってから、乙父に来た釣り人の方。「40㎝のヤマメと岩魚が釣れた」と言っていた。ありゃりゃ・・・

台風4号が過ぎた後の神流川。食い気充分のヤマメでした。ではでは・・・。

 

 

 

 

 

コメント

  1. Taka より:

    先生こんばんは。^^

    自然の川でこんなに釣ってしまうなんて・・。
    しかもでかいすねーっ。
    やっぱり先生はすごいですね。
    もう手馴れている感じがヒシヒシと伝わってきます。!(^^)!
    自分は自然の川はあまり経験ないので、とても感動いたしました。

    • B級釣り名人 より:

      Takaさんへ

      おはようございます

      ども、腕じゃなくて竿がいいだけなんです。
      シマノの天平なら誰でも釣れますよ\(^o^)/
      (気分はブライアンです。絵文字作り方わからないのでコピー品)

      今回は、台風後でヤマメの食いが凄かったのは、ヒシヒシと感じました。
      自然の川好きなんです。この流れだったらここに居るよなァと考え振り込む。
      的中して掛けた時は、これも「よっしゃ!」と小声でいいます。
      ※渓流は音を立てない世界、「木化け、石化け」が身についてしまっている。

       水量が増えるとヤマメを釣りたくなる釣りキチより

  2. せーじ より:

    先生こんばんは。

    ヤマメ8尾!大漁ですね。
    朝一のヤマメが気になりました~。
    23cmでも良いサイズですが、それよりも大きい感じですもんね。

    暫く朝食に困らない程釣られてますが、ご近所さんに配るんですかね?
    なんか近々大物を釣った先生のブログ記事を見そうな予感です^^

    • B級釣り名人 より:

      せーじさんへ

      おはようございます

      ヤマメは2尾だけ残して後は、
      愛の宅配便(?)・名栗のサンタにお願いした。
      「長女(鮎子)の所へ持って行って、後は・・」と言っておりました。
      朝一のヤマメ残念!です。30㎝は越えていた????
      (釣り人の悪い癖、逃がした魚が段々大きくなっていく)

      >なんか近々大物を釣った先生のブログ記事を見そうな予感です^^

      狙っています、しかも50㎝オーバーです。
      場所は大津、魚種は黒鯛です。(そっちかァ)
      気がついたんです。あれほど釣れた(ちょといい過ぎ)黒鯛が、
      ブログを始めてから、パタッと釣れていない。
      アジ釣りの嬉しいおまけ。ハリス3号で簡単に上がります。
      これ一匹で「今日は、お刺身の食べ放題!」です。

       朝からドリーマーな釣り師より

  3. はなそら より:

    もう、ただただうらやましい…
    その一言です!

    • B級釣り名人 より:

      名栗を飛び越え、一気に神流川まで行っちゃいますか!
      釣れない時は、どやっても釣れない。
      ヤマメの食い気と、旨く合ったんだと思います。

      調子に乗って、じゃままた直ぐ行こうなんて欲出すと、
      今度はボーズだったり、釣りではよくある話ですよネ。

       「足るを知る」と、いつも言い聞かせている釣り師より

  4. まるまつこうじ より:

    先生おはようございます。

    イワナ・ヤマメ良いですね!天然物は食べたことないのですが、すごく美味しそうです。友人にフライフィッシャーがいるので、今度連れて行ってと頼んでいるところです。

    台風前の大津は絶好調だったようですが、今週末はどうなんでしょうか?土曜日出撃予定です。

    黒鯛と聞くと、もとC級ヘチ釣り師の血が騒ぎます。昨年秋に富士山出し北側で釣れて以来、ご無沙汰している状況です。

    • B級釣り名人 より:

      まるまるこうじさんへ

      こんにちは

      渓流は海の釣りとは、また違った釣りで面白い。
      掛けた時の喜び、自分で掛けたと言う実感が面白い。
      是非是非渓流の世界も楽しんでください。

      大津、土曜日ですか。
      私も土曜日か、あるいは日曜日と考えています。
      今日のNHKの天気を見て決めようと思っています。

      黒鯛釣りやっていたんですか。
      掛けた時の(私の場合勝手に掛かったとき)の、三段引きが凄い。
      ライン切れる止めてくれって感じです。
      またいつか釣りたい。

      見かけたら声か掛けます。こちらが気がつかなかったら、是非お声がけを♪

        台風後の大津に興味深深の釣り師より

  5. Heavysize より:

    先生 こんばんわ。

    釣行お疲れ様ですm(__)m

    今回も素晴らしい釣果ですね♪
    最初の1尾が残念で気になりますが…
    やっぱり35cmオーバーだったのでしょうね。。。ww

    しかし、いつも思うのは先生の渓流の釣果を拝見しているとイワナやヤマメって釣れるんだぁ!と錯覚してしまいます。。。
    先生が腕があるだけなんだとKanさんには言われています^^;

    釣れなくとも、渓流釣り興味が増すばかりです。
    早いところ竿購入しなければ…です(^O^)/

    • B級釣り名人 より:

      Heavysizeさんへ

      おはようございます

      >やっぱり35cmオーバーだったのでしょうね。。。ww

      いやァ~、もっとデカかったような気がする。
      たぶん40㎝!(逃がした魚は日々成長しする?)

      山登りとかは興味がない(辛そう)。
      でも竿持つと元気と言うか、どんどん歩けるんです。
      次のあの場所はどうか、その次はどうかと・・・。
      渓流釣りは、マイナスイオンのハイキングです。
      毎日やったら体に良さそうだ。
      ドクターストップも、すぐGoに変わちゃうかも?

        体に良い釣り渓流も大好きな釣り師より

  6. はなそら より:

    先生、こんにちは。
    昨日、名栗川に行って来ました。
    有馬ダムまではかなり濁っていたのですが、そこを過ぎたら水はきれいでした。
    おばあちゃんがやってる個人経営の商店で入漁券を購入。このサイトにある「せせらぎ駐車場を過ぎたところにある駐車スペース」に止め、橋の横を下って入渓。今日できたばかりのウエダーの足跡があったので、僕の前に釣りあがった人がいたよう。
    それでも開始20分で20センチを2匹ゲット!(まったく同じサイズだったので成魚放流かな?)。
    幸先良かったのですが、何しろチビの猛攻がすごい。ポイントを流せばほぼ確実に当たりがあるのですが、ほとんど元気なチビたち。コン、コンというチビ特有の当たりだったら竿を引いて次のポイントへという苦しい釣り。チビにブドウ虫を20匹以上はとられ、開始後2時間でエサがなくなり終了。テンカラに持ち変えたものの霧雨という悪条件。何度も水面から出てきてくれるのはやはりチビ;;結局最初の2匹を持ち帰り、ムニエルでいただきました。
    チビたちよ、早く大きくなっておくれ^^
    名栗川、このサイトで見る以上に、本格的な渓流でした。また、行きたいと思います^^

    • B級釣り名人 より:

      はなそらさんへ

      こんにちは

      へえッ、やりましたね!
      先行者が居る中のヤマメ、貴重です。
      20㎝2尾ですか。今年の初ヤマメ、ちょうど奥様と1尾づつ?
      ヤマメがいないと嘆いて帰ってく釣り師が多い名栗川。
      上手なんですネ。よかったよかった!

      放流は解禁の前の上流に、ほんのちょこっとです。
      釣れるヤマメのほとんどは、名栗育ちのヤマメです。

      ダムの有馬川合流地点より下の濁りは、台風4号の所為です。
      濁ったダムの水を今、流している。
      夏の台風に備えてダムの水が、空に近い状態になるまで流す。

      >名栗川、このサイトで見る以上に、本格的な渓流でした。また、行きたいと思います^^

      けして私の川ではないのですが、とても嬉しいのは何故?
      もう攻撃のちび達、これも仰る様に来年からが楽しみですね。
      祝、名栗のヤマメGET!

        急に渓流モードになった釣り師より

サブコンテンツ

このページの先頭へ