大津のアジを釣るときの「仕掛け」と「竿の出し方」の巻

大津の手漕ぎボートでアジを釣る。サビキ仕掛けしか知らなかった時は簡単でした。サビキを出せばいいのですから。何と何と4本も、サビキ仕掛けを出してしまった時もありました。今回は、サビキ仕掛けとビシ仕掛け、何を基準にどう出すのか、そんな話です・・・

スタートは「サビキ仕掛け」と「ビシ仕掛け」の2本竿から

ここぞと言うポイントに着いたら、最近はこの二つの仕掛けでスタートします。その日のアジのご機嫌を伺います。サビキが絶好調の日、反対にサビキには殆ど食いつかず、ビシならアジが食ってくるという日もあるからです。「今日はどっちかな?」と様子を見ます。※「おお、どちらもいい!」と言う日も、ありますよ。

サビキが好調なら、サビキの2本に絞る

【サビキ&サビキ】

食いがいい時のパターンです。餌付けの必要もなく、サニーカゴにアミエビを詰めては落とし、詰めては落として、アジが回ってきたらリズミカルに釣ります。

サビキにアジがさっぱり来ない日は

【ビシ&ビシ】

好きなスタイルです。気がついてみると、いつの間にか2本とも、ビシ仕掛けにして釣っている場合が多い。このビシ仕掛け、アジ以外にも何が掛かってくるか分からない楽しさがあります。まさかの黒鯛が掛かって来たことも、何度かあります。掛かったアジも外れにくいので、2本同時に来ても、慌てずに取り込める。

コマセを詰めるのが忙しい3本竿

【サビキ、サビキ&ビシ】

かなり忙しい釣りです。コマセを詰めては、仕掛けを落とし、ビシ竿の付け餌も取れてないかチェックしたり。ビシ仕掛け2本で、サビキ仕掛け1本と言うパターンもよくやります。大サバなどが回ってきて掛かったら、大変なことになる竿の出し方です。

竿3本出したい方へのお勧めの方法

ビシ仕掛け、サビキ仕掛け&投げ竿。このパターンがいい。投げ竿で底物のキスやアナゴ、あるいは「胴突き仕掛け」で、イソメを着けてイシモチを狙ったり出来る。3本出すなら、これが一番お勧めかも。

おまけの、大津の「アジの棚」確認です

大津のマアジは、季節や場所を問わず、べた底で釣れます。サビキ仕掛けは、オモリが海底に着かず離れずの位置で、ユラユラさせて置きます。ビシ仕掛けは、ゆるい流れでも底に着かない位置。キスが釣れない高さです。キスや底に居る魚が釣れたら、気持ち棚を上げる。※大津のマアジは、ベタ底で釣れる。

最後に一言二言・・・

  • やっと竿は2本で十分だと、思えるようになって来ました。
  • サビキ仕掛けを2本は、殆どやりません。ビシと捨てがたいサビキ仕掛けか、ビシ仕掛け2本で釣っています。
  • 投げで他のものを狙う時や、「アジの泳がせ」で大物を狙う時は、3本出したりします。
  • マルアジ、サバ、イナダを釣りたい方は、もっと上の棚を狙って下さい。
  • ボートで一人で釣る時は、2本は竿を出したい。回ってきたアジを足止めにしておくためにも・・・。

コメント

  1. 初心者です。 より:

    こんばんは。

    なんだか申し訳ございません。
    私が初心者なばかりに御面倒な事を・・・。

    ネットで自身で調べてみてはいるのですが、いまいちぴんとこないサイトが多く、結局先生に頼ってしまいました。

    お恥ずかしい。でもどうしても釣りたいのです。

    ありがとうございました。

    私に関係なくアップされていたのならば、自意識過剰で申し訳ございません。

    • B級釣り名人 より:

      初心者さんへ

      こんばんは

      なんと申しましょうか・・・
      PCで、大津の海の絵を描いていたんです。
      そしたら、大津でアジを釣るための基本は何かなと思って、
      ブログをUPし始めました。

      何と言うタイミングなんでしょうか。
      グッドタイミングでしたか?

      自意識過剰と言うのではなく、
      私と「初心者さん」が、ピッタシカンカンだったと言うことじゃないですかね。

      • 釣り初心者 より:

        タイミングバッチリです!

        まだまだチヌ針を結わえる程出来ないとは思いますが、チャレンジと練習はしてみたいと思います!

        ご一緒できれば、一番よいのですが!

        ありがとうございます

        • B級釣り名人 より:

          釣り初心者さんへ

          おはようございます

          針を結んだりや、仕掛けを作ったりも楽しいです。
          やって見ると「なんだ、簡単」となります。
          工作とか技術とか、全く駄目な私でもOKです。

          先ずは、市販の仕掛が第一だとは、思いますが。

          • 釣り初心者 より:

            おはようございます!

            まずは市販の仕掛けでトライしてみます!

            沖縄に台風きているみたいですね。

            少しうねるかな?

          • B級釣り名人 より:

            おはようございます

            うねりは、大丈夫だと思います。
            東京湾内です。三浦半島がガードしてくれます。
            沖縄だったら、まず大丈夫だと思います。
            おお、来ているんですね。
            他人事じゃない、これから台風見つめます。

          • 釣り初心者 より:

            安心しました。

            皆さん、色々試し経験してからですね。

            なんでもそうですよね。
            先生ちなみに私の年齢は30歳です!

            早く行きたいです。ちなみにイナダはどの辺のポイントがよいですか?

            水深15M位で良いですかね?

            イナダをねらってる方いらっしゃれば教えて下さい

          • せーじ より:

            初心者さんこんばんは。

            先生はそろそろ寝てる可能性がありますので、私がわかる範囲で^^;

            イナダはその日によって何処にいるかわからないですよ。
            それは多分アジも同じです。
            朝ボート屋さんで前日の状況を聞くのがいいと思います。

            私は7月に釣りましたが、プール前沖で水深22mの所で底から
            5~6mくらいで釣れました。

            先生はヤマダ電機沖で5匹釣ってましたね。
            港から出て、私は右、先生は左なんでやはりポイントはその日に
            よって違うと思います。

            海面でイワシが逃げてるような「ナブラ」を見つけたら確立は
            高いかもです!
            今は結構イナダも多そうですからチャンスはあると思いますよ!
            頑張ってくださいね♪

          • B級釣り名人 より:

            せーじさんへ

            おはようございます

            ピンポン、ピンポンですぅ
            寝てました。
            ありがとうございました。

  2. ブライアン より:

    釣りキチ先生、こんばんは。

    あまり竿を出し過ぎると、サバやイナダが掛かったときにエライコッチャになっちゃいますからね(苦笑)

    竿は2本くらいが調度良いかも知れませんね(^_^)

    • B級釣り名人 より:

      ブライアンへ

      おはようございます

      確かに、いつも「えらいこっちゃ」です。
      2本がべストだと思います。
      でも出したくなる、もう一本です。
      さすがに、ビシ2、さびき2、合計4本は、やらなくなりました。
      (投げ竿入れるとやってしまっている時は、あります)

      サバとイナダ、「こやつ」です。
      これが回って来た時が、もう大変です。
      やめて、やめてっと竿で交わそうとするのですが、
      大体、仕掛けはぐちゃぐちゃにされてしまいますネ。

      朝2本から始って、3本時には4本と増えていきますが、
      釣り終わり頃は、また2本に戻っています。

  3. せーじ より:

    先生こんばんは。

    やっと最近、
    「今日はサビキ全然ダメだな~」とかを経験しました。
    でもアジはダメでもサバはサビキで!って時もあるので、私は大体
    ビシ&サビキになっちゃいますね。

    今度はこれに大物イナワラ狙い!を追加する予定です。
    そのうちアジ泳がせでイナワラ&スズキ狙い!もできますね^^

    あと1ヶ月もすれば私の大好きなイシモチちゃんも釣れてきますかね?
    イシモチはビシでガンガン釣っちゃいます!(笑)

    • B級釣り名人 より:

      せーじさんへ

      おはようございます

      ビシ&サビキ、この2種類は何時でも出しておきたい竿です。
      ビシ釣りの面白さにハマリ、一時期サビキを、ないがしろにしていた。
      ビシ&サビキ、アジ釣りの両横綱です。

      「アジの泳がせ」に嵌るともう大変です。
      アジ釣りそっちのけで、いつも泳がせの竿先ばっかり見つめてしまいます。
      端物のはずの釣りが、本命になってしまう。

      イシモチっていつごろ来るのか、未定です。
      ボート屋さんが、「来たよ~ッ!」と言った時です。
      去年だと、10月の11日にイシモチたくさん釣ってます。
      海苔棚の設置作業も、かなり始っています。
      海苔棚が設置されたら、イシモチが釣れ出す。
      そんなイメージですね。

    • 初心者です。 より:

      こんばんは。

      御丁寧にありがとうございます。

      釣りは仕掛けとポイントですね。

      しかし素人にはポイントを探るのは至難の業ですね。

      当日石田ボートの御主人に聞いてみます。

      楽しみにしているので万全で臨みたいのです。

      せーじさんは今週は行かれないのですか?

      • B級釣り名人 より:

        初心者さんへ

        気分はせーじさんで、答えてみます。

        いぎだい~ッ!
        いきたいんですが、私今リハビリ中で行けないんです。

        思い起こせばあの晩のあのお酒が、諸悪の根源でした。
        こともあろうに、溝に落ちて骨折です。
        でも悪いことばかりではありません。
        お陰さまで、タバコは止められたし、
        お小遣いは、なくならないので、魔界で買いたい放題の近頃です。

        私の代わりに、アジ、イナダやっつけちゃってください。
        もう少ししたら、わたくしも大津で「あばれはっちゃく」やっちゃいます。

        • せーじ より:

          先生&初心者さんおはようございます。

          先生。。。バッチリすぎます(笑)
          私が書きそうな内容でビックリです^^;

          >初心者さん
          先生の書いた通り骨折しててリハビリ中です。
          来月辺り復活したいな~と思ってます。

          そして、イナダもいいですが大津ではまず「アジ」です!
          食べたら半端なく美味しいですよ!
          イナダより美味しいのは間違いなしです。
          アジを釣ってたらイナダも。。。ってパターンも十分あります
          ので、アジ中心に釣ってみては如何でしょうか?

          ポイントについては、先生のブログで紹介している「山立て」を
          参考にし、事前にプリントアウトして持って行くことをお奨め
          します。
          私もそうしてます。
          最近釣れている「ポイント」をブログで探しつつ、そのポイントの
          山立てを用意するといいですよ^^

          先生以外でも大津へ行かれてブログを書いてる方が沢山います。
          名前がクリックで出来る方はブログされてますよ。
          (私もですが、私は最近行けてません(><))
          他の方がどういうポイントに入ってるか見るのも事前の情報と
          しては貴重です。

          実際には海に出て見ないと掴めない部分もあるとは思いますが、
          とりあえず今出来る準備を万端で頑張ってくださいね^^

          • 初心者です。 より:

            先生、せーじさんへ

            ありがとうございます。

            お二人のご教授で明日はなんとか頑張ってきたいと思います。

            せーじさんのブログも拝見しました。
            竿受の木材さっそく勉強になりました。

            いまから近くのホームセンターで木材を購入しに行ってきます。

            みなさんのブログやHPで近況を確認することがとても大事だな事だと感じました。

            今日は一日明日の釣行の事だけに集中します。
            妻は興味があるのか、ないのか。。。
            ボートは酔う為参加したいけど不安なので明日は自宅待機になりました。

  4. まるまつこうじ より:

    先生、こんばんは。

    私はビシ&ビシ派です。
    サビキはスキン系と皮系がありますが、経験上どちらか一方に当たりが偏る気がします。
    なかなか1/2の確率に当たらないので、無難なビシを使ってしまいます。。

    あたりが遠い時などは、若干棚をズラして狙ってます。
    わざと底を流してキスを狙う時もありますが、ヒイラギが釣れてしまうこともしばしば。。

    今週末はひさびさに相方さんと大津に繰り出すつもりです。アジフライとカサゴ唐揚げが食べたいですが、中層イナダ仕掛けで挑みます!!

    • B級釣り名人 より:

      まつまつこうじさんへ

      おはようございます。

      サビキとビシでスタートし、気がつくとビシ仕掛が2本。
      いや、ビシ2本のサビキ1本、合計3本が一番多いかも知れません。

      中層イナダ狙いで、出撃ですかァ。
      相方さんと二人でイナダやっつけちゃて下さい。
      ゴン、ゴンと言うイナダの引き、また味わいたいですね。

      釣果報告も、待ってます。
      何て言っているけど、私も大津出撃かァ?

  5. 大吟醸 より:

    大津初心者です。
    考えてみれば、まだ今年5月デビューなんだσ(^0^)
    半年も経ってないのですねf^_^;

    私は不器用なので基本ビシで1竿です。2人の時はビシ&ビシです。
    手持ち竿が好きなんです!
    ボーズに慣れているからへっちゃらです(^0^)/皆さんに好釣果あげる為にコマセを撒いています(^0^)/

    • B級釣り名人 より:

      大ちゃんへ

      こんにちは

      私は以前観音崎で、なかねボート店のおじさんに一番心配された者です。
      名前は忘れましたが、○○さんと言う慣れた方が居るから「二人で乗ったらどうか」と、
      盛んに進められました。
      岸に戻ると「今日の客の中で、一番心配だった」と、言わせてしまいました。
      初観音崎、初2馬力船外機、懐かしいです。

      あれ、話題が違ってしまいましたネ・・・

      コマセありがとうございます。大津の方まで、流れてきてますヨ。

  6. Heavysize より:

    先生 こんばんわ。

    やっぱり先生の記事は優しいですね♪
    今回の記事は今の私にとってもしっかりと参考になるものでした。
    先生のこのイラストが凄く分かり易かったです。
    ビシ仕掛は現在は私も基本的にはこの状態です。これが一番アジが釣れますよね♪答え合わせが出来た感じで嬉しかったです。

    しかし、サビキ仕掛は…
    そうですかぁ。底から少しだけ浮かせた方が良いのですね(^^)p
    私はいつも底にベッタリでした^^;
    今度はそうやてみます。
    でも、だからですかね?私は基本的にビシでアジを釣る事の方が多いのです。

    また、まるまつこうじさんも仰っていますがサビキはスキン系と皮系、さらにはピンクと白があるので大変なんですよね…
    チームで行く時には他の人と違う物を使用してアタリを待ちますが1人の時は悩みます。。。

    以前2本竿で失敗しているので、1人の時は今は釣れだした時にビシ&サビキで良い方だけ残して1本で勝負が私のスタイルになってきました。もう少し手返しの腕が上がってきたらもう一度2本竿にトライです!!

    • B級釣り名人 より:

      Heavysizeさんへ

      おはようございます

      一本で丁寧に釣られているんですネ。
      欲張りで、どうしても竿を沢山出したくなってしまいます。
      ボート釣りで一人で一本だと、回ってきたアジがどこかに直ぐ行っちゃいそうで、
      足止めをくわして置きたいと言う意味もあり、2本~3本です。

      サビキですが、オモリが底に着いてしまって動かないのが嫌、と言う意味で30㎝と書きました。
      オモリが底に着かない限り、限りなくベタ底ですヨ。

      サビキは、最近はもっぱらスキンです。
      色が白、ピンク、緑と混じった奴が万能っぽくて安心です。

  7. joe より:

    先生、こんにちは。

    私はアジ釣るときはサビキがメインです。
    サビキにオキアミをつけます。(半分ぐらいの針に)
    ビシもたまに使うのですが、棚の取り方がよくわからないです。
    先生の絵にあるように、仕掛けがかなり横に流れると思うので、底の方にいるアジがあまり喰わないような気がしていました。
    でも、皆さんビシで成果をあげていらっしゃるので、今後底から2.5Mでやってみたいと思います。

    • B級釣り名人 より:

      joeさんへ

      こんにちは

      サビキにオキアミ付けてしまいますか。
      私も時々ですが、やります。

      大津のボート師の方、長くやればやるほど、ビシ仕掛にハマッて行きます。
      9割り、掛かったら外れない、他の外道が来るのが楽しみ、釣り味がいい、簡単に仕掛が出来る等々、
      色々理由はあると思います。
      私も、ビシオンリーになっていましたが、最近サビキを見直しております。
      ビシ仕掛で、是非やってみてください。ハマリます。ビシとはまた違った引きも楽しめますヨ。
      潮の流れがきつくない大津だと、30号位の軽いビシが引きも楽しめます。

  8. のりべん より:

    おはようございます!のりべんです。

    伊東ではビシ+吹流しの2本竿ですね・・・。
    網代ではアマダイ(キスのでかくなったような仕掛け)+ビシ。
    時々吹流し。
    ボート釣り始めの頃、サビキはよく使ったのですが、
    自然に使わなくなったなあと気がつきました。
    何故だろう??

    そう考えた時に、先生は潮のゆるさ・・・速さ加減を無意識に判断されておられるんだなあ、と思いました。

    そう考えると・・・まだまだ勉強です!!

    • B級釣り名人 より:

      のりべんさんへ

      サビキ仕掛からスタート、ですね。
      それがいつの間にか、ビシ仕掛になって行く。

      サビキは、掛かっちゃった。
      ビシは、よし食ったぞ、で最後の取り込みも楽しみ。
      何が食ってくる分からないスリルもあります。
      同じアジ釣っていても、釣り味はビシ仕掛です。
      竿先がキューキューと引かれるのを、見ているのもいいもんですね。
      ※サビキ、早く上げないとバレてしまうと、気ぜわしい釣りになる。

      PS 「アマダイ(キスのでかくなったような仕掛け)」これ何だと、興味津々。 

  9. HEPPO より:

    ひと目で分かる素晴らしい絵を有難うございます!\(^o^)/
    ビシ、サビキの順で出す派です〜。

    最近はサビキを連結することも多いです。
    イナダは何故かビシより先にサビキに来るような気がします。

    息子がサビキでスズキを釣ってから更にサビキに惹かれてます!(^-^)イワシを掛けて落としたり、放置したり•••。

    投げ釣り用の太いサビキ、つい手に取ります。サビキ仕掛けは自作するとすごく時間がかかってしまうので、有難く買いだめさせて頂いてます(^^;;。

    みなさんいろんな「派」がいらして勉強になりますね\(^o^)/。

    • B級釣り名人 より:

      HEPPOさんへ

      こんにちは

      イナダって仰るように、サビキ好きですね。
      エダス3号までは、よく見かけますが、
      4号以上となると中々ありません。
      近頃の大津のイナダを考えると、太いのが欲しいですね。
      私も、投げようの太いサビキに目がいってしまいす。
      イワシのほったらかし、これで大物ゲットです。

      スキンや、キラキラした物買ってきて自作したこともありますが、
      出来が悪くて、時間を掛けた割には良くない。
      安く良さそうなサビキ見つけると、私も思わず買いだめです。

  10. ふりー より:

    昨日行ってきました!
    イナダ釣れましたが、かなり数は減ってきているようです(大女将談)
    昨日釣れたのは
    エイビイ前とヤマダ電機沖の中間くらいでタナは底です。
    多分イワシがかかりすぐにイナダが食いついたっぽい流れでした。

    仕掛けはポイントの3枚180円?のハリ10号ハリス3号色は白のサビキです。

    最後にもう一回かけましたがアンカーロープでサヨウナラでした。
    こちらは上記と同じサビキにオキアミをつけていたので多分オキアミにきたと思います。

    昨日のアジ50はプール前(午前中のみ)のようです。
    出て左は皆さん撃沈しておりました。

    私もビシはやりたいんですが
    仕掛けが長すぎてどう扱っていいかわからず
    最終的にサビキ2本(上の針2個にオキアミ)で遊んでいます。
    サバ・イナダ狙いなら色は白かハゲ皮
    アジならピンクか白に赤い玉を付けたり。

    僕もブログやろうかな・・・。

    • B級釣り名人 より:

      ふりーさんへ

      おはようございます

      新鮮取りたての大津情報ありがとうございます。
      ハリス3号のサビキで、よくイナダが上がりましたね。
      この太さは、ちょっとヒヤヒヤもんです。
      2尾目のアンカーロープに絡まった奴、悔しいですね。

      出て左、撃沈ですか。
      今度行くときは、またヤマダ電機沖からスタートと思っていたのですが・・・。
      プール前も、捨てがたい場所だ。どうしましょう?

      >僕もブログやろうかな・・・。

      私、たまたま長男が立ち上げてくれたブログですが、
      「ブログって知らないが、やってみるか」で、ここまで来ました。
      コメントを通して色々な方と出会ったり、こんな風に情報を頂いたり、
      楽しいです。今では、ブログと釣りがすっかりセットです。
      ※PCを使ってメールも返せなかったPC音痴ですが、
       今では、「なんだ簡単簡単」と画像を入れてやり取りしています。

      • ふりー より:

        3号じゃ細いですか!もしかしたら4号だったかもしれません。
        かかってからドラグをゆるめにして
        出しては巻きを繰り返して5分くらいで上げました。
        42cmだったので小さいですねw
        網も持っていませんので寄せて口を掴んで・・・。

        2匹目は1匹目に比べて手応えが全く違ったので
        私がビビって慎重になりすぎたんだと思います。

        ブログはやるんですが文章が下手なもので
        すぐやめてしまうんですw
        まだ何も書いていませんが一応アカウントは作りました。

        • B級釣り名人 より:

          フリーさんへ

          こんにちは

          42㎝デカイです。3号でも上がると思いますが、ヒヤヒヤです。
          網を持ってないが、ビックリです。
          口を掴むって、バス釣りから海にこられたんですかネ。

          2匹目、聞けば聞くほど残念、デカそうです。
          慎重になりすぎても、大胆すぎて切られたりで、この辺りが難しいです。

          準備中のブログ見ました。
          文が上手いや、上手くないって、関係ないと思いますよ。
          釣りの楽しさ、ドキドキ、その他諸々で、
          その人の持っている味があって、そんなものが出ているブログが好きです。
          ここまで準備してあるなら、始めちゃいましょう。
          止めたくなったら、その時は止めちゃうってのもアリアリですから・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ