海のボート釣り・役に立つ小物4品紹介(リメイク版)の巻
釣り道具と言うよりは、台所用品です。キッチンバサミ、ボールとザル。そしてブラシ。海のボート釣りには必ず持って行くアイテムです。ないと困るものばかりの優れ物。ではでは。この小物の使い方を紹介していきます。
ザルとボールの組み合わせ
土日祭日など早朝から釣具店が開いている時は、ボート店でなく釣具屋さんで餌を調達していく。その餌のマキエを入れる容器として使う。マキエが溶け出しても、汁は全部底に溜まる所がいい。最後まで、ドロドロのマキエでない状態で使えます。※以前はザルもプラスティック製でしたが、ザルだけよく壊れてしまうので、ステンレス製にした。※だったら両方ステンレス製にすれば、と言いたいですね。ステンはお値段がちょっと高いんです。
ボールには他にも大切な役目がある!
- 海水を汲んで、クーラーボックスに入れる。
- 海の上で小さい方を、もよおしてきたときの受け容器。
海水を汲み出す容器としての役目も!
ボート内に高い波等で、海水が浸入してきた時に汲み出す容器として使う。幸い海水が、ボート内に入って着て溜まるような事態を経験したことがないが、万が一そんな時は、この容器を使うつもりでいます。
ステンレス製キッチンバサミ
- ラインを切る時は、もちろんこのハサミでチョッキンです。
- 固まったアミブロックを崩す時も、これです。
- なんと魚を〆る時も、ナイフ代わりにこれでOK.
- 暇なときは、伸びた爪などもこれで切る(?)
最後はブラシ
釣り終わって、竿やザルを洗ったりしたい時、このようなブラシ類が欲しい。以前は要らなくなった歯ブラシを使っていましたが、ちょっと小さすぎで使い勝手がイマイチでした。
最後に一言二言・・・
- ボート内に積み込む荷物は、最小限です。あると便利な物は沢山あるでしょうが、重たくなればなる程、ボートの浮力も少なくなり、海水の入ってしまう危険性も増してきます。
- 一石二鳥や一石三鳥の品、考えれば色々あると思います。これがあればもっと便利と品数多くするよりも、シンプル・イズ・ベストです。※竿4本も出してしまう、私が言うのも変ですが・・・
ではでは・・・
「小用」・・・
ボールは複数搭載ですよね?
はじめまして、名栗川又小物釣り愛好者です。
今期は名栗の渓流レポートはなしでしょうか?
「収竿」とは言わず、地元レポに期待してます。
名栗さんへ
こんばんは
ボールは、一個ですよ。
これで全てをすまします。
(健康のため、飲む世界もありますヨ)
一個で最大限有効に使います。
名栗のヤマメが釣りたくて、引っ越してきてしまった釣りバカですが。
年々名栗のヤマメを釣ることが、出来なくなってきました。
約30年前引っ越してきた時は、夕方竿を出せば
直ぐに2、3尾食べごろサイズのヤマメ釣れました。
道路拡張工事やら、河原のBBQ場の設置やらその他諸々で、
大好きだった淵や、秘密の場所が次々と無くなりました。
それでも名栗のヤマメは生きている。
段々「釣れた釣れた、旨旨い!」と言えなくなって来ました。
神流川に行って、豊かに放流されたヤマメを釣るのも、
その反動かなと思います。
先日の神流川のオスの白子を見て、
残念ながら、私の本年度の渓流釣りは、終了と思ったしだいです。
(また来年度の、新たなヤマメとの出会いを待ちます)
僕が今考えているのは12Lのクーラーボックスを改造して
タックルボックス兼飲み物食べ物入れにする事です。
ふりーさんへ
こんばんは
面白いです。
いいかもしれない。
考えると、色々アイディアが沸いてしまいますよね。
作るときも楽しいし、作ったら実際使ってみたくなる。
ちなみに私も、ワカサギ用の小さなクーラーボックスに
餌箱内蔵してしまいました。
先生 またまたまたこんばんわ(笑)
私も以前はボールとアミ持っていっていたのですが、今は荷物を少なくするためにやめてしまっていました…
キッチンバサミは私も持参してます。魚をしめるのに便利だったのですが、たしかにアミコマセブロックにも使えそうですねφ(..)メモメモ
なるべく荷物を減らしたいのですが、中々減りません(>_<)
しかも今は青物の事もあり、ルアーまで積んでいますので。。。(笑)
二兎を追うもの…と言うのにですよね(*^^*)
Heavysizeさんへ
あれもあったら、これもあったらと何やかんや増えていきます。
どうしましょう。
海、川交互に行ったりすると、何もって行くのか分からなくなります。
ヘビーさんは、確か以前バス釣りやっていたんですよね。
だったらルアー関係は、強いのでは・・・
積んじゃってください。
狙っちゃってください。
釣りキチ先生、こんばんは。
ボート釣りに何を持っていくか・・・よくよく考えると難しいですね(汗)
いつも2人分なので大所帯になっているんですが、やっぱり荷物が少ないほうがいいですもんねぇ。
ちょっと自分の荷物でも見直してみますか(^O^;)
ブライアンへ
二人のときは特に、荷物が大変ですよね。
ブライアンチームは、もうコンビネーションバッチリでしょうが、
二人で釣るときは、私はも大変です。
竿を誰がどっちに出すのか、クーラーは1つか2つか等々。
あれもこれもと、段々増えていくでので、
もっと削って削って行きたいです。
先生またまたこんばんは。(おはようございますw)
ボールとかザルは持っていってないですね~。
私も一度だけタックルで餌買っていきましたが、石田ボートさんに
いつもの桶を借りてしまいました(ずうずうしい?)
確かにブラシはいいですね~。
ハサミは私も魚〆たりアミコマセ砕くのに使ってます。
クーラーに海水入れるのは折りたたみのバケツでやってま~す。
小用は。。。みんさんに教えてもらった牛乳パックです^^
クーラー置く位置とかは考えないといけないですね~。
今までは対面に置いてましたが、膝がこうだと近くの方がいいのかな?とか
いろいろ考えてしまいます。
こういう記事もホントに考えることが多くなってタメになります!
せーじさんへ
こんばんは
私も、石田ボートへ行き始めの頃は、
桶貸してくださいと言っていたんですが、
他で餌買ったときは、自分のボールとザルを使うようにしている。
小用と、海水すくい兼用って、やっぱり普通はやらないですかね。
クーラーは、その人の釣りスタイルがあるので、何とも言えませんが、
私は釣れた魚が直ぐ入れやすいように、ボートの先端です。
付け餌も、暑さ負けしないよういクーラーに入れているので、
クーラーの開け閉めも頻繁なので。
先生、こんにちは!のりべんです。
今頃釣っておられるでしょうか??
・・・確かにボート屋さんでブラシで洗えれば、
帰宅後、ブログ書きする時間が出来るカモ!
そう思ってしまいました(^-^;)
ボートでの荷物・・・いつも悩むんです。
これを機会に整理しようと思います!
のりべんさんへ
ブラシは、ボートに乗りながら海の上で洗ってます。
完璧に綺麗にはなりませんが、ある程度汚れが落ちます。
帰るともう真っ暗なので、次の朝丁寧に水洗いです。
バケツを持参して、石田ボートで水をもらって綺麗にしている人もいますよ。