ご無沙汰していた叔母に、大津の幸を届けるの巻
妻が川越で買ってきた「しおまめ」です。父が好きだった豆です。父はアメ横に行くと、この「しおまめ」を必ず買ってきて食べていた。懐かしの味です。その父と結婚した女、私の母です(うん?)。母は、10人兄弟の長女でした。初めて若き父が母宅を訪れた時の話ですが・・・「なんで近所の子ども達が、夕方遅くなっても家に帰らないんだ?」と、思ったそうです。ではでは、今回は10人兄弟だった母方の叔母に、大津の幸を届けた話です・・・
お届けにはジプロックが最適
【アジ】 【イシモチ】
二人の叔母に届けに行くので、2人前です。これまでは、お刺身のトレー等でラッピングしていました。妻曰く「100均のジプロックが、見た目も綺麗でいい」と、最近はもっぱらこれに包んでいます。イシモチは、ジプロックではない物でラッピングしてあります。※何でも取っておく妻です。
石田ボートで頂いたワカメ&育てたビオラも積み込む
【石田ボート産のワカメ】 【育てたビオラ】
- 突風などで早上がりの時、激シブで釣果がない時等に頂けるワカメです。初物なので、これも小分けにして積み込む。
- 取った種から育てたビオラも、ついでに積み込みました。
車で2時間ほどかけ、生まれ育った「うらわ」へ
【豊水橋】 【荒川】
埼玉県民なら誰でも知っている「荒川」を越えて行きます。
【常盤幼稚園】
車の向こうに見える幼稚園が、「常盤(ときわ)幼稚園」です。この幼稚園に通っていました。いじめっ子のガキ大将でした。この幼稚園で生意気な奴を投げ飛ばしたり、反対側にあった埼玉大学のグランドで、トノサマ・バッタを追い回していた懐かしの場所です。
二人の叔母宅を訪問
【頂いた品々】
- 叔母A宅にて。70才過ぎての老後の暮らし方を、色々聞きました。亡き母が、生前「浅草に行ってみたかったと、いつも言っていた」と言うことを知りました。今ニュースで話題の、定年退職間際の先生の退職にビックリしていた。
- 叔母B宅にて。父が立ち上げた小さな鉄工所(ボイラー業)を長年支えてくれた人と、結婚した叔母です。時間も昼時になり、カツ丼をいただきながら四方山話。ここでも母が「浅草に行きたがっていた」と言う話が出てきた。
いつか浅草に行こうかな?
【雷門】
母は、この門から繋がる「仲見世」が見たかったようです。一度でいいから行ってみたかったようです。知りませんでした。母ではなく妻とですが、近々いってみようかな・・・
釣りキチ先生
こんばんは
あら?北浦和の写真ですね。自分の仕事エリアですよ。
今度、いらっしゃる時教えてくださいね。営業所近いので!
川越は自分の地元です。塩豆まいう~です。
駄菓子屋横町に懐かしいお菓子ありますよ。
先週は雪の影響もあって別所沼は連日凍ってましたよ。
まだ手長エビ釣れますよ~
村山さんへ
北浦和は、仕事エリアだったのですか!
生まれ育った地で、懐かしさ満載です。
別所沼の手長エビも、懐かしいです。
ノベ竿に玉ウキつけて、また釣ってみたくなります。
地元だという川越、大好きでひょこり行きたくなります。
以前となりの上福岡に住んでいた頃、
入間川と荒川の合流地点や伊佐沼にも出かけました。
その後、川越の街中に出没したりしました。
菓子屋横丁も何度か行きました。
見ていて飽きないですね♪
小江戸とは、よく言ったものだと思います。
妻の買ってきた豆菓子のお蔭で、色々思い出した次第です。
先生こんばんは。
なんだかウルウルしました。
してあげたいな~と思った時には親はなし。。。ですかね。
多分先生とうちの親って同じくらいなんです。
(若い時に出来た子なんで^^;)
そう考えると先生元気だな~っていつも思います。
親に対して親孝行出来てるかな?って考えさせられました。
出来てない。。。そう思ってます。
焦っても仕方ないですが、ちょっとずつでも親孝行したいな~。
そう思いました。
良いお届け物でしたね♪
せーじさんへ
おはようございます
親孝行って難しいです。
他界してから、色々考えさせられます。
親がしてくれたように、今度は我が子や身近な人に返していけば良いのかな?
後はお墓参りして、忘れない様に時折思い出したりして。
好き勝手にやらしてもらったんだと、つくづく思います。
してもらうばかりで、親には何もしてこなかった様にも感じます。
先生、こんばんは。
先生の御子息と同じ世代の私が言うのもなんですが、親ってのは毎回ながらすごい存在だなとつくづく思います。
今日も横浜にある実家にたまたま帰りました。
(本当は妻が仕事の打ち上げで帰宅が遅そうだったため、何か美味しいものでも食べさせてくれるかと思い寄る)
突然帰宅した息子の為に母親はあれやこれやと出してくれました。
そうこうする内に定年退職をしたが、現役時代より多忙の父も帰宅。
一緒に夕飯を食べました。
いつまでもこんな風に元気でいてくれたらなと、先生のブログをみてしみじみ思う今日のこの頃でした。
P.S.先生も大事にしますよ!
早く先生を乗せて大津の海にくりだしたいです!
スキューバさんへ
おはようございます
ありがたや、ありがたや~です。
老人介護、老人介護、今や時代の先端は、老人介護です。
親って生きている限り、子供の心配をしているんだと思える年になりました。
母親が元気だった頃は、「せーちゃん、これ。お父さんにはないしょだから」と、
幾たびにお小遣いをもらったりしていた。
50歳過ぎても「これ、釣りに使って」と、もらっていたりでした。
一馬力、人力ボートにいつか乗せてくださいませませ~♪
おはようございます!のりべんです(^-^)
アップされた記事、一気に3つ読ませていただきました♪
渋かったですね〜と思いましたが、よくよく考えるといいサイズのイシモチ12匹+アジ12匹です!この時期にお見事ですよ〜。(先生のいつもの『物凄い釣果』からだとシブいカモですね(^_^;)
初ウイリーのご釣果、おめでとうございます!嬉しいですよね〜。のりべんも初めて自作ウイリーで釣れた時、お魚ってエサの動きと色に反応するんだな、と妙に納得し、うれしかったのを覚えています(^-^)
浅草寺の仲見世、いい雰囲気の場処ですよ〜。入口左の人形焼屋で人形焼を買ってそれを頬張りながら歩く…お天気良ければなお、いう事なしです(^-^)
のりべんさんへ
おはようございます
食いが厳しい時の魚は、特に一尾一尾が大切に感じられます。
今回はありませんでしたが、途中でバラしたりしたら、
「あっ!」と思わず声が出てしまいます。
ウィリーで初めて釣れたイシモチが、嬉しかったです♪
魚の視界に入った物が動くと、本能的に食いついてしまうみたいでした。
特にイチモチは、置きっぱなしにしていた竿をしゃくった時、
食いついて来る確立が高いと感じています。
人形焼食べながら、ぶらぶら仲見世めぐり。
こりゃあ、いいですね。
お昼は、天ぷら屋さんか洋食屋に入って食べたら、
もう大満足ですね。
こんちゃ(^^)/
久々にネットを開きました。
皆さんにコメントしないと…といいつつ、明日から越後湯沢に
いってきます。
3世代釣りではなく、温泉&スキーにいってきます。
大ちゃんへ
お久しぶりのこんちゃ、です
お仕事がいよいよ忙しくなる時期ですか。
親子三代で、温泉&スキーっていいですね。
ゆっくりと楽しんできてください。
くれぐれも、無茶して骨折などしないように。
時間がとれ、皆さんへの突っ込みコメント待ってます♪
先生 おはようございます。
しんみり、ほっこりした記事でした。
私も本当に好き勝手させてもらったと思います。
何もしてあげられなかった後悔ばかりです…
でも最近少し思うんです。
子供ができて親になったから思うのかな???
子供が元気で幸せに暮らしてくれれば!それが一番の親の願いなのかなぁなんて。
先生の仰る様に墓参りして、たまに思い出して。。。
ですよね!!!
Heavysizeさんへ
こんにちは
私も、全く同じ様に思います。
家を去った子ども達ですが、
幸せな生活で元気で楽しく暮らしていれば、一安心です。
お墓参りとか仏事など、縁遠かった団塊世代ですが、
お墓を綺麗に掃除したり、お花や線香を手向けたいと思う、
今日この頃です。
PS Heavyさんの明日(25日)予定の釣り行、
天気が怪しくなってきちゃいましたね