3月の渓流解禁を前に、名栗川の下見をする(or丸亀製麺)の巻

名栗渓流地図

立春も過ぎ、TVのニュースでは「春一番が吹くかも?」なんて言ってます。どっぷりヤマメ釣りにハマっている釣り師は、そろそろ落ち着かなくなる季節です。ではではそんな、あなた(私?)のために今日は、名栗川を見てきたゾの巻です。丸亀製麺でうどん食ったゾかな?ではでは・・・

2月7日、久しぶりに名栗川を見て回った

有間橋有間橋上流

【有間橋の立て札】              【上流】

この橋から上流が、名栗川の渓流区間です。昨日の雪もあり、やや水量が増えました。茶色一色だった河原も少しは、緑色が混じるようになって来ました。

myお気に入りポイント名栗の「白川郷地区(?)」付近へ

ホタル飛びかう山里下ヶ坂橋

「下ヶ坂橋」。名栗川通の釣り師の方なら、もうこの橋の読み方分かりますよね。「シモケザカ橋」、ブブーです・・・「サガザカ橋」です。

下ヶ坂上流名栗の白川郷

【下ヶ坂橋上流】              【名栗の白川郷?】

名栗川のヤマメ釣りの中核部です。近くに駐車できる場所もあり溪相も良いので、よく釣り人が入る場所です。左上画像の瀬が好きなのですが、まだ春とは名ばかり。こんな場所には、まだまだヤマメは出ていません。

上流地区の「名郷」まで行ってみた

名郷本流&蕨沢

【名郷】                   【蕨入沢との合流地点】

ここを真っ直ぐに入って行くと、大鳩園(キャンプ場)があります。右に曲がって行くと、秩父へと繋がる道です。私の住んでいる下名栗とこの名郷では、気温が2、3度違うような気がします。ヤマメもきっと、深みのどこかに隠れていそうだ。

下見を終え、新井不動尊で沢の水を飲む

新井不動尊沢の水

【新井不動尊】                【美味しい沢の水】

名栗に何箇所か、沢の美味しい水が飲める場所があります。新井不動尊のそのひとつです。この水がおいしいんです。もちろん飲みました。お味は・・・「冷てえ~ッ!」。雪解け水だあ!この水のお勧めはやっぱり夏ですね。暑い真夏に飲むと、冷たくて美味しい水なんです。

昼食は「丸亀製麺」で食べる

コスモ石油⇒カインズホーム⇒何故か立ち寄った上州屋。それぞれで必要なものを調達し、腹が空いたので丸亀製麺へ。

丸亀製麺店舗

青梅に最近出来た「丸亀製麺」です。近頃ハマってしまった店です。安い早い旨い。本日の目標、「天ぷらは絶対1品、2品は取らないこと!」

丸亀製麺天ぷら2種丸亀製麺で207

【前回の失敗チョイス】           【本日のチョイス】

前回の失敗した訳は、「野菜かき揚げ」が原因でした。なんか小さい?それで、「いか天」も取ってしまった。今回は、野菜かき揚げがSO GOODでした。でも一瞬迷いました。

お手軽天ぷら

こいつです。「かけうどん」に、「白ごはん」をつけて「うどんと天丼セット」にしようか?瀬戸際で踏みとどまりました。踏ん張れた結果、メタボな体にも経済的にも良いベストチョイスができました。

好きな物を取って最後に会計。このシステムが危険です。「揚げたてアツアツですよ!」の声も危ない。途中にお稲荷さんや、おにぎりが置いてあるのも危険です。ではでは・・・

コメント

  1. joe より:

    先生、こんばんわ。

    私が自転車で山伏&正丸峠を攻めるときのルートですね。
    夏場は新井不動尊の水がほんとにありがたいです。
    いつも分岐点(丸い建物前)で一休みします。
    とくに秋は紅葉が圧巻で大好きです。
    でも、あんまり釣り人を見た記憶がないんですよね。
    なぜだろう・・・

    • B級釣り名人 より:

      joeさんへ

      おはようございます

      自転車の方、よくやるなァといつも車から見ておりますw
      山伏峠にせよ、越えるのはきつそうです。
      越えた後が良いのですかね。
      気持ち良さそうに風を切って下っていっている。

      分岐点(丸い建物前)、確かに一休みにはもってこいの場所ですね。
      名郷木材と言う、名栗で最大の製材所があった場所ですが、
      今は「さら地」になって、時代の変化を感じます。

      >でも、あんまり釣り人を見た記憶がないんですよね。
      >なぜだろう・・・

      これが名栗川の良い所ですw
      3月の解禁当初は、そこそこ釣り人が見えますが、
      だんだん居なくなる。
      釣り人が居なくなった頃、私が動き出しますw

  2. せーじ より:

    先生こんばんは。

    まだまだ寒いですが、綺麗な渓流を見ると心が洗われますね。
    今は眠っているヤマメ達も3月過ぎたら少しずつ顔を出すのかな?
    春が来ると海に川に大忙しですね。

    そしてそして丸亀製麺♪

    私行くと天ぷら(ちくわ天)と稲荷取ります(笑)
    稲荷でワサビ入りのとかありますよね?

    さてさて週末どうなりますかね~。
    とりあえず明日の予報をチェックして気めます♪

    • B級釣り名人 より:

      せーじさんへ

      おはようございます

      3月はもう、頭がぐちゃぐちゃです。
      大津に行くのに、赤虫は?とかビクは?とか、
      流石にアユ竿を持って行こうとはしませんが・・・

      丸亀製麺は、まだ初心者なので「稲荷のワサビ入り」の存在は、気が付きませんでした。
      有りえない組み合わせですが、何でもありの関西方面の方なら、
      やりかねませんねw

      週末どうなるか、楽しみです。
      穏やかで豊かな釣り行を期待してます。
      9日せーじさんが「石田ボート」、10日私たちが「やまみつ船外機」釣り。
      予定通り実現したら、どちらも面白そうです。

  3. 村山 より:

    釣りキチ先生
    こんばんは

    渓流釣り解禁、1ヶ月きりましたね
    あ~思いだします。7月から渇水の名栗川!
    根掛かり連発、モチベーションも下がった夏!
    カジカの連発で始まって天然岩魚で終わった。
    今年こそ、良い釣りしたい。
    毎年リベンジ!
    貴重な情報ありがとうございます~

    当然、ウズウズしすぎてます
    なんで、ワカサギの禁漁と渓流の解禁がダブってるんだ!
    渓流師の暇つぶしのワカサギ釣り。
    面白いから尚更、ウズウズ

    • B級釣り名人 より:

      村山さんへ

      おはようございます

      3月渓流解禁と聞くと、やっぱり気持ちは川にいってしまいます。
      3月にワカサギ釣りは、ほとんどやらなくなります。
      でもその3月に、昨年名栗湖ワカサギ爆釣!
      3月は悩み多い月ですね♪
      ※産卵後のワカサギ釣ったこと有り。お肌ザラザラで味も別物でした。

      夏の渇水の名栗川で、エサ釣りは至難の業ですね。
      1尾でも釣れれば、御の字です。
      さてさて今年度どうなりますか、楽しみです。

  4. いちコーチ より:

    先生、ご無沙汰してます。いちです。

    待ちに待った渓流シーズンが始まりますね。
    昨年までメインで使用していた竿を折ってしまい、今年は竿を新調してみました。早く試したいです。

    また、神流川を一緒に釣りたいですね。

    後、今年は是非とも海釣りをご一緒したいと思います。

    • B級釣り名人 より:

      いちコーチさんへ

      おはようございます(お久しぶりです♪)

      懐かしくて、思わず今電話したしまいましたが・・・
      今度の日曜日、コーチのお仕事なかったら、一緒に海行けるかな?
      返事待ってます。

      渓流ですが、渓流竿の華厳も年貢の納め時だったのですかね?
      新調した竿で、神流川また今年も是非一緒に行きましょう♪
      激戦区で目指せ尺ヤマメです。

  5. 大塚こんた より:

    先生へ

    遅ればせのコメントです。

    名栗の現況 ありがたいです。
    あともう少しで。。解禁(あ、まだかなり日にちありますね)

    今年は先生と、また 上記 いちコーチさんとも
    神流川に同行できれば・・なんて考えています。
    平日でも気にしません(^_^)/

    ぜひともよろしく。

     手と足の指も使って 指折り数える 解禁日w
      こんた

     

    • B級釣り名人 より:

      こんたさんへ

      こんにちは

      二月も半ばヤマメ釣りは、もうそこまで来ています♪
      名栗の正券(組合員)買ってしまいました。
      後は神流川の年券を買う予定です。
      (相模川は、ちょっと待って様子見です)

      >神流川に同行できれば・・なんて考えています。
      >平日でも気にしません(^_^)/

      激戦区神流川は、やっぱり平日でないと釣り人だらけですね。

      平日、可能なら行きましょう♪
      いちコーチさん推薦の川も、案内してくれるかもです。

       神流川&3月にまさかの名栗湖ワカサギを考えている釣り師より

サブコンテンツ

このページの先頭へ