「やまみつボート」5人乗り船外機でトホホの巻

本日の釣果210

2月10日(日)の釣果です。三浦半島伊勢町の「やまみつボート」より5人乗り船外機での釣り行です。スキューバさんと友人(上司)、大吟醸さん、そして私の渓流の釣り友です。船外機の足の速さを活用し、あちらこりらアジやイシモチの居そうな場所を試しました。釣果は、上の画像の様にトホホです。ではでは、そのトホホの釣り行の詳細を・・・

朝4時、渓流釣りの友と海のボート釣りに

小森川秘密の溪

【秩父小森川にて】              【某市○○川の淵】

秩父の渓流釣りにめっぽう詳しい「いちコーチ」さん、朝3時過ぎに我家に到着です。昨年「一緒に海に行きましょう」と言われたが、延び延びになっていました。今回、船外機(5人乗り)での釣り、もう一人乗れると聞き、「日曜日だけど、行ける?」と誘い、一年越しで実現しました。

初体験、やまみつボート船外機!

リフトで持ち上げたこんな感じで持ち上げる

こんなフォークリフトで、次々と手漕ぎボートや船外機が海に運ばれる。いやいや、驚きました。ここは、ボート乗り場と言うより、工事現場です。

我々5人組も、いざ出陣

目指せ猿島いざ沖へ

観音崎~大津にかけての海を仕切る(?)大ちゃんが水先案内人。手漕ぎボートは弱いが、エンジン付きは、めっぽう強いスキューバさんがボートを操作します。その他3名は、乗ってれば良いだけ。楽ちん、楽ちん。

猿島が目と鼻の先の地点で実釣開始

カサゴ初一尾某渓流師

ビシ、サビキ、ボウズ上等仕掛と、それぞれ思い思いの釣り方でやってみるのですが・・・渋いです。本命のアジやイチモチがこない。餌とり名人の海タナゴもなかなか釣れません。

中根近くの深場も試す

せーじさんチームブライアン

【せーじさん】                【チームブライアン】

せーじさん、チームブライアンともお会いでき、「どうですか?」と聞きました。バツ、だそうです。苦戦を強いられています。せーじさん、すいません。ニアミスしすぎて、軽く接触してしまいました。

沖の海苔棚付近の深場も渋いです

やっときたアジやっと来たイシモチ

中根よりやや伊勢町側にある30mを越える深場です。イシモチが良く釣れるポイント。この日の初アジがやっと1尾掛かったので「アジ、アジ!」と、見せびらかしてしまいした。しかし、そのあと、ポツリとイチモチが来ただけ。う~ん、打つ手が見つかりません。

船外機パワーで聞き取り調査をし、再び猿島付近へ

船外機の軌跡

3連休の中日の穏やかな海、沢山の方が釣りをしていました。聞きまくり作戦です。「釣れない」どなたからも、そんな言葉が返ってきます。再び猿島付近に戻り、再挑戦です。

ポイントは一級ポイントだった

乗り合い1号乗り合い2号

この再び戻ってきたポイント(朝より多少沖より)、間違いないポイントです。プロの乗合船が選ぶポイントらしく、2艘の船に囲まれてしまいました。乗合船も苦戦です。電動リールの音は聞こえてきますが、アジの姿は見えません。忘れた頃、アジが釣れる。釣れるが続かない。今日は一日このパターンだ。渓流釣り師さん(海釣り初体験)、サバ3尾、海タナゴ1尾、そして待望のアジ(20cmオーバー)を最後に上げる!

3時沖上がり

名句?見とれてしまった波しぶき

お世話になった猿島が、遠ざかって行きます。船外機からの波しぶきが綺麗だった。流石20馬力、あっという間に「やまみつボート店」に到着です。今まで行ったことのない、ガレ場より更に沖の猿島近辺の様子が多少分りました。魚の釣果はトホホでしたが、天候に恵まれ貴重な体験の釣りでした。

ではでは、これにて「やまみつボート船外機釣り「前編」を、終わりたいと思います(えっ!これ以上何があるのか?)・・・

コメント

  1. せーじ より:

    先生こんにちは。

    昨日はお疲れ様でした~。
    ブログお待ちしてました♪

    ガレ北→海苔棚と同じような経路ですね。
    これを手漕ぎでやった私は偉い。。。(笑)

    ニアミスし過ぎ。。。いえいえ全然大丈夫です^^
    スキューバさん、私に近づきたかったんだな~って思いました(笑)

    私も午後は正真正銘のガレ場にいましたが、乗り合いの船から
    聞こえる声はあまり威勢が良いものではなかったですね。
    乗り合いでダメならこっちはもっとダメかと諦め気味でした。

    エサも取られない、ウミタナゴさえ釣れないって状況では
    お手上げでした。

    次回リベンジです!
    3月くらいに出撃します!

    • B級釣り名人 より:

      せーじさんへ

      おはようございます

      天候は穏やかで最高でした。
      しかし、魚の食いが厳しかったです。

      KAKEさんのブログの影響でしょうか。
      多くの釣り人が、ガレ場より更に沖に集まっているので驚きました。
      穏やかな日だったから、漕いで行けたんでしょうね。
      手漕ぎボートでは、あそこまでは行った事が無い。

      PS どん兵衛w(関西使用)ありがとうございました。
         おお関西関西、と言いながら美味しく食べました。
         もう一個あります♪

  2. 芋焼酎 より:

    こんにちは~。

    さすが船外機、楽々スイスイですね~。

    午後は、おお、乗合船に混じって釣っていらっしゃるなあと眺めていました。
    乗合船のアナウンスもあまり景気のよいものではなかったので、どうやら私も含めて大部分の船が大苦戦だったようです。

    まあ、私はいつも遠くから眺めていた猿島に接近できたのが新鮮だったので、先生はもっと近くまで行けて面白かったのではないかと思いました。

    なにより船内の雰囲気の明るさは、遠くから眺めていてもよいもので、釣り道楽とはこうありたいなと感心しました。

    次回お会いしたときは大物自慢大会になるといいですね。
    (^_^)/~

    • B級釣り名人 より:

      芋焼酎さんへ

      おはようございます

      5福神?やってしまいました。
      釣果は、激シブでしたが楽しい一日を過ごせました。

      猿島が目の前で、触れそうな位置でした♪
      赤や緑のブイをいつも遠目で見ていましたが、
      余りにも目前で、感動したりしていました。

      仰るように「激シブ自慢?」でなく、大漁&大物自慢の釣りにしたいです。

      PS 穴子が羨ましいw

  3. まるまつこうじ より:

    先生こんばんは。

    昨日はエキサイティングなメールが流れてこないなぁと思っていたら…皆さん苦戦されたようですね。。

    船外機ボートをもってしても、40cmのビッグマアジは不発でしたか〜。残念(ToT)

    第2話にて詳細チェックさせてもらいます。

    • B級釣り名人 より:

      エキサイティングこうじさんへ

      おはようございます。

      苦戦です、打つ手が思いつかない。
      走水の乗合船もビックリの40cmオーバーアジに、
      ふられてしまいました(涙)

      第2話、お魚の姿全く見られません。
      イチゴとか、どん兵衛ゲットですw

      次回は手漕ぎで、強敵2月の大津の海対決します!
      乞うご期待ですぅ

  4. ブライアン より:

    先生、こんばんは。

    昨日はお疲れさまでした♪

    先生たちの船外機付きボート、傍らから見ていたらとても楽しそうで、あっという間に来てあっという間に去っていく、まるで七福神の乗った宝船ようでしたよ(^o^)♪

    先生たちも渋々だったんですか・・・

    僕達も行った先々でコマセを撒いたりイソメ餌で探ったりしていたんですが、どの仕掛けも餌さえ取られないことが多く、どうやら魚は遅い正月休みに入ってしまったように感じました(^o^;)

    この日のイシモチいい人が30尾となっていたので、前に先生のブログにあった中根脇の深場かなとも思っていたんですが、どうやら違ったみたいですね。

    この日釣れた場所はピンポイントらしく、2月の海は難しく思いました。

    昨日嫌なことはお酒を飲んで忘れたので、次はいつ行こうと前向きになっております(^O^)

    先生ともども、リベンジ、リベンジですね!!

    • B級釣り名人 より:

      ブライアンへ

      おはようございます

      5人も釣り名人(?)が、寄ってたかってもダメでした。
      難しかった、アジって難しい釣りだ!
      確かにお魚の旧正月でしたね。
      カマボコか伊達巻を、つけ餌に使えばよかったのか???
      次回ピンクのカマボコで試してみますw

      こんな釣りの後は、もう大人の飲み物飲んで、
      ともども次回のリベンジを考えるだけですね♪

      アジアジ、イシモチイシモチ、スズキスズキ来い来い。
      ※お呪いコールです。

  5. 和光市の一番 より:

    先生お疲れ様でした。やまみつ船外機船良いですね!私も年に数度乗せて貰います。アンカー係ですけど。昨日はガレ北でお声掛け頂き有難うございます。息子とアジ5匹と良型カサゴ沢山とウミタナゴもモー沢山でした。昨日のガレ北は、ピンポイントで難しかったです。良型カサゴ沢山は胴突き沖アミで着底と共にゴツゴツと来ました。それにしてもガレ北は、掟破りと思う程遠くで面白いポイントです。また行きたいです。

    • B級釣り名人 より:

      和光市一番さんへ

      おはようございます

      ガレ場北で、お聞きして「アジ5匹」と聞いて羨ましかったです。
      お聞きした時点で、当方はアジ1尾でしたので・・・
      良型カサゴ、海タナゴ沢山、これまた羨ましいです♪

      もうほとんど乗合船の世界です。
      仰るとおりの掟破りの場所ですね。
      天気の良い日で、ボート漕ぎ苦にならない人限定ポイントですね。
      底がザラザラしていて、カサゴもアジも釣れるとなると、気になります。

  6. Heavysize より:

    先生 こんばんわ。

    私もこうじさん同様エキサイティングなメールが来ないなぁ…と思ってましたが渋々でしたか。。。(-_-;)

    しかし、やはり20馬力は楽そうですね♪そして皆さんが言うように宝船のようだったのでしょうね(笑)

    そんな中でも本命のアジはキッチリ押さえるあたりは先生たる所以でしょう!!!

    後編も楽しみです(^-^)v

    • B級釣り名人 より:

      Heavysizeさんへ

      おはようございます

      だれもメールしようとした人は、居りませんでしたw
      シブシブ対決で、四苦八苦です。

      20馬力の威力は確かに迫力満点です。
      アンカー係をやってくれた大ちゃんは大変だったと思いますが、
      お蔭様で乗っているだけで、あちらこちらスイスイ進みます。

      アジ1尾釣るのが大変で、やっとのフウフウ言って釣れたアジでした。

  7. 紋二郎 より:

    先生、おはようございます
    20馬力っていうのはすごいです
    経験した事がないですが、速いでしょうね

    釣果はトホホという事ですが、5人で乗って行く釣りは賑やかで楽しそうで羨ましい限りです
    最近、アジの数が釣れないという情報ですがサイズは大きいと聞きました
    あと、皆さんのいうガレ場の沖(ガレ北)が気になります
    今度、挑戦したいと思います
    私はなかなか天候に恵まれず、火曜に出撃出来ずです

    • B級釣り名人 より:

      紋二郎さんへ

      おはようございます

      20馬力の威力は、半端ないです♪
      猿島から、一気に伊勢町まで戻れます。
      手漕ぎボートだったら、とんでもない距離です。

      ガレ北、私は手漕ぎボートでは一度も行かない場所です。
      南風恐怖症なんです。
      少しでも南(西)が吹くと、体が反応してしまいます。
      天候等、十分配慮して行かないと、怖いと思います。

  8. ナカポン より:

    先生おはようございます。

    10日は私も出ていましたが、船外機が通るたびに「先生かな?」と気になってました。
    今回は沖の海苔棚でなく五ツ根がある岸から2番目付近の海苔棚をうろうろしてみました。最近始めた新しい釣り方なんですが、魚探でコノシロの群れを探して、水深表示が変わるくらいの群れを見つけたらそこにルアーを沈めると勝手にコノシロがスレ引っかかります。それを針を付け直してそのまま泳がせ釣りにしておくとスズキが喰ってきます。30cm弱のコノシロの群れに付いているスズキは80cm前後の大物が多く、当日も4匹かけて2匹回収でした(腕の悪さで回収率50%です)。コノシロの群れは結構移動するので船外機など機動力のある時がオススメですが、たまたまボートの下にコノシロの群れが入った時などに試してみてはいかがでしょうか。60g前後のジグというルアー一個でできる釣り方です。

    今度は洋上でお会いできるのを楽しみにしております。

    • B級釣り名人 より:

      ナカポンさんへ

      おはようございます

      前回お聞きした、コノシロの群れでスズキを釣る方法。
      これ凄いですね。またまた、スズキゲットですか!
      中根沖でも、魚がバシャバシャ何度もやっていて、
      冷凍キビナゴ作戦もやってみたのですが不発でした。
      ルアーか・・・(本当にルアーの使い方が分りません)

      船外機より、ナカポンさん探していましたが、
      5つ根の2枚目の海苔棚辺りだったですね。
      どおりで見つからなかったハズです。
      私どもは、猿島近辺うろちょろでしたので。

      また見せてください、赤いカヤック♪

サブコンテンツ

このページの先頭へ