イシモチを「昆布〆」&「味噌漬け」にするの巻
5月9日の釣り行で、石田丸さんより頂いた「早煮こんぶ」と釣れたイシモチです。めったにやらない「昆布〆」と、ちょくちょくやる「味噌漬け」にしました。今回は、昆布〆を中心にそのレシピを紹介していきます。ではでは・・・
イシモチの昆布〆レシピ
三枚におろし、軽く塩をふり、冷蔵庫で30分程寝かす
- イシモチを、三枚におろし、腹骨をすき、皮もひきます。
- 軽く塩を振り、30分位冷蔵庫に入れて水分を出す。※塩は軽くです。前回は多すぎて、しょっぱかった。
【冷蔵庫で寝かせたイシモチ】
キッチンペーパーで表面を拭いて水気を取り除く。
昆布でイシモチをサンドイッチに
昆布の表面をお酒で拭き、汚れを除くと同時に軟らかくする。
昆布でサンドイッチ状態に重ねる。6枚の身が昆布2枚で、ちょうどピッタリ、サンドイッチになった。
プラスチック容器に入れ、冷蔵庫で1時間ほど保管。※ラップで包んでもOK。
【my冷蔵庫】 【イシモチの味噌漬け】
- 味噌漬けも一緒に作ったので冷蔵庫へ。
- 味噌漬けは、最低1日は置くようにしている。※イシモチの保存食です。
昆布〆や、味噌漬けって手間が大変そうと思いがちです。いい加減だからでしょうか、やってみると意外と簡単です。最初は試作品を作るつもりで、是非是非やってみて下さい。
【昆布〆の刺身】 【味噌漬け焼き】
塩をして、昆布を巻いて寝かせたイシモチ。飴色に輝いていました。水っぽさも無くなり、モチモチとした食感と甘味がましてます。昆布のウマミも加わって、旨い。
片やイシモチの味噌漬け、これぞ日本の朝食です。The朝食!のお味です。朝はやっぱり焼き魚。夜にお酒を飲みながら食べると、立場は逆転かもしれない。「イシモチの昆布〆」で日本酒、愛称バツのグンだと思います。どちらにせよ、アジ&イシモチは大津の海の両横綱です。
新たな発見があった!
二枚おろしにしたイシモチです。味噌漬けを作る時のおろし方ですが・・・、途中でこれでいいんだ!と気がついた。背骨つきは、「味噌漬け」、背骨なしは「昆布〆」にすれば良い。当たり前と言われそうですが、新発見でした。味噌漬けと昆布〆の両方を作りたい時は、こんな方法があります。
おまけの花・セッコク
セッコクと言う花です。名栗に引っ越してきて間もない頃、近所の方から頂きました。大きな木の天辺に宿るんだそうです。このザクロの木の下に移動してから、毎年良く咲くようになりました。1㎝ほどの小さな蘭の花です。
ではでは・・・
先生、こんにちは
私もまた食べたいイシモチの昆布〆と味噌漬け
早く出撃したいですね
そのイシモチ、半身を昆布〆、あとの半身を味噌漬けは思いつきそうで思いつかなかった
今度、使わせて頂きます
紋二郎さんへ
こんばんは
始めは、昆布〆を作ろうと三枚におろしていました。
次に味噌漬けを作ろうと2枚におろした。
待てよ、全部2枚におろし、
骨付きは味噌漬け、骨なしは昆布〆でいいと気づいた。
背骨も無駄にならない、一石二鳥でした。
先生、こんにちは!
先日はお疲れ様でした!
あまりに釣れなくて、イジケてましわ。。
でも、沖上がり後にビックリ!
ブログで見かける方々がたくさん!!
やっぱり先生は人気者ですねー!
次回はどないしよかなぁ。。
僕もイシモチは昆布〆めで頂きました!
いかなべさんへ
こんばんは
ボートでしっかり横になり、寝ている姿をみましたw
前回の釣りで、黒鯛やらスズキやら釣り過ぎたと思います。
バランスよく、大津の海の神がどこかで調整しているのかとw
また大津の海で、会えるのを楽しみにしています。
めっちゃ関西弁が、大津には良く合います。
関西弁、すきやねん♪
こんにちはー
大津はイシモチが沢山いますね、
最近、観音崎でもイシモチが釣れるようになりましたが、
塩焼き以外は料理のやり方が解りませんでした。
今回先生の記事を見て、次回釣れたらやって見ようと思います。
「昆布〆の刺身」に「味噌漬け焼き」は昆布のウマミも加わって
旨そうですねー、
私なんか、めんどくさがり屋だけど手間をかけないと、
やはり旨いものは食べられませんね(^-^)
あきお★あきおさんへ
こんばんは
観音崎で、最近イシモチが上がっているので驚いています。
観音崎でも釣れるんだ!
イシモチは、基本はやっぱり塩焼きですね。
大津でたくさん釣れるので、いろいろなバージョンを考えてしまいます。
味噌漬けが、定番でかなりお勧めです。
極端な話、二枚におろし味噌をミリンで溶き、つければ良い。
是非お試しあれ、の品になります。
先生こんにちは。
アジ渋かったですね。
私は明日出撃予定です。
イワシのミンチ、イカタン
で、頑張ってきます。
手釣りの哲さんへ
こんばんは
イワシのミンチ&イカタンで、
大津の手ごわいアジをやっつけて下さい。
アミエビ&オキアミで、撃沈でしたので・・・。
行かれたら、是非情報をお願いします。
※釣られたポイントもお聞かせください。
先生、こんにちは。
今帰りの電車の中です。
結果は、30センチ弱のアジ中心で60匹でした。
イカタン?アカタン?青イソメ、どちらでも釣れました。
場所は、いつものカサゴ根沖30メートルで、伊勢町よりです。
朝、北風が強かったですが、昼なぎて、南風になりました。
リベンジ頑張って下さい。
そろそろ葉山のタコもシーズンです。
手釣りの哲さんへ
こんばんは
やっぱり釣ってしまうんですね。
型の良いアジ60尾、もう参りました。
私も、少しはあやかりたいです♪
>朝、北風が強かったですが、昼なぎて、南風になりました。
大津の海の、ベストコンディションですね。
こんな日に、釣ってみたい。
リベンジですが、暫くお預けです。
神流川を中心に、渓流の世界にどっぷりと、
浸かりたくなって来ました。
※5月中に、もう一回ぐらい海釣りがしたいですが。
いつも、大津情報ありがとうございます♪
先生こんばんは。
風ですが、行きも帰りも向かい風なので、大変でした。
朝、風でアンカーが効かず、3回目にロープを長めに出してやっと
止まり時間ロスしました。
また漕いで、
お尻の皮がむけて痛いです。
次回は、2人なので、石田丸2馬力で出撃予定です。
手釣りの哲さんへ
おはようございます
大津の海は、これが多いですよね。
行きも帰りも向かい風。
逆だったらいいのに、とよく思います。
しかし、この風の日が、何故か大漁ってことが多い気がしますw
二人のときは、2馬力船外機がSO GOODですね♪
広々としているし、お尻の皮も剥けませんしw
PS アジを残して置いて下さい。
二人でアジの束越え、なんて言わないで下さいw
こんばんは。
ふむふむふむ、イシモチの昆布しめ、味噌漬け、両方美味しく効率的に作るテクニックさすがです。
二枚におろしてそれぞれ別々に作るアイディア、これはぜひ私もマネさせていただきます。
(*^_^*)v
芋焼酎さんへ
こんばんは
昆布〆と味噌漬けを同時に作ったのは、今回が初めてでした。
昆布〆か、じゃあ3枚におろしてとやって、
次は味噌漬けのために2枚におろして、とやってた時、
待てよ・・・でした。
なんだ、全部2枚におろし、それぞれ使えばいいのか!
お早う御座います。
昨夜は、10時過ぎてからの私のブログへの訪問有難う御座います。
正直、驚きました。『時間的に有り得ない』と、コメントした方の名前を見直しました(笑)!
ところで、昆布〆と味噌漬け同時進行は効率良いですね!
手間も時間も仕込みに係らないので、ボート釣りで疲れた体には、とっても優しい!
これなら、味噌カツ用と味噌漬け焼きの同時進行にも応用できます\(^ー^)/
次は私も鰺狙いですので、先生のブログに集まってくる鰺の付き場情報を参考にさせて頂きます。
m(_ _)m
APさんへ
おはようございます
昨日は、昼寝を十分してしまい何と何と夜更かししましたw
あり得ない時間まで、起きていました。
イシモチの2枚おろし、私も「これいい!」と気に入っています。
そろそろ大津からイシモチが居なくなりそうなのが、残念ですが。
大津のアジ、よろしくお願いします。
アジのポイント&釣り方が分からなくなりましたので。
と言っていながら、またいつ何時行きたくなるか分かりませんがw
本日は、神流川のヤマメ狙いで出撃です。
釣りたいもありますが、乙父沢を竿を持って歩いてみたい。
先生、こんにちは。
イシモチの昆布締めいいですねぇ♪
まずは一口食べたあとビールをグビッと・・・
くはぁ!!たまりませんです!!
僕も何気なく3枚に下ろしちゃうほうなので、このやり方には「なるほどね!」と納得の1票です(^o^)
ブライアンへ
こんばんは
でしょ、でしょ♪
一石二鳥です、中骨も捨てたりしない方法です。
※ブライアンだったら、丁寧に骨に付いた身を「すいたり」するのでしょうが。
いつかイシモチの天ぷらや、ふわふわ揚げしてみたいと思っていますが、
今回も、果たせずじまいで終わりそうです(涙)
先生、こんばんわ。
イシモチの昆布〆!!!!!
私も丁度これやっていたのです(^^)v
めっちゃ美味しかったです♪
昆布の香りがほのかにして、甘みが際立つような感じでした。
以前たしか、料亭ブライアンで拝見していつか食べたいとおもっていたのです。
次はふわっふわっ揚げですね♪
その前に味噌漬けにしてのカツも食べたいところです\(~o~)/
Heavysizeさんへ
おはようございます
ブライアン家の「ふあふあ揚げ」気になりますよね♪
妻は作りそうに無いので、やるとしたら自分でするしかないかな?
長年の感で、そう思います。
あとあと、気になるイシモチの味噌漬けカツ。
これだったら、即効行けそうです!
釣るのも、作るのも、食べるのも楽しみなイシモチ。
やっぱり、大津の海の横綱ですね♪