神流川・あまりの渇水で本流のヤマメ釣りに変更の巻
5月20日(月)の神流川での釣果です。17㎝~22㎝と、サイズ的には今一歩でしたが、懐かしの神流川に再び会えた様な釣りでした。ではでは、その釣り行の詳細を・・・
ガラガラの国道299を走り、恐竜王国(神流町中里)へ
秩父を過ぎ赤平川に沿った道に入ると、もう信号はありません。渋滞知らずの志賀坂峠越えです。
【サウルスくん】 【ガオーです】
サウルスくんは、いたる所に居ます。可愛いんです。「ガオー」は怖いです。目を合わせたりしないで、通り過ぎます。と言ってる割には、ここでいつも車を止め、デジカメでカシャっと撮ってしまう。怖いもの見たさって奴です。
【古鉄橋から見た神流川】
水量をチェックし、本日の釣りを組み立てる。少ない、少なすぎる。久しぶりに「乙父沢」を釣りたいと思っていたのですが・・・
初めて、本流「乙母」付近を釣ってみた
「乙母」、なんて読むんだと前々から思ってた。おつはは、おつぼ?・・・「乙母(おとも)」でした。「C&R区間」を示す表示が川に吊るされている。その上から釣り開始です。
居そうな淵に、しっかりと居ます。釣り人が、そんなに入っていないかも。
この淵のちょっと上でも、綺麗な尾のヤマメが食いついてきた。
対岸の小さな流れも見過ごさずに流してみた。
小さ目のヤマメは、出来るだけリリース
【リリース】 【これもリリース】
エサを前もって買っておかなかったので、上野村で買いました。ミミズが売ってなかったのでブドウ虫で釣った。一気に飲み込まれたら仕方がないが、掛かりの浅いヤマメはリリース。
大きな堰堤に圧倒された後、ランチタイムだ
【淀川堰堤】
この堰堤下でもヤマメをGETです。向かって右に魚道があり、そこから簡単に旧道に上がれました。初めての場所は登り口が分かるまで、ちょっとドキドキです。
本日のランチは、定番のお稲荷さんです。いつに無く、トレーにアルミホイルが敷いてあった。理由が分かりません。翌日、作った本人(妻)に聞いてみた。「よくわからないけど、訳があって敷いたと思う・・・」、だそうです。
午後ちょこっと、「本谷」を釣る
【こんな場所で】 【まさかのハヤ】
よし!イワナか、と思いましたがハヤだった。こんなポイントにもハヤがいるんですね。20㎝はありそうで、持ち帰りか、と一瞬思ったがリリースです。信じられない場所にいた、このハヤにて本日の釣りは終了。
- やっぱりエサは、太めのミミズだな。小さめのヤマメを掛けないですむから。
- 沢も良いが、本流で目一杯竿を振りながら歩く釣りが気持ちが良い。
- 本日も尺越えのヤマメと会えませんでしたが、いつも期待させてくれる神流川です。
おまけの花「ヒルザキツキミソウ」
我家の庭で、ただ今絶好調の花です。淡いピンクで見た目は可憐ですが、強い花です。野草のように群生しているのを、あちこちで見かけます。
ではでは、見た目と中身はちがうと言うことで・・・
先生、こんにちは
大津のリベンジを果たしたので今度は渓流ですね
先生は釣りに行かれると必ず晩御飯か朝食分は調達されますね
さすがです
写真を見る限り、そちらは涼しそうですが・・・
マイナスイオン凄そうです
わたしも今日大津で石田ボートさんで出撃し今、帰ってきました
釣果はアジ17、イシモチ9、カサゴ1、キス1です
アジは全部、ヤマダ電機沖です
午後に中根に行きましたがダメでした
他の方がヤマダ電機沖で鯖を上げてたらしいです
今日は横須賀は暑く半袖のTシャツで日焼けしちゃいました
ヒリヒリです
紋二郎さんへ
こんばんは
この日は、気温は上野村でも最高25度ほどになりました。
でも川の近くは、天然のクーラーで涼しいです。
水にウエットタイツでつかると、一瞬ヒヤッとするぐらい。
大津の釣りは、火曜日とて出撃できたんですね。
ヤマダ電機が、好調だったんだ♪
沖の中根は、不調でしたかァ・・・
もう大津は半そでの世界ですか。
半そで&足元サンダル(?)、こりゃあもう、すっかり夏ですね。
なんて、勝手に想像しております。
先生、こんにちは!
こんな明るい時間に帰宅できるのも久しぶりです!
途中でいっぱいひっかけちゃおうかな!!
先生も山に川に海に忙しいですね!
暑くなったり寒くなったり身体にきをつけてください!
今度は観音崎でもいきますか!?
アジ仕掛けで、赤いの!
狙ってみましょう!たまには、葉山でもいいかもしれません!
スキューバさんへ
こんばんは
いいんじゃないんですか、家に帰る前に、ちょと一杯♪
ビールかな、今日の暑さだと。
※私は、いつものように5時過ぎたら、「えらいこっちゃ」飲んでますぅ
観音崎ねェー、葉山ねェー、う~ん?
フェチとか、病気とか言う世界で、
何故か行くなら大津がいいな。
もっと綺麗な海や、もっと大物や素晴らしい魚が、
釣れる場所は、あると思いますが・・・
惚れた弱みですかねェw
釣りキチ先生
こんばんは
お久しぶりになってしまいました。
全く、釣りできずで仕事三昧
神流川はけっこう広い範囲で居るんですね
本谷のハヤ、居ますよね。走るので一瞬ドキドキなんですが、がっかりしますね
素晴らしい釣果で羨ましいです。
6月の頭週、名栗と神流ダブル釣行の予定です。
村山さんへ
こんばんは
まだまだ、仕事三昧の日々が続いているんですね。
お忙しい中のコメント、ありがとうございます♪
神流川の本流調査をしましたが、どこにでもヤマメは居るのが、
はっきりと、して来ました。
下流は、鮎も放流されて元気に育っていました。
6月になり、水量も増えたら大物も狙えそうです。
水量が増えて、鮎の解禁前がチャンスかも?
PS 仕事をがんばった分、6月に十分渓流を楽しんでください。
朗報をお待ちしてますぅ
こんばんは!のりべんです。今日も定時で上がれました♪まだ明るい空の下から失礼します(^o^)
やはり今回は渓流だったんですね!ヤマメ大漁お見事です!
是非、明日の名栗食堂はヤマメの塩焼き定食(串刺しでしたら最高です♪)お願いします(^-^)
ヒルザキツキミソウ綺麗ですね〜!!これが群生しているとかなり見応えがありますよね??我が家にはありませんが、ツキミソウは好きなお花のひとつです♪
今週末、こちらはガーデニングの予定です!こちらもガンバりますよ〜(^-^)/
のりべんさんへ
こんばんは
ヤマメの塩焼き(串刺し)ですが・・・
どうでしょうか?またまた天ぷらかも?
二男が「ヤマメの天ぷら旨い!」とか、言うもんでw
ヒルザキツキミソウは、今我家の庭で調子に乗っていますw
その辺探すと、あるかもしれません。
植えておくだけでいい、手間要らずで綺麗な花です。
PS 芝生の緑が綺麗な季節になりました。
こんばんは!
渓流釣り、絶好調ですね!
目の保養になります\(^ー^)/
山女魚はやっぱりミミズですか?
あくまで参考ですが
先生の庭に、堆肥置き場(枯れ葉や雑草を刈り取って干したものに土をかぶせておく場所)を作って、ミミズを入れておくと、増えますよ!
できれば、犬がいると、その排便も使えるので尚更、良いです(笑)。
うちの実家がそうでした。
さて、次回はどこに先生が現れるか、たのしみです
\(^ー^)/
APさんへ
こんばんは
ミミズは結構、我家の庭にいます。
芝を刈ったりすると、ビックリして飛び出します(本当です)
以前にトロ箱に、堆肥を入れミミズ飼育しました。
思ったように行かず、ミミズ脱走してしまった。
小さい頃は、ミミズなんて店で買うものではなかったんですが、
段々とコマーシャル世界に、慣らされてしまいました(涙)
先生こんばんは。
やっぱりこのマイナスイオン満載な渓流も捨てがたいですよね~。
先日子供を観音崎に連れて行きましたが、ガオーが居る渓流も
喜ぶんだろうな~って思いました。
釣り場に連れてはいけないですけどね^^;
伊豆なら浄蓮の滝がまさにこんな感じで喜んでました♪
今回もヤマメ大漁ですね!
尾びれの綺麗なヤマメが何尾か。。。
リリースしたヤマメの中にも天然っぽいのがいますね♪
先生はどんな釣りもさすがの釣果です!
せーじさんへ
おはようございます
夏になり、孫たちが遊びに来ると、
よく川原に連れて行きます。
何時間でも遊んでいます。
自然の流れるプールです♪
海は海で、また波が来るだけで大はしゃぎですね。
子供って遊びの天才です。
負けないように、私ももっともっと楽しもうと思います。
先生、こんばんわ。
毎回素晴しい釣果ですね♪
先生の記事を拝見していると、本当にヤマメって簡単に釣れると錯覚します。
早くオニューの竿や魚籠を使いたいですぅ^^;
しかし、いつ見ても本当に綺麗な場所ですよね。
せせらぎや鳥のさえずりが聞こえてくるようです。
最近の最後の花の写真……
私等が言うのはおこがましいのですが、先生の写真レベルアップしてますよネ!!!!
凄く立体的で、綺麗な写真てすね。
色も本当に鮮やかでたまりません!!!
Heavysizeさんへ
おはようございます
ヤマメつりは簡単ですw
仕掛けもシンプルで、じゃあちょっと釣って来ると、
お手軽に行ける所がいいです。
海のボート釣りは、さあ行くぞ!
風は大丈夫か、あれとあれは積んだかな等々、
色々準備やら、釣ったら釣ったで後片付けやら色々ありますが、
川釣りは、準備後片付けも、ほとんどいりません。
行っちゃいましょか、Heavyさんw
PS 写真を褒めて頂いて嬉しいです。
安いデジカメですが、綺麗に撮ろうと意識するだけで、
多少は違ってくるのかと思います。