名栗・朝のお散歩Bコースの巻

さわらびに湯

名栗にある「さわらびの湯」です。3つあるmyお散歩コースの、Bコースを本日歩いてみました。お寺さんあり、昭和レトロの旧郵便局ありの、一番のお気に入りコースの紹介です。

先ずは赤い橋「有間橋」へ

有間橋からみた流れ

赤い欄干から、いつも名栗川の水量をチェックしてしまいます。昨日、一日中シトシト降った雨の所為もあり、ほぼ平水にもどりました。

武州一揆の壁

壁に描かれた絵は、「武州世直し一揆」の様子を描いたものです。年数が経ち、ペイントが大分剥がれてしまいました。※今は静かな山村ですが、そんな歴史もあります。

坂道を上ると「さわらびの湯」や「ゆきやなぎ」が見えて来る

龍泉寺龍泉寺の観世音菩薩

【龍泉寺】                 【観世音菩薩】

龍泉寺を右手に見て、観音様に手を合わせ更に登っていくと・・・

ゆきやなぎヤマセミ

お食事処「ゆきやなぎ」】         【農林直売所「やませみ」】

我が家の二女や三女が、バイトでお世話になった「ゆきやなぎ」が見えてきます。その手前には「やませみ」と言う、お土産など買える建物もあります。

ここでストレッチ

この、下名栗を一望できる高台で、アキレス腱などのストレッチを行う。

相生橋を渡り、旧名栗郵便局へ

あいおい橋鮎釣り師

この橋の下で、先日孫と水遊びをしました。下流でアユを釣っている方、発見です。

ほうずき

ホウズキが、もうこんなに色づいています。お盆近しかァ?

旧名栗郵便局

名栗の旧郵便局です。この前で、TVの撮影が何度か行われています。「相棒」でも、使われた名栗です。山深い村で、殺人事件がおこったりします。プロの方って撮るのが、やっぱり上手だ。名栗に住んでいる私が、「ここはどこ?確かに山奥の村だ」、と言う感じになってきます。

馬頭観音の前でスクワットをして、帰宅です

ハートに見えてしまう伐採跡馬頭観世音

【ハート型の伐採】             【馬頭観世音】

本日、朝靄でかすんでいましたが、ハート型に伐採されて山です。ハートに、見えますよね。そしてこの「馬頭観世音」と刻まれた石の前で、スクワットをします。

最後に一言二言・・・

我が家のクチナシ

  • 庭に咲いていた「クチナシの花」。甘い香りに誘われて、色々な虫も寄って来る。
  • 色々と変化にとんだ「お散歩Bコース」、春夏秋冬の季節も一杯味わえるコースだ。
  • 小1時間で戻ってこられるお散歩コース。最高のmyお気に入りコースです。

ではでは・・・

コメント

  1. joe より:

    先生、こんにちは。

    いつも気になってたこの建物は元郵便局だったんですね。
    ずっと洋風診療所跡かと思っていました。
    先生がストレッチをする場所で、私も名栗の街を見渡しながら水分補給の一杯を楽しんでいます。

    • 釣りキチ先生 より:

      joeさんへ

      こんばんは

      本当にjoeさんは、名栗通ですね。
      私以上に名栗を知っているような気がします。

      引っ越してきた暫くは、私もあの西洋館は何なんだろうと思っていました。

      まさかの郵便局でした。
      今時の郵便局より、よっぽど立派です。

      Myストレッチ場所も、分かってしまうんですね。
      ここから、下名栗が一望できる場所ですよね。
      ああ、あれが我が家だと何故か確認してしまいます。

      最高の休憩スポットです♪

  2. 釣りユキ より:

    先生こんばんは
    こんな素晴らしい所で散歩が出来るとは良いですね。
    散歩ではありませんが、名栗での釣りの帰りいつも窓を全開に開けて帰ります 、すごく気持ちよいです。
    私もいつか釣りではなく、散歩目的で訪れてみたいです(^_^)

    • 釣りキチ先生 より:

      釣りユキさんへ

      こんばんは

      名栗に住んで良かったなと思う朝の散歩道です。
      飯能市外で、毎日戦闘状態だった勤務ですが、
      終わって帰ってくるときが、我が家に帰るぞ!
      と、いつも帰って来た日々を思い出します。

      名栗は、戦いの後の保養所みたいな、
      サナトリュームですね。

      窓全開で、名栗を通過して下さい。
      マイナスイオンたっぷりですので♪

サブコンテンツ

このページの先頭へ