名栗川は、アユ釣りの道場だの巻

名栗川橋昼間

名栗川に架かる「名栗川橋」です。我が家から車で3分。この橋の上からアユの様子をみたりする。名栗川はヤマメもいます。アユもいます。行きたいときにいつでも行ける、私の道場だ。ではでは、その修行ぶりを・・・

25年ほど前、初めてアユの友釣りなるものをした

DSCF28501-300x225

【湯の田】

今現在はオトリ鮎は取り扱ってませんが、ここで初めてオトリ鮎を買った。散々アユを引きずり回した。引きずり回したオトリを回収したら、アユが一匹ついていた。感動も何もない、いつ掛かったのかも分からずじまいだった。こりゃあ、もっとアユのことを知らなくてはダメだと、アユ釣りの本を読みあさった。

瀬で、オモリをつけた「引き釣り」の練習

石を釣る

石釣り名人です。バシャバシャと川に立ちこんでいって、動けなくなったオトリを回収しては、引いてまた回収。そんなことを繰り返して、オトリはグロッキーになった。こうなったら、生きてるオトリではなく、ルアーです。釣れるわけがない。

「泳がせ釣り」の練習をする

古川トンボ、大西満・・アユは瀬で釣るものとされていたのが、淵やチャラチャラした所でも釣れる「泳がせ釣り」が、脚光を浴びだした時代だった。

堺橋上流で練習

泳がせ釣りに挑戦。しかし、オトリ鮎のラッシー君が、言うことを聞いてくれない。遠くへやろうとすればするほど、足元に寄って来る。最後は、アユをつかんで、遠く放り投げるしまつだ。そしてエビになったり、根掛りしたり悪戦苦闘の連続です。

どっぷり嵌ったアユ釣り

イケス

毎週買うオトリが2尾で1000円だ。釣ったアユを数匹水槽に入れて、次の日曜日まで生かしておこうとしたが、3,4日すると水槽で横になってしまう。「川に活けとくしかない」、と亡き父に専用のイケスを作ってもらった。※実家がボイラー業(鉄工所)を営んでいた。

釣った鮎を数匹、活けて置き、ここから取り出してオトリとして使う。特に夏休みは、川に入り浸りの生活だ。朝の数時間、オトリを泳がせて、部活の指導に行き、また午後、川でアユ釣り。数は力だ(?)なんども名栗川で練習していたら、オトリ鮎を思うように動かせるようになってきた。

練習には、もってこいの名栗川

練習にはもってこい

澄んだ流れで、川の底も良く分かる。たとえ根掛かりしても、水深は深くても1m未満です。川に入って直ぐオトリを回収できる。相模川みたいに、釣り人がびっしり並んだりはない。へたくそでも、他の釣り人の邪魔をすることもない。

この何年かで、アユの放流量も釣り人もめっきり少なくなってしまった名栗川ですが、私の貴重なアユ釣り道場でした。

おまけのアユの干物

807アユ釣果

8月7日、群馬県神流川で釣ったアユです。昨日、久しぶりの「アユの干物」にしました。

アユの干物

アユの干物って、食べたことありますか。究極の干物です。以前差し上げた方が、こんなことを言ってた。「もらったアユの干物が美味しかったので、伊豆のお土産で買って食べた。もらったのとは、全くの別物でがっかりだった」。内心、とても嬉しかったのを、今でもおぼえております。

鮎を干物にパック詰め

先日頂いた「ホッケ」のお返しで、本日クール宅急便で送りました。8尾と数が多くなかったので、味見もしないで送りました。アジの干物より、多少塩を少なめにしましたが・・・

アユの干物は、ここ数年食べていないので、今度釣ったら干物で食べてみます。ではでは、これにて名栗川のアユ道場物語を終了させてもらいます・・・

コメント

  1. AP より:

    こんばんは!

    先ほど、携帯にメールもしましたが、20時前に、鮎が届きました!

    お気遣い頂き有難う御座います!

    早速、一匹焼いて食べました!

    良い香り〜( ~っ~)/
    上品な脂が凝縮されて、乗りまくりでした…旨〜い(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)(≧∇≦)★

    後でブログアップします。

    所沢の家内の実家にもお裾分けします。

    本当に有難う御座います!

    • 釣りキチ先生 より:

      APさんへ

      おはようございます

      釣ったときから、この鮎はもうAPさんにお届けだと決めました。
      何年ぶりかで、アユを干物にしました。
      干物は干物で、生の塩焼きとはまた違ったお味で良いので。

      妻が送る手配等してくれました。
      喜んでいただいて、感謝です。

      PS アナゴ&ホッケのチャンチャンは、まだ残してあります。
         楽しみながら、徐々に頂きます♪

      • AP より:

        お早う御座います!

        ダブルコメント失礼します。

        釣った瞬間から私行きだなんて、勿体無いお言葉です!

        でも、おかげさまでブログというバーチャル世界から、目の前にリアルの鮎が届きましたので、なんだか夢みたいです(笑)
        名栗のサンタさんにも宜しくお伝え下さいませ。

        時を超える速攻手配のおかげで、朝発送で夜には私と家内の口に入りました(笑)

        本当に有難う御座いましたm(_ _)m

        本日、夏休みで家内の実家にお泊まりしている子供を迎えに行くので、鮎もお裾分けしてきます!

        • 釣りキチ先生 より:

          APさんへ

          おはようございます

          釣って干すまでは、私の仕事でしたが、
          携帯でメールしたり、住所をお聞きしたり、宅配便で送ったりと、
          妻がやってくれました。
          (携帯でなんやかんやと、やり取りしている妻で、やたらと携帯は詳しくなってきた)

          グットタイミングのアユで、良かったです♪

  2. anan より:

    先生、

    中津川でBBQの場所取りと共に仕事中のananです。

    綺麗な川の鮎は良い香りと共に本当に美味しいですよね。

    我が家の娘に、今まで食べた魚で一番美味しかった魚は?と、聞くと、「お父さんが川に潜って捕まえた鮎」と言います。
    それ程までに美味しいのが鮎

    今は息も続かず、潜って仕留める事が出来なくなりましたが、山育ちの私に、夏の魚と言えば浮かぶのは鮎です。

    それにしても、名栗川は友釣りの練習に最適な場所に思えて来ました。
    ますます危険!?(^^)

    明日は、6時に同僚2人がこの中津川で鮎釣りします。
    さて、何匹釣れるやら。

    PS

    河原の場所取り、既に3組
    都会は、人が多過ぎですね。

    • 釣りキチ先生 より:

      ananさんへ

      おはようございます

      アユ本来の美味しさと、お父さんが捕まえたアユが、良いんでしょうね。
      アユは川魚では、ピカイチだと思います♪

      中津のBBQの場所取り、ご苦労様です。
      実は、本日我が家でもBBQです。
      庭でやるので、場所取りはありませんがw

      同僚さんに、アユが釣れるといいですね。
      釣り立てのアユを河原で塩焼き、これは最高です。
      ※釣れなかったら、オイオイ、アユどうした?塩焼きで食べたいぞ!
      これはこれで、また話が盛り上がりますね。

  3. anan より:

    おはようございます。

    河原大変涼しいです。
    ゴザ敷いて座って、電話とメールで仕事中です。
    連続投稿失礼します。

    昨日、10回目の大津に行って来ました。
    あわよくば、会社のBBQにアジの刺身&サバの塩焼きを提供しようと企んで、徹夜での釣行
    そして、見事に玉砕
    アジ4匹とワカシ1匹

    2番、3番排水溝前に始まり、先週良かった中根の伊勢町よりなどあちこち探しましたが、アジの連続した引き、サバも全く当たらず

    若女将さんとお話しましたが、「炎天下の連続で、海水の塩分濃度が上がっているのでは?、雨が降ってかき回すと状況が変わるかも」でした。
    そんな事もあるんでしょうね。

    釣果は厳しいが、ナギに近い海に浮かべた事、石田丸も数艇の利用で平日ののんびりを楽しめたので良かったです。
    出来る事なら平日に浮きたいですね。

    もっとも、これで徹夜二日目
    今日のBBQは寝ます!(^^;;

    PS
    この難しい時期の大津の攻め方をご教示願います。(^^)

    • 釣りキチ先生 より:

      ananさんへ

      おはようございます

      BBQの場所取り、ご苦労様です。

      大津の魚は、残念でしたね。
      アジ&サバが大漁に釣れて、BBQで塩焼きに出来たら最高だったのに。
      そうは上手く行かないもんですね。
      これもまた人生~♪ああ、川の流れのように~♪
      ひばりさんも、そう言ってますのでw

      PS 難しい時は、大津に近寄らない!
         これが一番の攻略方ですぅw
         神流でもう一度アユを釣ってから、大津出撃か?

  4. Heavysize より:

    先生、おはようございます。

    なる程、先生の鮎釣り道場がしっかりと分かり、伝わってきました(^_^)/
    釣りって何度も通って、対象魚の勉強して…試行錯誤して釣れる様になる。

    そしてもっと数が…もっと大きいのが…と欲が出てきて(笑)

    やはり釣りって楽しいです\(^o^)/

    昨日やっと自分なりに考えて「釣れた」ではなく金魚を「釣って」来ました!

    今度は大津でスズキとマダイを釣りたいです!

    • 釣りキチ先生 より:

      Heavyさんへ

      おはようございます

      祝金魚!ですね

      限定記事で中身は見られませんが、
      たぶんそうかなと思ってた。
      男料理は、限定でなくお願いしますw

      KNZではなく、大津で真鯛やスズキを釣ったら、
      もういっぱしのボート師です、今度は大津で!

      PS 同じ場所に通うのって、なんだかバカくさい気もしますが、
         釣りが分かる近道のようにも思えます。

  5. Heavysize より:

    すみませんm(__)m
    操作ミスで送信してしまいました^^;

    ところで、鮎の干物って????
    川魚の干物ってあまり聞かない気がするので非常に興味深々です。

    ヤマメやイワナでもやりますか?
    きっと美味しいのでしょうね♪

    いつか食べたいですね♪

    • 釣りキチ先生 より:

      Heavyさんへ

      おはようざいます

      確かに、川魚の干物って聞かないですね。
      時々、アユの干物って書いてあるのを見るぐらいです。

      以前、狩野川連泊で釣りをしたとき、
      取っておけないので、アユを干物にした。
      これが以外に美味しくて、それ以来時々アユを干物にします。
      私の干物作りは、このアユがスタートです。
      ヤマメやイワナは、未体験です。
      今度やってみようかな?

サブコンテンツ

このページの先頭へ