ホームグランド名栗川で、久々にヤマメを釣るの巻

ヤマメ釣果919

9月19日(木)、ホームグランドの名栗川での釣果です。持ち帰ったヤマメ3尾(20cm~21㎝)。台風がもたらした雨で水が高く、釣るポイントも限られていました。ではでは、久し振りの名栗川ヤマメ釣りの詳細です・・・

新三王橋近くのPAに駐車して釣り開始

下ヶ坂橋付近駐車

道路の反対側の茶畑から、川に下りられる。昨日より川は大分落ち着きましたが、まだまだ水量が高い。

ミミズキング

こんなとき威力抜群のミミズ餌。「ミミズキング」、ちょっと値段が高いが太目のしっかりしたミミズがはいっている。

直ぐに来たヤマメの魚信

1尾目の流れ1尾目919

流芯は流れが速すぎて、ヤマメは付いていない。向こうのヘチが丁度良さそうな流れです。2投目で来ました。20cmオーバーのヤマメでした。

ばらした淵

合掌造りの家がある下の淵。ここで、良い型のヤマメを掛けたのですが、痛恨のバラシ。未練がましく2回、3回と流したのですが、放流サイズのチビヤマメが来ただけでした。

この上の瀬も良い場所ですが、水量が多すぎ。流れが弛んだ場所を狙うが、反応なし。

下ヶ坂橋上流へ

2尾目の流れ2尾目919

流芯を避けて、やや弛んだ場所に振り込む。一発で来ました。尾びれの赤い名栗のヤマメです。

3尾目の流れ3尾目

見逃してしまいそうなポイント。ものは試しと、振り込んでみた。目印が大きく動いて、合わせた。3尾目をGETです。ちょとでも、ここはどうかという場所は試してみるもんだ。

3尾釣れたので、かなり十分。この付近は道路に上がる場所がないので、神社裏の流れを試して上がりです。

神社裏の景色

大渕

好きな場所

大好きな場所です。ここを通過するだけでも気持ちがいい。淵そして、流れの緩やかな所と流してみたが、チビヤマメが来ただけでした。

合掌造りの家の前を通り、車を置いた場所にテクテク歩いていく。戻る途中で彼岸花が咲いていた。

車に戻るマンジュシャゲ

【合掌造りの家】               【咲き出した彼岸花】

久し振りの名栗川での、ヤマメ釣り。釣り人は一人も会いませんでした。大物に合うのは中々難しいが、のんびりと山里を釣る雰囲気がいいです。

おまけの「チキンのカツ煮」

チキンカツ煮

昨日の昼食です。お安い鶏肉でカツを作り、「チキンのカツ煮」になりました。これで一人前です。パクパク、あっという間に完食です。旨かった!

ではでは・・・

コメント

  1. のりべん より:

    こんばんは!のりべんです。今日も帰りの電車からです(^-^)

    ヤマメ良型3尾!!流石先生ですね〜。来年の有力候補(チビヤマメ)も確認して名栗川健在。一安心ですね!

    もう彼岸花が咲いている!でした。朝夕が肌寒く、景色も秋に染まりつつあるのだけど、どこかでまだ夏だと思いたかったのかも知れません。寂しいですね…。

    明日は完全に大津モードですね!先生の初秋の海大漁速報!お待ちしておりますよ〜(^o^)

    • 釣りキチ先生 より:

      のりべんさんへ

      こんばんは

      彼岸花が咲くと、夏も終わりだなと実感してしまいます。
      ヤマメも抱卵して、ああ今年の渓流も終わるんだなと感じます。

      大津行ってきました。
      台風のためか?、海の様子がガラッと変わっていました。
      アジがいない?探し回ってようやく、見つけた感じです。
      海って、つくづくその日その日で、違うもんだと思いました。

      泳がせで、逃がした大物が悔しいです。

  2. 世妃亜 より:

    こんばんは先生

    あいや~~~~!
    渓流だ~~~~!

    21,22で秘密基地の修繕を兼ね行く予定でしたが仲間が揃わず今回は延期です。人数揃わないとどっちにしても釣りはできないんでw

    ヤマメ、禁漁前に行きたいです。

    アユもヤマメも旨いッス。
    焼き上げた時の香りに飢えてきてます。

    んんんんん~~~~。

    でもカツ丼も旨いんですよね~。

    ヤサグレを通り越して変なハイテンションです。

    明日の釣りも楽しんでください!!!

    • 釣りキチ先生 より:

      セピアさんに

      こんばんは

      秘密基地が気になっていました。
      好きなんです、この秘密基地の記事♪

      是非、今月中に行ってもらって(笑)、
      ヤマメ釣りにまたトライしてください。

      カツ丼、旨いですよね。
      トンカツを煮て、卵でとじちゃうなんて、最高の贅沢ですね。
      本日も、大津の帰り道で「かつや」で、カツ丼食べてしまいました。

      PS 何故か、「山田うどん」のカツ丼は食べたことがないw

  3. ロックス より:

    こんばんは、ロックスです。更新待っていました、さすがですね
    20オーバー3匹ですか、水は思ったより減らなかったみたいですね。読んだらあと一回チャレンジしてみたくなったの楽しんでこようかと思います。明日から海ですか?いいですね~。

    • 釣りキチ先生 より:

      ロックスさんへ

      こんばんは

      私も、もっと水量は落ちているだろうと思ったのですが・・・
      今日(金曜日)か、明日あたりがベストの水量だと思います。

      食いつき具合は凄かったのですが、竿を入れるポイントが少なかった。
      ここは居るだろうと思う場所には、しっかりと居ました。
      名栗でアユも、もう少しやりたいのですが、もう無理かなァ・・・

      名栗川の渓流のラストチャンスを、楽しんでください♪

  4. Murayama より:

    釣りキチ先生
    こんばんは
    お久しぶりです。

    いい型ですね~うらやましい

    先日、上野村行ってきました。リリースサイズ30です
    途中、滑落で携帯水没。撃沈で帰宅でした

    来週、26に名栗いく予定です。

    いい釣りができるといいが…

    • 釣りキチ先生 より:

      Murayamaさんへ

      こんばんは(お仕事からは、多少なりとも解放されましたか?)

      神流川でリリースサイズとはいえ、30といいのは凄いですね。

      携帯、やっちゃいましたね。
      川は要注意ですね、私は先日デジカメを水没です。

      26の名栗でラスト渓流ですかね。
      竿忘れないようにしてくださいw

      PS 良い季節ですので、釣果は二の次で名栗川を楽しんでください。

  5. 腰痛持ち より:

    こんばんは。
    良いヤマメと渓流の写真、ありがとうございました。

    もう渓流は禁漁の時期ですので、これで心置きなく大津に打ち込めると思います。もう明日に備えてお休みと思いますが、情報よろしくお願いいたします。

    私も土曜日には出撃の予定です。
    また、富士山出しとガレ場のに行くつもりですので、どこかでコメントを入れさせていただきます。

    それにしても今日(9/19)はお月様が綺麗です。先生の大漁の前祝のようです。

    • 釣りキチ先生 より:

      腰痛持ちさんへ

      こんばんは

      大津に行ってきました。

      祭日並みにボートが出ましたが、私を含め皆さんアジを探してウロウロでした。

      海が前より濁りが入っていた。

      私の行動ですが、

      ①朝一、ガレ場。サバが2尾のみ。
      ②中根。何も釣れず。かなり多くの方がやってきましたが、だれも釣れない。
      ③富士山。全く魚信なし。※打つ手がなく、最後はヤマダ電機沖に行く。
      ④ヤマダ電機沖。水深22m~25mの駆け上がり。ここで、やっとアジが来る。
      サビキも、ビシでも絶好調になる。
      アジ31尾(15㎝~24㎝)※20cm程のアジがかなり釣れた。
      泳がせアジに来た、たぶんワラサ。
      サル管の所がいい加減に結んだ所為で、バラス。

      PS 帰り道、満月見ながら帰って来ました♪

  6. Heavysize より:

    先生、こんばんわ。

    流石ですねぇ〜。
    良型のヤマメGETお疲れ様でした❢

    結構水量ありますね^^;
    流れもある様に見えますが、それでもヤマメって釣れるのですね。
    先生の狙うポイントもバッチリなんでしょうね♪

    さぁ、明日は大津ですね♪
    本日もスズキにイナワラと釣れているようですね。
    益々先生の釣行が楽しみです♪
    是非とも頑張って下さいませ❢❢

    • 釣りキチ先生 より:

      Heavyさんへ

      こんばんは

      本日の釣果の詳細は、大ちゃんより聞いて下さいw
      大ちゃんと大津で、仲良く釣りました♪
      「夜はHeavyさんやせーじさんと、カラオケ」って言ってました。
      「明日は観音崎で、また釣る」なんて言ってました。

      たぶんワラサ級だと思いますが、ワンチャンスを逃しました。
      糸の結び方が、いい加減だった。やっちゃいした(涙)

  7. AP より:

    お早うございます!

    そろそろ、大津ですか?

    私も腰痛持ちさんと同じく21日(土)に大津に出ます。

    先生の今日の釣果で明日の釣り客が集まるポイントが変わるでしょう(笑)!

    私は電車で行くのでたぶん、石田ボートではボートが借りれないと思います。

    連休ですから、混みますよね(^_^;)

    まるまつボートさんにお世話になりそうです!

    好釣果を期待してます!!

    ワラサが釣れましたら、道糸の太さを教えて下さい!

    • 釣りキチ先生 より:

      APさんへ

      こんばんは

      明日、21日(土)大津ですか♪
      アジはその日その日で、コロコロ変わると思いますが、
      私が狙った場所ですは、ヤマダ電機沖が良かった。
      後は、「5つ根」で釣れたって方が居ました。
      お二人で50尾釣った人もいましたが、
      武山のちょこっと脇のピンポイントみたいです。

      掛けたが解けてしまった糸の太さ、6号(5号?)ですw
      7号がベストだと思います。
      無かったのである糸で、泳がせ仕掛けを作った。

  8. 芋焼酎 より:

    おはようございます。

    いいですね。
    もうすっかり秋の日差しです。
    秋の渓流とヤマメ、いい感じです。

    豊かな実りの秋ですが、渓流釣りはそろそろおしまいなんですね。
    そこがちょっと残念。
    来年もまたいい釣りができますようにと思わずにはいられません。

    • 釣りキチ先生 より:

      芋焼酎さんへ

      こんばんは

      渓流釣りは、海とはまた違った渓流の良さがありますね。
      ヤマメは抱卵、そして出産の季節をむかえます。
      来年の3月まで禁漁となってしまいます。
      5ヶ月ほど、ヤマメとはお別れです。

      渓流が禁漁に入ると、今度はワカサギが楽しみになります。

      ヤマメ→アユ→ワカサギ→ヤマメ、
      淡水では、この循環で一年中釣りを楽しんでいます。
      これに海の釣りが入って来るので、
      釣りをしない季節がなくて困っていますw

  9. 釣りユキ より:

    先生こんばんわ^_^
    やはり先生は釣り名人ですね!私はあの場所で20センチを三匹も釣ったことはありません。しかもあの普段とはかけ離れた渓相からポイントを見極める。流石ですね(^o^)

    私も木曜日朝6時に山王橋手前から入渓、あまりの水量と流れの速さに上流へ向かうことが恐くなり、20分で断念しました。
    釣果オイカワ2匹。

    すぐに、お勧めの支流に行き、チビヤマメですが、始めてのつ抜けを経験することができました。支流の豊かな水量と良い雰囲気の中今年1番最高な釣りで納竿となりました。

    名栗川そして先生ありがとうございました!

    もう少し粘っていれば先生に会うことができたのですね^_^

    • 釣りキチ先生 より:

      釣りユキさんへ

      おはようございます

      同じ日に名栗を釣っていたんですね。
      (もう少し私が早く行けば、釣りユキさんと遭遇でした♪)
      朝7時から、新三王橋の上流のPAに車を止めて開始でした。
      たっぷりの水量で、普段の名栗川ではありませんでした。
      3尾ゲットで、11時ごろには上がりました。

      豊かな水量で、つ抜けのヤマメで本年度の釣り納めですか。
      最高の締めくくりで、良かったですね♪

      PS ミミズが残っているので、どうしようか思案中ですw

  10. はなそら より:

    先生、こんばんは。
    渓流シーズンもそろそろ終わりですね。
    今年は炎天下の神流川で20センチを一尾という釣果。
    24日に名栗川に挑戦してきます。
    去年は6月頃に一度行ったのですが、先生がアップした今回の写真は、やはり台風の影響か水が高く、渓相がかなり違いますね。
    明後日はどれくらいになっているか……。

    • 釣りキチ先生 より:

      はなそらさんへ

      おはようございます

      炎天下の神流川のヤマメは、難しいですね。
      アユを釣っていると、暑さにだれたヤマメがフワフワと泳いでいます。

      面白い新聞記事を長女が見つけました。
      「神流川は水位が例年の半分になり・・・水温が25度まで上昇。水温15度の井戸水が流れ込むポイントに100匹以上のヤマメが集まる」

      どこなんだ?と場所が知りたいですねw

      名栗は気温も落ち着き、水量も適量で釣りやすいと思います。
      私もラストのヤマメを名栗で釣って、今年度の渓流釣り納めとなりそうです。

      PS 予定通り行かれましたら、状況をお知らせくださると幸いです♪

  11. はなそら より:

    先生、こんにちは^^
    神流川の記事は僕も何かで目にしました。
    ほんと、どこなんでしょうね^^

    ブタクサ花粉と喉痛の悪化で名栗川釣行の実現が
    危ぶまれますが(笑)、行ったらぜひとも釣行記を。

    • 釣りキチ先生 より:

      はなそらさんへ

      おはようございます

      昨日名栗川を見てきました。
      有間橋から下流はダムからの放水でかなり濁っていましたが、
      上流は、水量水質ともに最高の流れでした。

      ブタクサ花粉にも負けず
      喉痛にも負けず
      是非名栗釣り行の実現を♪

      台風が過ぎ去り、すっかり清掃された名栗川、
      釣れなくても川を歩いているだけでも、気持ちいいと思いますw

  12. はなそら より:

    本日、午後3時から2時間、釣行してきました。
    駄文ながら以下に釣行記を^^

    自由業でなまりがちな身体を鍛えるため近所のジムでトレーニング(蛇足;;)。1時半に所沢から名栗に向かいます。
    頭の中で流れる曲はチャゲ&飛鳥の「yah yah yah」
    これは自分的に名栗村のテーマソング。
    だって歌詞にあるじゃないですか
    「今から一緒に、これから一緒に殴りに(名栗に)行こうか」って^^v
    個人的にはこれを名栗村の公式ソングにしたらいいと思います(笑)

    そんな感じで口ずさみながら2時半に先生がいつぞやの釣行記に載せてくれた駐車スペースに到着。

    しかし釣り券購入を失念していたことに気づき、昨年6月25日購入した個人商店(ほていや)に引き返すもののシャッターが閉まってる!!!
    途方に暮れつつも「せせらぎキャンプ場」ならと思い直し訪問。
    「釣り券売ってますか?」と受付でほうきを掃いているおばあさんに声掛け。
    「ここでは売ってないけど、2、3分行ったところのほていやさんで売ってるよ」
    「僕、そこ行ったのですが、閉まってて……」
    「あらそう?今ほていさんのおばあちゃん、ここから帰ったところだから、他に寄ってなければ戻ってるわよ。シャッターの横が少し開いているかもしれないから、声かけてみては」

    などという地元民しかわかりえない情報を仕入れ(笑)引き返すと、開いてました、シャッターの横が^^

    無事釣り券を購入し、橋横から下って入渓。
    ちょっと遡行してすぐに当たり。釣り歴15年、関東、東北でやりまくりましたんで、チビに飲まれないように合わせたのに食った!これは?
    開始5分で20センチゲット!うん、うれしい。
    でも、今日はとらないと決めていたのでリリース。

    橋横~神社までの全行程を4とすると1の終わりで20センチをゲットしたものの、以降は感覚的にチビだったのであえて合わせず、3のところでビックリ事件。
    体調70~80センチ、パッと見はウツボ。よく見るとナマズか。白と黒のマダラで、長いひげのようなものが顎下と下腹部から生えている巨大な魚が川岸で死んでいました。下半身の背びれはオタマジャクシの巨大化バージョンです。
    まだまったく腐敗はしておらず、死んで間もない。写真や動画に収めましたが、あれはなんなのでしょう。
    おそらく日本の川に古くから住むナマズの可能性が高いのでしょうが、誰かが飼い切れずに捨てた外来種の可能性もあります。しかし、年に一度釣りに行った僕が偶然それを発見するという可能性は限りなく低いかな。やはり生息するナマズの一種なのでしょうか…。先生に画像や動画を見てもらいたいものです。
    長く釣りをしていますが、こんな経験は初めてです。

    で、最後、当初からここで上がろうと決めていた神社前。
    神社前の岩は天然ぽいですが、そのすぐ横は工事された平面の壁です。その下はいい感じの流れになっており、ラストと思って一投。
    糸がおかしな動きをしたのでソッと引いてみたらガーン!というあたり。
    最初の20センチよりはるかに強く、釣り上げた空中での目視は25センチ。中州までなんとか持ってこようとしましたが、チビに飲ませたくない合わせの感覚によってギリギリかかった状態。
    ビシャッと落ちた中洲であばれた彼は、元いた場所に戻っていきました。

    帰りは地元の人の犬の散歩を横目に今年最後の釣りを満喫しました。
    あのウツボのようなナマズ???はなんだったのか。明日にもネットで検索してみよう。

    ありがとう名栗川。
    そんな感じです^^

    • 釣りキチ先生 より:

      はなそらさんへ

      おはようございます

      ドラマチックな名栗川での釣りでしたね。
      今年度の渓流の〆には、なんと相応しいヤマメにナマズ?
      25cm級のヤマメの引きも味わって、中州から優しく(?)リリース。

      名栗は何度釣ったか数え切れませんが、
      白黒マダラの巨大なナマズは、見たことがありません。
      誰かが飼っていたのですかねェ・・・
      ナマズの種類は、全くの門外漢で良く分かりませんが、
      70~80㎝って、かなり巨大ですよね。
      こんなのが川に横たわっていたら、ギョギョギョですw

      「ほていや」さん、言われてみると、シャッターの横が少し開いている時があります。
      そういうことだったんですね。
      貴重な名栗情報を、得ることが出来ました♪
      最近になって、この「ほていや」さんって、味わいがある店だなと気がついたしだいです。
      お店の上に書かれた絵が、気になってマジマジと見てしまいます。

      後5日ほどで、名栗の渓流は禁漁に入りましすが、
      アユがまだ残っているようなので、後何度かアユ釣りをして、
      本年度の名栗川の釣りを〆ようと思っております♪

      PS ナマズの正体が分かったら、ご一報ください。

  13. はなそら より:

    先生、いつも返信ありがとうございます。
    その後、どうにもナマズもどきのことが気になって、いろいろ調べたのですが、わからず^^;;
    最後の手段で「WEB魚図鑑」というサイトに画像を載せて質問を出しました。誰かが回答してくるのを期待しています^^

  14. はなそら より:

    たびたびすみません^^;
    「WEB魚図鑑」に載せたところ、さっそく管理人さんからレスがあり、アフリカ産のハイギョとのことでした。その後ハイギョの画像を調べたところ、まさにそれでした。
    飼い切れずに誰かが捨てたんですね。
    ということで、お騒がせしましたm(__)m

サブコンテンツ

このページの先頭へ