ウサギのリベンジで・・・(後編)の巻

竿がフケた

すっかり忘れていたアジの泳がせ。マイワシ&コノシロの食いが止まった所で、チラッと竿を見てみた。

なんだ、なんだァ・・・泳がせの糸がフケている。心中、穏やかじゃない。心臓が、バクバクしてくる。慎重にリールを巻く。グイグイと引っ張られる。間違いない、奴です。

海苔棚の下まで持っていかれているので、ゆっくりとゆっくりと寄せる。以前、横に走られて強引に巻いてたら、ジャンプされた。海苔棚のロープに絡み、バラしてしまった。そんな苦い経験がある。

スズキの走りに合わせて、慎重にリールを巻く。海苔棚エリアをクリヤー、ボートの真下まで寄って来た。ハリス7号です、切れる心配はない。ここまで来れば、一気にリールを巻く。2度ほどジーッと伸されましたが、やりました、ネットinです!

スズキネットin

孫針が口にしっかりと掛かり、親針もスレで掛かっていた。これじゃあ、外れようがない。

キッチンバサミ2ボート内に放置

キッチンバサミで、脳天締めにした。そしてタモに入れ、溢れる出る血を海水で洗い流します。後はクーラーに入らないので、ボート内に放置しておく。

今回の仕掛け

本来なら、孫針は5号か4号あたりが良いのでしょうが。わざわざ買うのも面倒なので、親孫同じサイズです。

石田丸のご主人談、「アジがでかくて、スズキが飲み込めない」。そう言って帰っていく釣り人もいるようです。 でかいアジを泳がせるときは、孫針があった方が良いかもしれません。

後半戦、イシモチが釣れだし良型のアジも数尾

イシモチアジ、ビシとサビキ

朝一、泳がせ続けたアジが釣れただけのビシ仕掛け。後半やっと、威力を発揮しだしました。ビシを止め、サビキの2本竿にしようかと思ったが、そうしないで良かった。イシモチが食いだした。付け餌は、オキアミです。そうそう、トップシークレットの付け餌があったのですが、殆ど威力なしでした。

極秘の付け餌?

若鶏レバー秘密兵器

【国産・若鶏レバー136円】      【頂いたカツオのハラミ】

このレバーを切って、持って行きました。これだったら、アジでもイシモチでも食ってくると思ったんですが・・・カマボコに次ぐ、失敗餌第2弾でした。残りは、「十分加熱して」私が食べます。頂いたカツオですが、餌取りの海タナゴが居ないので使わず。暫し冷凍保存です。

アジとイシモチの付け餌は、オキアミorアオイソメを使うのが、やっぱり無難なようです。

本日の釣りを振り返って、あれやこれや・・・

ツナオニオン頂いたメカブ

【ツナオニオン】            【頂いたメカブ(茎ワカメ)】

  • 青梅のセブンイレブンで、ボートのランチ用に買ったパン「ツナオニオン」です。若い店員さんが良い人でした。賞味期限が切れているのに気づき、到着したての大量のパンの中から、新しいツナオニオンを探し出してくれた。
  • 石田丸産の、メカブ(茎ワカメ)を頂いた。私の釣った魚より、こっちの方が人気があったりする・・・複雑な気持ちだァ。
  • 朝、名栗で鹿に会わなかったのが良かった。鹿にあった日は、100%貧果です。これって、本当です。長年の経験から、そう決定しました。
  • 冷水でも居る大津の「ど根性アジ」。釣れれば、殆ど23~27㎝の良型です。
  • まるまつ丸から出られた、常連さんからの情報です。カサゴ根(おそらく?)の根際を狙って、アジが10尾で、後は「メバル祭り」だったそうです。水深27mほどの場所だそうです。
  • 真冬の大津の海は、やっぱり熱い!

ではでは・・・

コメント

  1. itigo5 より:

    こんにちは、itigo5です。
    この時期でも、魚が釣れ、また、イワシが釣れるというのが羨ましいですね~~。早く敦賀にも春が来ないかな~~~。
    先生のブログを見る度に、釣りの虫がウズウズしてきます。
    (^^;)
    ところで、そちらの、貸ボート店では、ボートの監視はされているんですか?もし、この時期にボートが転覆したら、命はありません。監視していて、すぐに、助けに来てくれるのですか?それとも、敦賀と一緒で、自己責任ですか?非常に興味があります。
    敦賀は、自己責任ですので、一人で行って、転覆したら、この時期は、死ぬのは間違いないでしょう・・・・(T_T)

    • 釣りキチ先生 より:

      itigo5さんへ

      こんばんは

      三浦半島でも、大津の海はちょっと変わっているかも知れません。
      海苔棚がある所為でしょうか。
      その海苔棚に、小エビやらがついて、それを求めてアジやら色々集まってくる。
      そして、スズキもアジやイワシを狙ってやってくる。

      ボートの監視ですが、ボート店によって様々です。
      相模湾側の仮屋ボート店で、
      「お前が出たんだから、お前の自力で帰って来い」を教わりました。
      ※基本的には、ボートを借りるのも、出たからには自力で帰る。
      全て自己責任だと思っております。

      大津では、危険を感じたときは携帯でボート店に電話を入れれば、
      すぐ救助に来てくれます。
      また、沈没した時も誰かが見つけて、ボート店に連絡すると救助してくれます。

      でも、やはり冬の海は怖いなと思います。
      夏だったら、プカプカ浮いていれば、誰かに助けてもらえそう。
      冬の冷水は、一分一秒を争う。
      確かに、十分注意して注意しての、冬のボート釣りだと思います。

  2. 世妃亜 より:

    こんにちは先生!!

    さすがさすがです!!

    スズキぢゃない
    アジでもない
    コノシロでもない!!

    大きいマイワシをこんなにゲットなんて超羨ましいです!!!

    勿論僕からしたらどれも羨ましいですが、マイワシがこんなに釣れたなんてこの辺では聞いたこと無いです。

    握りにしたい
    刺身にしたい
    ツミレにしたい
    蒲焼にしたい・・・

    鼻血ブーです。

    次回はマイワシ狙いです!!!

    • 釣りキチ先生 より:

      セッピーへ

      こんばんは

      マイワシのつ抜けは、初めてです。
      確かにスズキgetより、マイワシのつ抜けが快挙かも知れません。

      マイワシは美味しいんで、私も大好きです。
      刺身で良し、蒲焼で良し、フライじゃもったいないかァ(でも美味しい)
      ※名栗のサンタですが、「マイワシは人にあげないで、色々な料理にしたい」と、言っておりました。

      マイワシには、サビキの「ケイムラ」がおススメですw
      (どんなサビキでも、釣れてしまうと思いますが)
      マイワシ、今がチャンスです♪

  3. 腰痛持ち より:

    こんにちは!

    先生、前篇の切り方、うますぎ!
    まるでクイズ番組で、正解の前にCMを入れられたようです。

    やはり裏山Cの結果でしたね?
    イワシ・コノシロ・イシモチなどの魚が活発になってきましたので、アジもすぐに活性が上がると思います。

    今度の土曜日は祝鯛狙いですが、傘マークが出てしまいました。
    風はそんなに吹かないと思いますので、予定通り出られると思います。日曜日は雨の中、今年初の潮干狩りの予定です。

    伊勢町のカレイもマコガレイ44cm,イシガレイ56cmと活発になってきましたし、アマダイももう一回ぐらい、伊東のカイワリも後半には良くなってくると思いますので、3月は体がいくつあっても足りません。

    • 釣りキチ先生 より:

      腰痛持ちさんへ

      こんばんは

      すいませんね、最初は前編&後編にするつもりがなく書いていたんですが。
      長くなってきて、魚を午後から色々な所へ配ると言い出し、
      じゃあ、下処理しないとで、前編で切ってしまいました。
      (昔の紙芝居も思い出し、よしここで切るぞ・・・でした)

      3月は、色々忙しそうですねw
      ドラえもんの「コピーロボット~♪」が欲しいくらいですね。
      (実は私も、渓流、ワカサギ、海のボートで、メチャクチャです)

  4. KAKE より:

    釣りキチ先生こんにちは!

    スズキ、おめでとうございます!
    そしてマイワシも沖の海苔棚5-6ですね。

    しかも以前は17cmぐらいだったマイワシもサイズアップですね!

    僕もそろそろ大津の海に行かねばと思ってます。
    火曜日はたまたま会社が休みでしたので
    ボート店も定休日なので名栗周辺をドライブしてました。

    名栗湖のダムの上の道を進んでいったら、ダムの向こう側は
    雪の壁で先に進めず、カヌー工房に向かう道も
    落石のため通行止めでした。

    さわらびの湯で身を清めて帰ってきました。
    週末は何とか大津でボートが出れば良いのですが
    天気がすでに怪しいです、、、

    • 釣りキチ先生 より:

      KAKEさんへ

      こんばんは

      KAKEさんおススメの、沖の海苔棚5~6枚目が絶好調でした。
      マイワシの大きさにビックリです。
      「これってお店で売っているサイズだ」でした。
      myおススメのガレ場は、沈没でした。

      おお、再び名栗訪問されたんですね♪
      名栗は、雪国ですw
      名栗湖の土砂崩れは、補修費がハンパなくかかるみたいで、
      なかなか工事が進みません。

      さわらびの湯に、行かれたんですね。
      西川材を、ふんだんに使っているのが良い感じですよね♪

      大津のマイワシ狙い、今がチャンスですよwww

  5. 関根夫婦 より:

    先生お疲れ様でした。流石ですね!!スズキゲットおめでとうございます。アジは激シブみたいですね。葉山もヒラメ何とか1枚でした。

    • 釣りキチ先生 より:

      関根夫婦さんへ

      こんばんは

      葉山でヒラメ何とか一枚って、
      ボートでヒラメって、そんな毎回釣れちゃうもんなんですねw
      (まだ一度もヒラメは、上げた事なしです)

      スズキは、簡単です。
      アジが釣れたら、泳がせている(放って置く)だけです。

      アジが難しかった。
      大津やまるまつの超ベテランさんが、一日頑張って、やっとつ抜けです。

  6. かさごの父 より:

    さすがですね!多くの方の期待に応えるドラマチックな文面と釣果に、つい失礼ながらレジェンド先生という言葉が浮かんでしまいました。

    安浦から近いガレ場の様子が特に気になっていたのですが、やはり水温も底だとアジもホントに底に行ってしまっているのでしょうか。先生のブログを読ませて頂きながら、会社帰りの電車の中でアレコレと妄想を膨らますのが何よりの楽しみです。

    大津のポイントにケイムラのサビキが先週大量入荷していました。
    これも先生のブログのおかげでしょうか^_^

    • 釣りキチ先生 より:

      カサゴの父さんへ

      おはようございます

      一昨年でしたでしょうか、沖の海苔棚が全くダメで、
      ガレ場方面だけが良かった年がありました。
      その年の冬は、ガレ場に行けばどうにかなると言う感じでした。
      今年は今一歩です。
      温度が上がってくれば、期待してしまうガレ場です。

      ケイムラのサビキは、高いのでもう買わないような気がしてます。
      アジが良く釣れる時、他のサビキと比較してみて、
      効果抜群だったら、大量入荷してしまうかもしれませんw

  7. のりべん より:

    こんばんは!のりべんです。今日も帰りの電車より失礼します(^-^)

    この時期にしてやったりの圧巻のスズキ、やりましたね!!おめでとうございます〜(^o^)

    そしてマイワシ…セピ兄貴もおっしゃってますが、裏山Cです!お刺身が最高ですよね…。ボートだと何故か狙っても釣れないお魚です。。

    うーーーーん、今日の前、後編のお話はニュートラル通り越して、ムズムズです!早く家に帰って…仕掛け作ります!!(子供を寝かし付けた後に、ですが(^^;;)

    • 釣りキチ先生 より:

      のりべんさんへ

      おはようございす

      スズキやりました、GETです♪

      ボートでマイワシが釣れたら、かなり本気で釣りたいです。
      たまたま1尾マイワシが釣れたってことはあります。
      今回みたいにつ抜けは、信じられません。

      大津の銀アマダイ(イシモチとも言う)が、釣れたのも良かったです。
      クン、クンという引きが楽しい魚です。

      少しずつですが、春めいてきました。
      温かい中でのボート釣りが楽しめるもの、もうすぐですね。

  8. Heavysize より:

    先生、こんばんわ。

    本当に流石としか言いようがありません。
    スズキくんは見事です❢
    コノシロは私はまだ釣った事がありません。
    イシモチもしっかりGET!!!

    しかし、やはりアジは渋いのですね。。。
    先生が4尾だと私は坊主…(TOT)
    アジが食べたい。。。イシモチも❢

    明日の天気もかなり微妙です。
    とりあえず行くだけは行こうと決めました。
    ダメなら走水神社に寄って帰ってきます。

    • 釣りキチ先生 より:

      Heavyさんへ

      おはようございます

      コノシロは、サビキ仕掛けをだせば釣れると思います。
      天気も雨でなくなり、多少北風が心配ですが、
      ボートに乗れそうな気がします♪

      Kanさんと一緒ですよね。
      やらかしちゃって下さいw
      ど根性アジ、サイズが良いですので、
      10尾釣れれば、言うことなしですよ。

  9. ATS より:

    先生こんばんはm(_ _)m
    特エサは下手にチューンし過ぎましたσ(^_^;)

    逆にしない方が良かったかとσ(^_^;)
    再度研究しますm(_ _)m

    釣果の方は流石ですね!
    今は亡き父親と釣りまくったイワシも懐かしく思います^ ^
    すり鉢でつみれ汁を作った記憶です^ ^

    イワシにはケイムラですね!
    よ〜し次は必ず装備して行こう^ ^
    コノシロってちっさいのしか釣ったことないので
    尺上とは言いませんが、釣って見たい魚の一つです
    酢〆しか思い浮かびませんがどんな料理が有るのかなσ(^_^;)

    そんな時は世妃亜さんの男料理を参考にします^ ^

    そしてスズキもナイスフィッシュ!!
    今頃はミソの中で熟成してるのかな^ ^

    もう釣りしたいATSより…

    • 釣りキチ先生 より:

      ATSさんへ

      おはようございます

      特エサ、実は1度だけ付けて見ました。
      エサ持ちが、抜群です。
      取れないで、しっかりと針に付いていました。
      鶏レバーは、すぐ取れてしまうし型崩れするしで、失敗でした。

      コノシロは、冬に大津で釣れますが、
      どれもデカイ、小さいコノシロって釣れたことがない。
      「サビキ大将」でも釣れますよw
      ※やったことはないが、コノシロの唐揚げって良いような気がします。油で揚げれば、小骨も邪魔にならいかも(?)

      スズキは、ピンポンです。
      数切れだけ残して、後は殆ど味噌漬けです。

      イワシですが、もっと大漁に釣れれば、ツミレにしたいところです。

  10. 芦ノ湖の引き波 より:

    こんばんは、先生。

    流石の釣果、皆様も仰っている通り、羨ましいです。

    マイワシは意外でした。1~2月に本牧で釣れる感覚でしたが、大津で釣れるとは。
    土曜行き決定です。久しぶりの釣りとなるので、今から楽しみです。

    毎度、先生のブログは見入ってしまいます。お疲れ様でした。

    • 釣りキチ先生 より:

      芦ノ湖の引き波さんへ

      おはようございます

      確かに、長年大津に通っていますが、
      マイワシがこれだけ釣れたのは初めてです。

      少しずつ温かくなり、魚も少しずつ動き始めています。

      今回は、色々な魚が釣れて楽しみました。
      気温もポカポカで、波の心配もなく、
      こんな日を、2月に過ごせたなんてHappy!です。

      土曜日の釣り行、実行できたら様子を聞かせて下さい♪

      • 芦ノ湖の引き波 より:

        先生、こんばんは。

        ご報告が遅くなりました。
        駄目でした。うんともすんとも言わない、久しぶりの釣りでした。全部足してツ抜けは×、全部足しでの片手丁度の釣果でした。

        朝は、ウサギが遊んでおりまして、海に沿って植わっている南国風の木が揺れすぎ~、でした。
        お~久しぶりに倒れるかー、と思いきや親父さんのゴーサインが出ました!ので出港できたのは良かったのですが、久しぶりの荒れた海での手漕ぎは、体力ない小生にはきつかったです。
        海苔棚の角ブイが半分以上、常に沈んでいるのは初めてで、波の周期が短くしかも高い。勿論、ビビリ症の小生は少しはましな手前でやります。
        でも、こんなことは滅多にない、良い経験になったと思いやす。

        明日は天気良さそうなので、良い結果をお待ちしております。

        • 釣りキチ先生 より:

          芦ノ湖の引き波さんへ

          おはようございます

          いつも、結構な数を釣るのに・・・そうでしたかァ
          海苔棚が一途沈むような波でしか、きっとこの所為ですね。
          今、沖の海苔棚の一番先ちょが、調子良いです。

          乗りだせるギリの北風、慣れた人お一人様限定のボートを経験されたのですね。
          こんな時は、私も海苔棚の影に隠れて釣りますw

          本日、またまたスズキgetです。
          そしてマイワシが驚きの40尾でした。

  11. HEPPO より:

    ご無沙汰しております。
    やっと休漁期間が終了して、釣りモードです(^o^)。

    貴重な情報を有難うございます!
    難しい水温の中で、さすがの獲物達ですね。
    僕も1番お尻がムズムズしたのは「マイワシのツ抜け」です〜(≧∇≦)

    待ち望んでました\(^o^)/。
    マイワシが増えるとアジが減っていくのはちょっと複雑ですが、アジはある程度以上は減らないらしいので、楽しみですo(^o^)o。

    我が家の妻はマイワシが1番好きらしいので、うまく行けばこれからはだんだんと釣りに行きやすくなったりするかも•••o(^_-)O

    お見事なスズキですね!
    トロ箱に収まったところも見たかったですo(^_^)o。

    そろそろ水温が底を打ちそうですね。先生のお話をきいて、きっとたくさんの方々が竿を磨き始めたんじゃないでしょうか。

    僕も磨かなきゃ!(^O^)/

    • 釣りキチ先生 より:

      HEPPOさんへ

      おはようございます

      読書の冬が終わって(W)いよいよ動き出しますかァ
      マイワシ、今大津にいますよ。
      これが釣れたら、奥様から「また釣りに、どうぞ行って♪」
      メバルなんか狙わないようにw

      イワシが増えてきて、大津の海までやって来たんですかね。
      だったら、これからも楽しみです。

      海の水温、今が底ですね。
      3月半ばには、イシモチ&アジで、クーラーもう入りません。
      こんな感じに、なると良いんですが・・・

  12. せーじ より:

    先生こんばんは。

    やっぱ23cmのアジで泳がせ出来ない。。。
    これを実行するところが凄いですね。

    そしてビックリなのが海苔棚の下にスズキを上手く誘導して
    ボート下に。。。
    これって簡単じゃないですよね?
    ちょっとスズキ横に動けば絡まってるかもしれないです。
    この辺が長年の勘でしょうか?

    アジは渋くても美味しい魚を多くゲットですね!
    さすが師匠!と思いました♪

    私も3月は大津でアジ釣ります!

    • 釣りキチ先生 より:

      せーじさんへ

      おはようございます

      海苔棚のロープがどんな風に海に張られているか、
      長年の大津との付き合いで、ほぼ分かります。
      後は、ボートのアンカーロープにも絡ませないよう注意です。
      仕掛けとのお祭りは、絡んだら絡んだで無理やり巻き上げてしまいます。

      流石にアジは、トホホでしたが、
      他の魚たちが釣れて、良かった♪

      3月、アジもイシモチも狙い目ですよね。
      「なんだ、今日は30尾かよ」なんて、文句言ったりww

  13. A より:

    こんばんわ!

    おつかれさまです。
    行く行く詐欺ですみませんでした。
    スズキいいですねw

    やっぱり装備をちゃんとしてから行こうと思います。

    • 釣りキチ先生 より:

      Aさんへ

      おはようございます

      来たのかな、どうかな?と思いながら釣っていました。
      忘れ物やクーラーなしは、まだ準備不足だったと言うことで・・・

      またお会いしましょう♪
      こちらの方に、こられたら、
      また、前のパターンで一緒に行くも可ですので。

  14. buru より:

    こんばんは。
    スズキさすがですね。
    おめでとうございます!

    最近スズキを釣る確率が高いですね。
    この記事を読んで釣りの虫がうずうずしている人多いのではと思います。
    今週、来週と鯵の泳がせをしている人が増えるのではないでしょうか。

    マイワシ美味しそうですね。
    我が家でもマイワシはみんなが喜んでくれる魚です。
    私も3月は大津に繰り出したいです(^^)/

    • 釣りキチ先生 より:

      buruさんへ

      おはようございます

      端物狙いというより、アジはエサとして釣って、
      スズキが、本命みたいな釣りになっています。
      2月そして3月と、海苔棚が張られている間が、
      最大のチャンスですので。

      マイワシは、美味しいので嬉しいゲストですよね。

      3月お待ちしております( 石田丸一同w)

  15. AP より:

    お早うございます!

    ただ今、通勤途中です!

    素晴らしい釣果です!

    1年前の第一回えらいこっちゃ会当日のデジャブのようなスズキ!

    昨年は8号ラインにチヌバリ4号の孫針無しでしたが、今年は7号ラインに5号針親針、孫針の仕掛けと少しづつ変化してますね!

    棚は昨年は海面から15mでしたが今年はどうでしょうか?

    さて、私は今夜は会社から熱海に直行です。

    熱海に前泊して翌日、網代で甘鯛仕立て五目に挑みます。

    私に関しては甘鯛は今回で終了です。

    3月は釣り物に迷いますね!

    大津の鰺、イシモチも魅力的です!

    でも、私はやっぱりマコガレイです(^w^)
    楽しい季節がやってきます。

    次は先生はワカサギか鰺か山女魚か?

    予告ブログも期待してます\(^ー^)/

    • 釣りキチ先生 より:

      APさんへ

      おはようございます

      結構、泳がせの仕掛け作りは、いい加減です。
      タックルケースにあるもので作るので。
      ※今回は、アジのデカさやら考えて、2本針でした。

      熱海前泊のアマダイ五目ねらいとは、
      豪華な釣り行ですね♪
      ブログでのUP期待して待ってます。

      3月はマコガレイですか。
      やっと本来のAPさんに戻られるんですねww
      3月は、確かに迷います。
      最後のワカサギ釣り、初のヤマメ釣り、海も釣りたいし。
      清流神流川の年券を、今年も買ってしまいそうですぅ

  16. 芋焼酎 より:

    こんばんは。

    いや~、いいですね、アジの泳がせスズキ釣り。
    泳がせ釣りには男のロマンを感じます。

    泳がせすぎたスズキを、そ~っと近くまで引き寄せて一気にリールを巻く。
    障害物があるのであせって強引に巻いてはいけない。
    非常に参考になります。

    マイワシもいいサイズで美味しそうです。
    ど根性アジといい、美味しい魚の定番ですが、釣りたての新鮮なヤツを食べたらお酒もすすみそうです。

    本当にうまい魚は釣らなきゃ食えないんだと改めて思いました。

    • 釣りキチ先生 より:

      芋焼酎さんへ

      おはようございます

      泳がせの竿に、変化があると心臓がバクバクしてきます♪
      掛かったスズキとのやり取りも、バクバク。
      ネットに収めて、やっと一息つけます。

      鮮度抜群のマイワシは、やっぱり釣らないと食べれませんね。
      一日置いたのに、皮が綺麗に剥けると、妻も驚いていました。

      またまた、大津へ行きたくなっています。
      どうしましょうか?(笑)

      仰る通り、泳がせはロマン満載です!

サブコンテンツ

このページの先頭へ