2014.初渓流釣りは群馬県神流川から(前編)の巻
ヤマメ釣り用の竿とビクです。ようやく、物置から引っ張り出しました。3.11にTVを見ながら、渓流釣りの準備をした。前編です。実際に竿を出すまで、どんだけ寄り道なんだ、と言う話です。ではでは・・・
釣具の準備をする
釣るためには、針が必要だ。180円程で釣具店で売っているが、自分で巻いて作りたい。針の号数もハリスも気ままに出来るし・・・
ちょっと、ミエをはってしまいました。自作の方が安いんです。マス針5号(22本入り)180円。レブロン0.4号は、「週刊つりニュース」に投稿した時の頂き物。
10組ほど作りました。これだけあれば、十分です。ヤマメなのに、なんでマス針なんだ?丈夫でどんな大物でも折れない。しかも、いわゆるヤマメ針より安い。
秩父在住の「某いちコーチ」さんは、超激安のアユ針を見つけて作っている。上には上があるもんです。
朝8時、名栗スタート
【山伏峠】
何日か前までは通行できなかった「山伏峠」も、無事開通してます。この道が通れば、名栗から簡単に秩父に行ける。良かった、良かった♪
秩父神社に立ち寄り、大漁祈願?
平日、朝9時の秩父神社。静かです・・・管理している方々が雪も溶け、境内を綺麗に掃いていました。
御縁(ごえん)が有りますように、と5円玉を賽銭箱に入れ、「2礼、2拍手、1礼」。岩手のばあちゃんから教わりました。「10円はだめだァ、遠縁(とうえん)だ」、だそうです。
【お元気三猿の立て看】 【本物のお元気三猿】
日光の「見ざる、聞かざる、言わざる」とは、真逆の三猿が秩父神社に居ます。myお気に入りの猿さんです。
お元気三猿のストラップを、また買ってしまった。釣り仲間の「某セクシーせーじさん」が、スキーに行って、肩を痛めてしまった。その前の年は、大人の飲み物を飲んで、溝に落ち足を骨折。このお元気三猿で、厄払いしてもらおうと思ったんです。
志賀坂峠が簡単に通れた!
どうですか、この画像!299は、国道ですが朝の通勤時間を過ぎると、対向車がほとんど無くなる。信号機も見当たりません。
突然現れるこの建造物。もう今は、ビックリしません。慣れました。変電所だと思っていたが、微妙にそうでは無いようです。
ああ、志賀坂峠のトンネルだァ!
去年の10月以来のトンネル越えです。ここを抜けると、そこは群馬県です。
群馬県・神流町中里に架かる、「古鉄橋」から見た神流川。ここでやっと神流川が見えてきます。車を止め、水量や濁り具合をチェックです。
懐かしの「ガオー君」です。これまた、もう驚きません。神流町は、恐竜王国です。その昔、本当に、こんな恐竜がノッシノッシと歩いていたんです。
「上野村ふれあい館」で、年券を買う
【上野村ふれあい館(漁協組合)】 【今年度の年券】
館内に入るなり、「釣り券ですかァ?」と言われてしまった。その受付の方の話から。
・大雪のため、今年はまだ成魚の放流ができない。・漁協で検討中で、お彼岸あたりに放流する予定。・支流は残雪が多いので、入渓するのは危険。・4月から増税で年券が、1万円から1万500円になる。などなど・・・
良い方です。「年券を買うなら4月前が良いけど、放流も考えると。痛し痒しで・・・」と、言っていた。上野村漁協に勤めている方、誰と会っても素晴らしい方々です。
ではでは、これにて前編を閉じます・・・
先生こんばんは^_^
ついに渓流、初釣行ですね!
私は毎日天気を見て、いつ行こうか考えています。
もう少し暖かくなれば、すぐにでも行きたいです(^^)
名栗も成魚放流を期待していましたが、遅くなるそうですね。
その代わり 神流川育ちのヤマメと出会えるのでいいかもですね。
今年も良い渓流釣りになるといいですね!
ブログ楽しみにしています^_^
釣りユキさんへ
おはようございます
神流川、まだ早すぎるかなと思いつつ、
年券買うつもり、下見の釣り行でもいいやと
いってしまいました。
上野村はまだまだ、雪が沢山残っていた。
冷たい川の水、そして放流もオアズケで、
魚信なしの釣りになりましたが、
渓流を歩くって良いですね♪
本日、釣れなかった後編を書きますので、
是非覗いて見てください♪
PS 名栗の年券も買いましたので、
近々、どんな感じか試してみます。
こんばんは!
せーじさんと先ほどまで一緒でした!
肩の痛みさえも話のネタにする最高の幹事ぶりを発揮してくれました(^w^)
先生は神流川に山女魚を求め、私は金田湾にカレイを求めるo(^-^)o
各地の釣りキチが蠢動する春!
ブログ記事後編が楽しみです\(^ー^)/
APさんへ
おはようございます
今日は、反省会と言う名の飲み会でしたか?
(暫くせーじさんと会っていない気がする)
春ですので、行動開始ですね。
いよいよカレイを本格的に狙うんだ。
座布団級を、是非釣り上げてください。
ブログ後半、釣果的には、とほほのボウズ。
でもかなり、足腰の運動になりましたw
先生、またまたこんばんわ。
早速下見に行かれたのですね♪
やはりあの雪の影響はあるのですね。
私も今年こそは渓流釣り、デビューしたいです。
Kanさん、分かってるのかなぁ。。。(笑)
先生のマネして購入した同じビクw
竿も仕掛も揃ってます❢
でもその前に先ずは大津へ…
毎年このパターンで渓流はお預けですぅ(TOT)
いいな、いいな!!
せーじさん大喜びしますよ♪
しかし、よく怪我します。昨年が後厄だったはずなのですが。。。
早く治ってほしいですね♪
Heavyさんへ
おはようございます
渓流の道具が揃っているのに、
海に行く、その気持ちは、よーく分かります。
せーじさん、一歳年を若く誤魔化していたw
若い人のケガですので、直ぐ直ると思います。
高齢者が、骨折などしたら、なかなか元に戻りません。
PS Heavyさんも、骨折したら、お元気三猿を
即行で買いに行きますよww
先生へ
私も渓流釣りファンです。
と言っても、ここ10年くらいは行っておりません。
最後に行ったのは、確か都幾川です。
成魚放流はありませんが、漁協の方々が発眼卵を毎年放流いただいたおかげで、ほぼ天然に近いヤマメが5匹ほど釣れました。
先生のブログを拝見して、久しぶりに行きたくなりました。
蕨の釣り好きさんへ
おはようございます
渓流もやられていたんですか。
都幾川で釣るって、かなりマニアックですね。
一度だけ行きましたが、ヤマメは釣れませんでした(涙)
海も、もちろん楽しいが、渓流はまた違った楽しさが有りますね。
ここぞと思う所に流して、ここに居ると思ったポイントで、
目印が動いた時が、たまりません。
たまにしか釣れませんが、確実に尺越えがいる神流川。
名栗川とは、スケールが違う神流川に今年も通いそうです。
おはようございます。渓流釣りも奥が深そうですね!!昨日の大津は6枚目お攻めましたけどアジは16とイシモチ5でした。朝早くはベタナギ9時ごろから南風でした。午後からは当たり0( ・◇・)?でした。
関根夫婦さんへ
おはようございます
ボートに乗れたんですね。
大津は諦め神流川のヤマメ釣り、魚信なしで完璧なボウズでした。
アジ16、イシモチ5の計21尾の釣果が、裏山Cですぅw
大津で南風だと釣れないと言う神話が、私の中で定着しつつあります。
南風でのこの釣果は、流石です。
PS 午後からの当り0は、やっぱり南風の所為ですかね。
(全て南風の所為にしたがるww)
先生こんにちは!
昨日はAPさんが書かれてる通り飲んでましたので
ブログ巡りしませんでした。
外回りで一息ついてスマホでチェック。。。
先生!嬉しいですーーーーー!・゜・(ノД`)・゜・。
ちなみに皆さん勘違いしてます 。。。
骨折は一昨年です(^^;;
一昨年後厄でした(笑)
まだちょっとした拍子に激痛が肩を襲います。
2週間安静にして治ったら大津行きます!
ヤマメの後編今から読みまーす♪
せーじさんへ
おはようございます
いつか会えた時に、「お元気三猿」をお届けします。
一昨年でしたかァ、つい昨日のような気がしてw
2週間程度で、直るんですね、良かったです♪
大津に行く時は、予告記事を書いてください。
合わせられたら、こちらも出撃しますので。