2014,神流川ヤマメ釣り行「第2弾」の巻
本日(3月22日)、神流川で釣れたヤマメです。28.5㎝、後一歩だった。後一歩の泣き尺ヤマメです。でも、これ位大きくなるとパーマークも薄れ、どこか鮭っぽい。ではでは、群馬県神流川での釣りの詳細です・・・
秩父、そして小鹿野町を抜けて・・・
【武甲山】
石灰で出来た山です。削られ削られて痛々しいが、そのお陰様でセメントとなり、日本の建造物を支えてきました。この山を見て秩父市街を抜け、小鹿野町へ。
【小鹿野町のセブンイレブン】 【ソテツの木】
ここいら辺りで食料などを調達しておかないと、コンビニが無くなる。ソテツの葉が、かなり揺れています。ここで海のボート釣りだったら、かなり厳しい風です。渓流釣りにでも、風は禁物なんです。釣りにくい、釣りにくい。
休日で、しかも本日は本流に成魚を放流するらしい。激戦の神流川が予想されます。どこに入渓しようか、この天ぷらそばを食べながら、考えている。
3連休中日でも、渋滞無しの299をひた走る
【国道299が見える】 【志賀坂峠トンネル】
バイク&自転車ライダーや、通勤の方の車とすれ違いましたが、渋滞はありえません。このスキスキ感が、大好きです。
神流町中里の「古鉄橋」から見た、本日の神流川。大分、川原の雪も融けました。ちょっとだけ、前回より水量が増えたかもしれない。
考えた末の入渓地点
南甘漁協と上野村漁協の境目です。成魚の放流も何もありません。放流されるヤマメが釣りたいのではない。ネイティブなヤマメが、1尾でも良いから釣りたい。
上野村着、9時30分。朝日は差していますが、4℃は、低い。ちなみに名栗を6時半に出た時は、マイナス2℃でした。
深い淵を狙うしかないと、思った。この辺が深い大渕の連続です。
早々来たッ!泣き尺ヤマメ
【深い淵】 【泣き尺のヤマメ】
この深い淵で、何度か流しました。4回、5回目だったでしょうか。下に流し切って、竿を上げた途端、ググッと掛かりました。
シマノの天平(硬調)だが、抜けない・・・陣取っていた大岩から、上に引きながら降りて(下におりたいが無理)水際まで寄せて、キャッチです。
錆びてません。丸々と太っています。この1尾でもう、今日の釣りは満足だと言う1尾でした。でも、さらなる1尾を求めて、上流に歩くが・・・
これ以上、上に歩けません。水が温かかったら、この緩やかな流れです。浅場も見つけながら、水をかき分け上がりたい。だけど、冷たい、水温1℃か2℃です。履いているのは、アユ用のウエットタイツ。
この場所を諦め、飼料工場下の淵に行く
ここの大渕で、去年大物のヤマメをバラしてしまった。因縁の淵です。ぶどう虫、ミミズと試してみました。流す水深もベタ底を狙い、目印をこれでもかと上げてみたりした。
この淵が反応なしで、更に上流へと釣りあがったが、水量が多く対岸に渡れない場所に、遭遇してしまった。危険を冒さず、素直に戻ってきました。
12時ちょい過ぎですが、本日の釣り終了です
ヤマメの成魚が放流された場所は、ニジマス釣り場みたいな状況です。でも、こんな場所で釣れても、イマイチ面白くないんです。
帰宅です、スーパー「やおよし」に立ち寄る
秩父&小鹿野のスーパーと言えば、「やおよし」です。小鹿野町は、歌舞伎の町です。こんな絵が描いてあるスーパーって、あるようで無いですよね。
何故、「やおよし」に立ち寄るんだ?
これです。「やおよし」のコロッケが食べたかった。1個47円ですが、デカくて旨いんです。ポテトコロッケと野菜コロッケを買った。
危なかった、残りわずかでした。次にこのコーナーに来た人、「あら8個欲しいんだけど、コロッケがないのね。店の人に言ったら、どうにかなるかな?」
1尾ですがヤマメもgetできたし、コロッケも食べられて満足な1日でした。ではでは・・・
すばらしい釣果ですね!僕はまだ天平を曲げていません・・・。
今年はルアーを再開したので名栗川C&R区間にも行ってみようと思ってます!
雷電さんへ
おはようございます
たった一尾ですっが、満足のヤマメです。
天平でも、抜けない重さでした。
名栗川のC&R区間って、原市場の所ですよね。
何年か前から、C&R区間を止めてしまっていると思うんですが。
たぶん成魚の放流もしていない(?)
確かに、時々ルアーで狙っている釣り人を見かけますが、
釣れているのかな??
もし行かれたらC&R区間の詳しい様子を聞かせて下さい。
こんばんは。
銀化した見事なヤマメですね。おめでとうございます。
これはメスだと思います。オスだと鼻が曲がって、婚姻色が出ると、鮭と見分けがつかなくなります。
ananさんが田舎で釣ったのを見せていただきましたが、ほとんどアラスカのレッドサーモンでした。
本日、大津で道に倒れて、危うく車に轢かれそうになりました(嘘)。
9:00まで待ったのですが、北風は止むことなく残念でした。
帰りに朝市に寄って、マコガレイ(1000円)とマイワシ(1尾300円)を手に入れ、野島公園でアサリ3kを掘ってきました。
今日は、カレイの薄造り、イワシの刺身、アサリの酒蒸し・味噌汁
と、イワシが卵を持ってましたので、めんたい風にしてみました。
申し訳ありません、ガレ場の情報はお届けできません。
腰痛持ちさんへ
おはようございます
顔がメスですよね。
水中で見えたとき、一瞬ニジマスかと思いました。
ananさんの釣った、アラスカのレッドサーモンみたいなヤマメ、
見たかったです。
ガレ場情報は残念ですが、カレイにマイワシ&アサリは、
家の方は、釣りするより返って喜ばれたりですかね。
イワシのめんたい風が、とても気になります♪
朝、車でで群馬に行く時、風が強いなァ。
海は大丈夫か、と遠くから心配していました。
先生こんばんは。
デカ!
最初写真見た時ヤマメに見えなかったです。
大きくなるとこんな銀色なんですね~。
しかし気温が。。。
随分寒いですね~。
今日も昼間はポカポカ陽気で仕掛けを作ってたら寝てしまいました(笑)
これからは川の記事も楽しみですね♪
せーじさんへ
おはようございます
1尾ですが、その大きさに満足です。
水中で見えたとき、こりゃあニジマスか?と思ったほどです。
しっかりと見たら、ヤマメでしたw
水の冷たさで、心が折れてしまいました。
もう1尾欲しかったんですが、早上がりです。
仕掛け作って、ぽかぽかの中での昼寝の方がよかったかもw
4月になったら、もっと川を歩いてしまうと思います。
月に2回ほど海で釣って・・・ん?出来れば3回ほど。
先生、こんばんは。
今日じゃなく、昨日ですね。店の前で倒れる寸前でした。
予報に反しての北風びゅうびゅう&ウサギが無数跳ねて遊んでおります。
一瞬、騙されたと思いきや、「予報だし~。」という声が聞こえてきそうなので、頭の切り替えと思い、仮眠&散歩すること4時間、10時過ぎにようやく岸払い。
結果、アジ・ツ抜け丁度の10でした。型は22cm平均でした。他は春告魚(←嬉しい♪)も3、イシモチ7でした。
今日は当たりも時間もなく焦りまくりでしたが、実家+我が家の食卓分は確保でき、一安心です。
今日は一番沖の海苔棚4枚目(5枚目は駄目でした)を捜索し、港寄り沖角が良かったです。アジはここで全部釣れました。
風が南向きに変わって、ロープ挟んで5~6mなのに「ちょっと」場所が変わっただけで、当たりなし。毎回思うに不思議です。
芦ノ湖の引き波さんへ
おはようございます
10時まで、よく待ちましたね。
私は、9時で岸払いができないと、「もう帰ろう」となります。
アジ10は、石田ボートの「(昨日の)よい人」ですよね。
メバル3もイシモチ7も釣れ、十分ですね。
※10時スタートだと、確かに気持ち的に余裕が無くなります。
風でボートの向き変わり、少しずれただけで、アタリがなくなる。
確かにそんな時って、ありますよね。
いっくらピンポイントといっても、高々数メートルの違い。
どうしてなのかと、海の底を覗いてみたいです。
先生こんばんは^_^
立派なヤマメですね。
お見事です!
寒い時期は大淵狙い、放流時こそ人のいない、ネイティブ狙い
勉強になります。
これだけ大きいと引きも強いんでしょうね。
名栗で泣尺釣ってみたいです。
第2弾で早々に泣尺、今後も期待できますね^_^
釣りユキさんへ
おはようございます
もう1尾だけ欲しかったのですが、水が冷たくて早上がりでした。
釣り人の居るところは、避けて釣りました。
どんなに激戦区で、釣り人だらけでも、そんな場所があります。
たとえ釣れなくても、そんな場所でのんびりと釣りをしたい。
天平の竿がかなり曲がりました。
引っこ抜けそうにないので、
そして流れの下に、さがれない状況で、
ヤマメの引きを楽しみながら、
上に引っぱっていって、無事ネットに収めました。
名栗では、25~26cmぐらいは時々釣れます。
数年前ですが、尺はありそうなヤマメに糸を切られた。
悔しくて、暫くぼう然としてしまいました。
先生、おはようございます。
今年初のヤマメがこのサイズからスタートとは…
素晴らしい釣果お疲れ様でした。
この大きさならばお二人で食べられますね♪
しかし、大きなヤマメです…
この引きを味わったらやめられませんよねぇww
そしてそして、この47円のコロッケ❢❢
この値段もたまりせん❢❢
良い1日となったようで本当に羨ましく思います。
私もそんな1日を目指します\(^o^)/
Heavyさんへ
おはようございます
ヤマメの引きですが、大きなマダイに匹敵する引きです
(まだ一度も釣ったことがありませんがw)
ギューギューと、あちこちに引っ張られます。
(後は行くだけですよ、Heavyさんww)
47円のコロッケは、優れものです。
旨い、安い、デカイと三拍子揃っている。
PS お仕事頑張って下さい。
海の事とか考えたりしないで、しっかりとw
PS2 KAKEさんのサバカウンターとかも、
覗いたりしないようにww
先生こんばんは、ロックスです。今頃のコメントですいません、
本日(26日)仕事が休みだったため名栗再チャレンジしてきました
が見た目いい感じなんですが生命反応がまったく
ありませんでした、こりゃだめだと思い多摩川に行ってみましたが、20センチのイワナ1匹だけでした。
28.5ですかでかいすね、去年の放流残りですか?湖からの
天然ですか?このサイズなら1匹で十分ですよね。何度見ても
すごい迫力ですね
ロックスさんへ
おはようございます
いやいや、遅いコメントどころか、
渓流釣り記事の貴重なコメント嬉しいです♪
名栗川は、ダメでしたか。
そろそろヤマメが、動き出しそうな予感はするのですが。
ですが、激戦区の多摩川でのイワナは、嬉ですね。
今回のヤマメは、今年の放流物でないことは確かです。
成魚の放流はない場所なので、
昨年か一昨年、蛇木の瀧辺りで放流された物が、
下ってきたものか?もしれません。
もう少し水温が上がったころ、また神流川を狙ってみます♪