裏の畑&夕食は天ぷらの巻

裏の畑3

1m程の細長い通路に見えますが、「裏の畑」と勝手に呼んでいる場所です。確かに、我が家に引っ越してきた時は、白い砂利が敷かれた通路でした。これでも今は、立派な畑なんです。ではでは今回は、この畑の紹介と昨晩食べた天ぷらの巻です・・・

裏の畑は、凄いゾ

ウド

秩父の渓流釣りに嵌っていた頃、見つけたウドです。我が家に根付いてほぼ20年。毎年、ニョキニョキと育ちます。この葉の天ぷらが、香りがあって旨い。

育ちすぎた春菊

何だか分かりにくい?種が紛れ込み、ブルーのネモフィラなんかも咲いている。放置された春菊です。もう食べる予定は無いのですが、花が綺麗なのでそのままにしてある。

使われたことのないニラ芽を出したシソ

【使われたことが無いニラ】        【一関原産のシソ】

  • ニラは誰かに貰った物だと思いますが、記憶に無い。何年も生えては枯れてを、繰り返しています。
  • こぼれた種がようやく芽を出し始めました。一関の「バキャのばあちゃん」から、貰ったシソ。香りが良くて、生命力のあるシソです。刺身のツマとして毎年、大活躍です。

出番を待つ野菜&花

出番を待つ野菜とサフィニヤ

キュウリ&トマトが、もう少し大きくなったら裏の畑に植えます。放置状態の春菊は、取り除かれてしまう。

サフィニヤは、食べません。花です。夏の花壇を飾る予定です。

更に裏の裏の畑には・・・

フキ畑

北側で陽のあたらない場所ですが、フキが勝手に生えてきたので「フキ畑」にした。早春に食べるフキノトウの天ぷらが美味しい。茎を煮たのも、「大人の味」で好きです。

夕食は、天ぷらと焼きソバだった

ウドの葉さつまいも

ウドも裏の畑から取ってきて、2尾残っているヤマメを天ぷらにしようと始めた。どうしても、「サツマイモも揚げて!」と妻が言うので揚げました。

ヤマメの天ぷら

ヤマメ、ウド、ナス、そしてサツマイモ。かなり豪華な天ぷらになった。

エシャロットスライスした玉ネギ

【エシャロット】             【新玉のスライス】

そして登場した焼きソバです。

焼きそばだ

新玉のスライスを食べた記憶が無い。焼きソバは、しっかり食べました。いつものパターンですが、気がつけば翌日になっていた。

ではでは・・・

コメント

  1. まるまつこうじ より:

    先生、またまたおはようございます!

    野菜がすくすくと育つ季節になりましたね。
    うちのプランター野菜達も食卓を賑やかにしてくれています。
    GW最終日も山に行ったので、我が家の山菜祭りは継続中。
    裏畑で山菜が採れるのはよいですね!
    自給自足生活が理想です。

    • 釣りキチ先生 より:

      まるまつこうじさんへ

      こんにちは

      自給自足の生活に入りたいです。
      山の中で暮らしたい。
      畑作って、山菜とって、魚を釣る。

      以前ボート免許を取りに行ったとき、
      多摩川の河川敷で見てしまいまいた。
      ブルーシートで囲んだりして、
      自分で自分の住まいを作る。
      畑も小さいけど作っている人もいた。
      ただ、台風などで水位が増した時が、怖そうでした。
      「うん、これは理想の生活だ」と思いました。

  2. AP より:

    こんにちは!

    裏の畑でポチがなく…ではなく、見事に茂ったウドですね!

    他の野菜達も出番を待って良い感じですo(^-^)o

    自給自足…私には無理ですね〜(^_^;)

    誰かにいつも支えて貰ってるんで、一人だと崩れます(笑)!

    明日は大津で底浚い決定になりました!

    宜しくお願い致しますm(_ _)m

    • 釣りキチ先生 より:

      APさんへ

      こんにちは

      最近は花作りが多くなりましたが、
      野菜を少しでも家で作ると楽しいです。
      朝取りのキュウリ、完熟のトマトの味は格別です。

      大津に決定ですね♪
      やっぱりAPさんは底を狙ってしまいますか。
      私もアナゴだけは、釣れないかと胴突きを使ってみます。
      後はやっぱりアジ狙いになりそうです。

      こちらこそ、明日はよろしくお願いします。

      PS 秩父の渓流釣り師さんと一緒に行く予定になりました。
         船外機が借りられたら、2馬力でブイーンブイーンとやります。

  3. 腰痛持ち より:

    こんばんは。

    我が家のベランダ畑も、小ねぎとオオバが使えるようになりました。

    田舎から、ウドとたらの芽とアスパラが届きましたので、今夜は我が家も豪華な天麩羅です。

    只今、伊東より帰ってまいりました。
    サバ:8本、イトヨリ:2、なぜかアマダイ:1でした。
    サバは釣り放題です。この3倍は釣ったと思いますが、デブサバのみお持ち帰りしました。
    カイワリとハナダイは、サバに蹴散らされてしまったようです。

    今夜は先ほどの天麩羅と、〆サバとイトヨリの刺身、サバのムニエルがプラスです。

    アマダイは、明日グジ飯にしま~す!(トレビア~ン(古!))

    • 釣りキチ先生 より:

      腰痛持ちさんへ

      お疲れ様でした

      お魚がヤマメしか居ないので、ほぼ野菜天ぷらになってしまいましたw

      デブサバ、イトヨリ、何故かのアマダイ!
      豪華な夕食になりそうですね。
      サバが大好きです。
      私だったら、クーラーに詰められるだけお持ちかえりしそうです。

      カイワリとハナダイが釣れたら、そりゃあ良いんでしょうが、
      あまりにも贅沢と言うもんですw

      アマダイの「グジ飯」、こりゃあトレビア~ンですね♪
      アマダイは無理なんで、大津の銀アマ釣ったら、
      イシモチの「グジ飯」を、やってみたいと思います。

      PS 明日大津で、大漁目指して頑張ります♪

  4. 青い3298 より:

    先生今晩は。
    庭の野菜が凄いですねぇ。
    いつも母と話している事と同じ事をやっています。(^^;)
    (自分も自給自足の生活がしたい。)
    それもあって観光釣り場のリベンジを考えていたのですが・・・。
    色んな出費がかさんでどうなる事やら・・・。
    話は戻しまして、天ぷらはヤマメ、ウド、シソ、サツマイモ、どれも美味しそう。ウドは煮物にしても美味しいですよね。本当か嘘か知りませんがお隣日高市の名産と言っている人が居ました。(笑)

    • 釣りキチ先生 より:

      青い3298さんへ

      おはようございます

      裏の小さな畑ですが、ちょこちょこと色々植えてます。
      自分で作った野菜を食べるって、本当に楽しい。
      種を蒔いて、芽が出てきただけで嬉しくなってしまう。

      プロで農業やられている方の野菜の方がりっぱですが、
      愛着と言うか、味が美味しく感じてしまいます。

      ウドの煮物って食べたこと無いかも??

      仰るとおり、日高市はウドの名産地です。
      日高市に長く勤務していましたが、
      いたる所に、ウド畑がありましたよ。
      某中学校の周りは、スイカ畑が多くて何度かスイカを貰いました。
      日高市は、スイカの名産地でもありますw

  5. Heavysize より:

    先生、おはようございます。

    今頃は出撃準備ですね♪

    先生の家は花も満載ですが、野菜類もこんなに沢山……(+_+)

    私も自給自足が夢です。
    勿論全てを自給自足は無理ですが、退職したらやりたいと思ってます(^o^)v
    そういった意味でも先生は理想です♪

    • 釣りキチ先生 より:

      Heavyさんへ

      おはようございます

      農業で生計を立てるとなったら、そりゃあ大変なんでしょうが、
      家族がちょこっと食べるくらい作るのは、気楽です。
      自分で作ったものって、格別に美味しい(気がする?)

      プランターで、大葉だけでも作ると、
      色々便利です。
      刺身のつまにちょこっと欲しい大葉です。
      買うと大体使い切れないで終る。

      退職されたら、漁業と農業をやっちゃいましょうw

サブコンテンツ

このページの先頭へ