裏の畑にトマト&キュウリを植える(or小さなイーハトーブ)の巻

裏の畑

畑と言えるほどの広さではないが、「裏の畑」と呼んでいる場所です。こぼれた種で生えて来たシソ、放置状態の春菊、そしてその奥はウドが育ち、凄い事になっています。

ウドが凄い事に

「ウドの大木」とは、よく言ったもので、見る見る内にこんなに成長している。 本日は、この「裏の畑」を整理し、トマトとキュウリの苗を植えました。ではでは、その作業の様子です・・・

手塩にかけて(?)育てたトマト&キュウリの苗

キュウリ苗トマト苗

【キュウリの苗】            【トマトの苗】

キュウリの葉は美味しいようで、ウリハムシによく食べられたりする。トマトは嫌われ者です。ほとんど虫に食われたりしない。ポット植えでは、そろそろ苦しそうなので、裏の畑に移植です。

草を取り、牛糞も撒いた

牛糞を蒔いてカインズの牛糞

いい加減と言えば、いい加減な作業です。春菊や草を取り、伸び放題のウドも少し整理した。カインズホームで以前買った牛糞を適当に撒いて、スコップでこねる。これだけです。石灰を施したり、何日か置いたほうが良いのでしょうが、直ぐ苗を植えます。

仮に置いてみて

奥にキュウリ、手前にトマトを置いてみる。間隔も、これ位で良さそうです。

支柱を立て水をやる

支柱を立て、水をタップリやったら本日の作業は終了です。某中学校で「園芸部顧問」、某中学校で「探検部顧問」、その時培った経験が十分活かされてます(ん?かな?)。

支柱を立てる

支柱を立てる時の、大事なポイントがありました。「紐で家にくくりつける」。以前、台風が来た時に、完璧にこの支柱ごと倒された。

「竹刀(シナイ)」が、使われているのは、元剣道部顧問だった証拠でもあります。 教員になり立ての昔々の話ですが、水泳部顧問もしました。「○○先生だったら、浮きそう」、その一言で決まってしまった。

おまけの草花紹介

春の花が終わり、初夏の花が綺麗です。

紫欄ホシギキョウ

【紫欄(シラン)】                【ホシギキョウ】

  • お隣から頂いた「シラン」。花の形が、どうみても欄です。葉も綺麗です。
  • M子さんから貰った「ホシギキョウ」。今年も咲きましたよ♪

無題外国の花です

【琉球月見草】             【外国の花(?)】

  • 一時我が家から姿を消した琉球月見草。復活です。
  • 怪しげな青い花。名前を知りません。丈夫な花です。放って置いても、こぼれた種で増えます。

終わりかけたビオラビオラの種

【終盤のビオラ】             【開いたビオラの種】

花が終りかける今、種が沢山出来る。ちょうど実が開いた時が、採り時ですが、これが意外と難しい。直ぐに飛び散ってしまう。「実がおっ立てば、採っても大丈夫」、と以前ビオラ作り名人の用務員さんに教わった。下を向いていた実が、確かに「おっ立つ」時がある。

最後に一言二言・・・

オレンジジュース

  • 「リンゴジュース」です・・・?。どうみてもオレンジだ。「何か冷たいもの・・・リンゴジュースでも飲みますか」、と名栗のサンタが入れてくれた。「リンゴじゃなかった、オレンジオレンジ」、と言ってました。
  • チョッパヤのいい加減作業ですが、気になっていた「トマト&キュウリ」の植え付けが、完了です。
  • もう少し先の話ですが、朝取りのキュウリが旨いんです。完熟のトマトを冷やした奴もso goodです。
  • 宮沢賢治のマネをして、「下ノ畑二居リマス」という黒板を作ろうかなァ。狭い庭です。意味がない、と言えば意味がない。でも、しかし、butです。「裏の畑」は、私の小さなイーハトーブでもあるんです。

ではでは・・・

コメント

  1. 青い3298 より:

    先生こんにちは。
    食べ物だらけで羨ましいですぅ。(笑)
    シソにウドに春菊それに・・・。
    天ぷらが∞に食べられますね。(笑)
    それにしてもウドってこんなに大きくなるんですか?
    ウドの大木w煮物も良いですね。
    トマトとキュウリ、良いですね。夏はこの二つを名栗川の水に浸けて冷やし、塩を振って、かぶり付く。(テイクアバイト?でしたっけ?(^^;)
    トマトなんかは暑さが吹っ飛ぶくらい美味しいですよね。
    中学の頃、夏休み部活の剣道が終わると良く食べてました。
    先生も剣道部の顧問だったんですか。

    • 釣りキチ先生 より:

      青い3298さんへ

      こんにちは

      小さな庭ですが、天ぷらにできる野菜は所狭しと植えてありますw
      ほとんど使われない、バジルやニラもありますww

      真夏に食べるトマトが最高です♪
      これぞ、夏だァって感じがします。

      PS 中学生時代に、本気で剣道をやっていました。
        (自慢になりますが、埼玉県内では負け知らずでした)
        その関係で剣道部の顧問が第一希望なのですが、
        校内事情で、色々とやらされました(やらして頂けた?)

  2. 腰痛持ち より:

    こんにちは。

    私も剣道部員でした。
    会津はご存知剣道の盛んな所で、顧問の先生の他有段者のOBの方々がよく「しごき」に顔をだしておられました。

    高校に入ってすぐに「セッキョー」という名の暴力事件(?)が起こって、部活動停止になってしまいましたので、帰宅部になってしまいました。懐かしい思い出ですね。

    所で先生、明日(5/30)あたり、お天気も良さそうですよ?

    • 釣りキチ先生 より:

      腰痛持ちさんへ

      こんにちは

      なんだなんだ、腰痛持ちさんも剣道やっていたんですか!
      釣り好きは、元剣道部員が多い気がしてきましたw
      (バスケット部員で、釣り好きっていないような、気がする)

      明日は、確かに良さそうで一瞬海が頭に浮かびました。
      途中から、大の苦手の南風になりそうなので、ちょっと待てよ。
      6月1日の週間天気予報が、良さそうなのでこの辺で、
      海に行こうかと計画中です。

      と言う訳で、明日は神流川でヤマメ釣りに行きそうですww

  3. 釣りユキ より:

    先生こんばんは
    私も中学時代は剣道部でした。
    練習後はみんなで沼に釣りに行き剣道以上に力が入っていました。
    休みの日はレギュラーになれないことをいいことに大会を見に行かず、レギュラー以外の2軍の仲間と学ランで竿を振っていました^^;
    剣道部は釣り好きが多い、当たりかもです(^^)
    高校では釣り甲子園に出ましたが、予選落ちでした(^^)

    • 釣りキチ先生 より:

      釣りユキさんへ

      おはようございます

      ギョギョギョ、です!
      釣りユキさんも剣道部。
      練習後の沼での釣りがいいですね。
      中学校時代に釣り部なんてあったら、
      剣道部員の半分は、釣り部員になっていたかも。

      釣り甲子園、なんてあったんですね。
      相当の釣り好きさん達が集まって、手強そうです。

  4. Heavysize より:

    先生、おはようございます。

    ビューティフルガーデンには綺麗な様々な花が彩り、裏に回ると畑には食べ物がいっぱい…
    素敵ですね♪♪

    夏に食べるトマトとか、最高ですよね\(^o^)/
    キュウリもみずみずしくて(^q^)
    その画像も夏になったら見れますかね?
    期待しております!!

    6月1日に大津ですかΣ(゚Д゚)
    鮎の解禁ではないのですか???
    私は今のところ5日が予定です。
    今度は大津でトロ鯖狙いです(笑)

    • 釣りキチ先生 より:

      Heavyさんへ

      こんにちは

      夏になれば、美味しいトマト&キュウリが食べられる予定です。
      食べれるまで成長したら、画像だけですがお届けしますw

      大葉もあちこちで芽をふきはじめました。
      これは、あっと言う間に大きくなって、
      釣った魚のツマとして便利です。
      夏が終るころまで、大葉は買わなくて済みます♪

サブコンテンツ

このページの先頭へ