台風最中の、ああ小江戸巡り♪の巻
他界した義弟(妻の弟)の愛娘が「コンビニで買い占めてきたゾ!」と言うレインポンチョです。カリスマ美容師の結婚式もめでたく終えた翌日。一泊した東北勢(ばあちゃん繋がり)と、川越の町を散策です。「川越地方小雨」の予定の天気予報でしたが、大ハズレで台風です。
3.11の大震災を乗り越えてきた東北の女子衆は、強靭です。こんな、かすめた程度の台風は、小雨も同然だった。ではでは、そんなこんなの川越・小江戸巡りです・・・
回る気満々で、本川越駅からスタート!
本川越(某川越プリンスホテル)→喜多院→本丸御殿→蔵造り町並み→本川越、と回るコースを設定。
大津の海で言えば、大津港(石田丸)→5つ根→中根→富士山→大津港と言う感じですね。
初めて乗った「小江戸巡回バス」が便利だ!
快適です。社内アナウンスもありますが、「これ喜多院行きますか?」とか、気兼ねなく運転手さんに聞ける。
乗り放題で、一日500円です。川越の街を一日かけて観光するには、超オススメの乗車券です。
奥が深かった喜多院
東北のポンチョ軍団、喜多院到着です。これまでも何度か訪れた事がある喜多院ですが、本殿に入るのは初めてだ。歴史にめっぽう強い男、今は亡き妻の弟の長男S君も居ます。
三代将軍「家光の誕生の間」があったり、喜多院は奥が深い。本殿に入ったまま、東北軍団が中々出てきません。サッと見るつもりだった「五百羅漢」も・・・
お顔の違う羅漢さんを一つ一つ見ていく。妻実家のアイドルRちゃんが、何か探している。
探していたのは、この羅漢さんだったのか。そして20代の若き乙女が、こんなことまでしちゃうのか、あちゃー!※後で知りましたが、この喜多院は、我が長女が七五三をして貰った場所だった。
本丸御殿は、足早に見て・・・
すぐ目の前に「とうりゃんせ」の童謡の発祥の地と言われている神社もあります。がしかし、butです。小江戸川越のメインと言えば、蔵造りの町並み。ここをじっくり散策してほしい。
「蔵造り」到着したぞ!
東北ポンチョ軍団です。やっと「時の鐘」に到着。なんだか知らないが、「いも恋」とか言う店に入りだした。
これが、「いも恋」です。さつま&粒餡の饅頭。私も食べてしまった。旨っいちゃ旨いぞ。そして、名栗のサンタが言い出した。「豆の美味しい店があるのよ♪試食もたっぷり出来て」。川越で、豆か?と思ったが、「試食もたっぷり」で、ゾロゾロついていく。
ポンチョ軍団が、「まめ屋」に入っていく。この豆が、大ヒットでした!私も楊枝をもらい、豆茶ももらい、ほぼ全種類試食してしまった。名栗のサンタ御用達の「まめ屋」、超オススメのお店です♪漬物屋さんや扇子屋さんも手当たりしだい覗きこむ女子衆で、お昼を食べる時間もなくなる。※豆の試食が昼食だった。
あらららら~、お土産物が増えてます。川越の蔵造り街は小江戸と言うより、いつしか京都の清水のおみやげ街になってきている。台風の最中でしたが、十分川越の街を楽しんで貰ったと思います・・・
小江戸巡回バスに乗り、スタート地点の某川越プリンスホテルへ。お見送りして、我々も帰途につく。
締めは、北珍(ペチン)でラーメン
次男の結婚式、そして楽しかった川越小江戸巡りと全てが終わりました。夕食(昼食?)も兼ね、懐かしの北珍(ペチン)でラーメンを食べる。いつもは、広東麺とか注文してしまうのだが。シンプルにラーメンが食べたかった。旨め~ッ!「食べたい時が旨い時(妻の口癖)」。ラーメンってこんなにも美味しかったんだ。
おまけの写真
喜多院にて。我が長女、数えで3歳(満2歳)、まだ一人っ子でした。私、まだ20代かァ?
ではでは・・・
先生こんばんは。
次男様の結婚式記事も見ました。
良い式でしたね。
先生と私って「パイ包みのスープ」でも繋がってますね(笑)
すんげ~熱いけど美味しいスープです♪
先生が花粉症で苦しんだ翌日は台風の中、川越行脚ですか!?
いや~すごいパワーがブログから伝わってきます!
東北パワー恐るべしですね。
そして何故か夕食のラーメンで私までホっとしてしまいました。
最後の写真!
先生若い!(当たり前か。。。)
バリバリボート漕ぎそうですが、まだ知らない時ですね。
土日と本当にお疲れ様でした~。
病院で経過も気になります~。
痛みがないなら大丈夫ですね♪
せーじさんへ
おはようございます
確かにパイ包みスープで、兄弟の契りを交わしておりますね。
(親子の契りじゃねえか?←天の声)
東北の女子衆は、強靭でパワフルです。
ホテルでのんびりと過ごすなんてしない。
どこまでも前に進んでいきます。
ランチを優雅に食べるより、色々見たりお土産買ったり、
誰にも止められませんでしたw
PS 「おまけの写真」ですが、この記事の下書きを読んだ妻が、
「長女の喜多院の七五三写真あるよ、これも載せれば」と
引っ張り出してきた。
大きな声で言えませんが、懐かしの写真をみて、
またまた花粉症発症でしたw
先生、ございます。
う〜ん、本当に女性のパワーって一体何処から出てくるのでしょう(゜.゜;
うちの親戚の女性陣も本当によく食べて、よく動きますww
私はこの女性陣にお付き合いしている先生が本当に凄いと思いますよ。
ラーメンもとっても美味しそうですね。
たまに何でもないラーメンが無性に食べたくなりますよね。
そしてそして、お嬢様♪
カワイイ〜❢❢(^_^)/
っていうかサンタ様そっくりではないですか?
で、先生このイケメンはどなたでしょうかwww
やはり時代が私やせーじさんなんかと同じですよね。
懐かしく感じますもん(笑)
病院はいかがでしたでしょうか?
Heavyさんへ
こんにちは
女性のパワーは集まると凄いものになりますw
それも我が妻を始め、みなパワフルなオナゴばっかりなので、凄かった。
3歳ぐらいまでは、みんな可愛いですね。
そして、この子は天才ではないかと思えてしまいますw
(今はどっかと構えている長女ですが、こんな時もあったですね)
PS レントゲンをもう一度撮るのか思ったが、
さっと見てオシマイでした。
「来週もう一度きてみて、よければ終了」だそうです。
おはようございます。
東北の女性は、本当にたくましいでっす。
我が家のかーちゃん(87歳)も、呼吸停止状態から生還してきました。
お盆は、私も帰郷して墓参りと、かーちゃんの様子をみてこようと思ってます。
その前に釣りです。
明日(8/13)は、川奈に行ってこようと思ってます。
墓参りの前に殺生していいんかい!という話ですが、しょうがないですよね?
東北の男も結構たくましいですよ(笑)。
腰痛持ちさんへ
こんにちは
福島のオナゴも相当ですね♪
87歳のお母様、呼吸停止からの生還は、さすがです。
墓参り前の殺生は、致し方のないことだと思います。
釣りたい時が行きたい時、行きたい時が釣りたい時で、
「行ける時に行く」が、海釣りの基本ですぅ。
私は、まだ釣りに行きたい!とならないので、
おとなしく墓参りをして来ます。
PS 都会でも田舎でもない埼玉っ子は、強くも弱くもなしで、なんとも中途半端ですw
先生こんにちは
この時期このビニールポンチョって暑くないですか?・・
こないだうちの九州・関西チームの親戚を都内案内したら
3回職質されました・・・・人相悪いのかな・・・・
いやガラが悪いのかな・・・・・
慣れているのでそうでもないですが、改めてまとめて見るとダティーな
感じかもしれません
気持ちは20代の時とさして変わっていないんですよね・・・
写真見ると結構衝撃受けますよね
自分は変わってないつもりでも子供があの頃の自分と同じか年上だったり・・・
YUTKUNさんへ
こんにちは
確かにこのポンチョカッパは暑いです。
脱いだり着たりと、かなり忙しい。
YUTKUNさんの親戚チームは、何かヤバイオーラを発揮していたんだと思います。
東北チームは、一度も職務質問はされませんでしたw
(若い乙女が、鼻◯ソほじったりしても、見過ごしてくれました)
PS 仰るとおりで、写真見ると年のギャップをモロに感じます。
気持ちは今でも、夢見る少年なのですが、
容姿はどこから見ても、いい年のジジイです(涙)
先生こんにちは
川越巡りを大津巡りに例えるあたり釣りキチですね(^^)
私も蔵造りを巡る時は豆屋と漬物屋で試食を色々します!
どちらもおいしいですよね(^^)
特に梅シソニンニクを買って帰ります。
ラーメンはペチンかわかりませんが湯気の立っているラーメンの看板のお店でたまに食べます。
芋ラーメン何気にありでした。
釣りユキさんへ
こんばんは
まめ屋もその近くの漬物屋も、今回の川越巡りで初めてしりました。
試食で豆を食べて、すぐ近くの漬物屋さんで漬物食べてと、
ちょうど良い具合に2つのお店が並んでいます♪
「梅シソニンニク」、おっと、これは逃してしまったかもしれません。
「北珍(ペチン)」は、川越から名栗に帰る途中の日高市にある中華店です。
高麗川団地の入り口のT字路にあります。
今風のお店ではありませんが、団地住まいだった頃、
ぞろぞろと子供たちを引き連れて行った店です。
スープも麺も美味しくて、お気に入りです♪
※色々とこなした後食べたラーメンが、本当に美味しかった♪
釣キチ先生
こんにちは
その後、身体は大丈夫ですか?
小江戸川越散策お疲れ様でした。
自分の生まれ故郷です。
近頃、川越も観光化されだいぶ雰囲気も変わりました。
五百羅漢で自分の顔に似た羅漢様はいましたか?
江戸城から見た、鬼門にある東照宮、徳川三代の墓、春日局
隣には成田山別院もありますよ。
時の鐘は動きましたか?
まあ、切がないほど色々あります。
機会ありましたら、川越城に行ってみてください
murayamaさんへ
こんばんは
ありがとうございます、だいぶ楽になりました。
ボートを漕ぐのは心配ですが、渓流の竿はふれそうです♪
いやいや、失礼しました。
川越のお生まれだったんですか!
羅漢様で、これは俺だな、これも俺かな?
そんな方が居らっしゃいましたよ。
「時の鐘」の音色も午後3時に、皆でしっかりと聞きました♪
上福岡に住んでいた頃、ちょくちょくと行った川越ですが、
すっかり観光の町にと変身です。
行くたびに新しいお店が増えている。
まさに小江戸ですね。
知っているつもりでも、まだまだ奥が深そうですね。
PS 川越城は、行ったことがありますよ♪
え?上福岡市に居たんですか?
今も実家は新河岸です。
どちらかと言うと新河岸と上福岡の間です。
上福岡に居たら川越は色々知ってますね…
murayamaさんへ
おはようございます
教員に採用され、初めての勤務地が上福岡市内の中学校でした。
中学校近くの安アパートをかり、妻、長女&私の3人ぐらしで教員生活がスタートでした。
伊佐沼なんかに釣りにも行きました♪
こんばんは!のりべんです。今日も帰りの電車より失礼します(^-^)
五百羅漢ってそういうところだったんですか!
実は小田原にも五百羅漢というところがありまして(大雄山線の駅にもなっています)羅漢様がおられるそうです。
あまりにも近いので行ったことが無いんですが(笑)
鼻を◯ってるのがなんとも愛嬌がありますね〜!今度通ったら探してみたいと思いました(笑)
しかし、あの台風で徒歩でご観光…。凄いパワーです。さすか先生のDNAが成せるワザですね。我が家だったら…間違いなく出発前に意気消沈。中止になってます(^o^;)
追伸ーいやいや、もっと頑張らないと…イイ若いもんが!ですね。
のりべんさんへ
おはようございます
東北パワーが凄かったです。
誰からも、観光は中止にしようかと言う言葉は出てきませんでした。
そして寺院にせよおみやげ屋さんにせよ、サーと見るのでなく、
一つ一つ丁寧に見ていく人たちです。
小田原にも5百羅漢さんが、居るんですね。
仕草や顔がそれぞれ違って、見て楽しいです。
私、けっこう羅漢好きですw
先生こんにちは。
「小江戸川越」良いですねぇ。
「喜多院」中学の頃行きました。確か鎧とかが座敷に飾ってあったような・・・。「これ本物!?」とか言いながらはしゃいでいたのを思い出します・・・。(^^;)
それと川越と言えば「菓子屋横丁」(笑)
駄菓子関係を買い占めて、確か1m近くある麩菓子も買ったような気がします。(笑)
ペチンと言うラーメン屋は知りませんでした。
美味しそうですね(^q^)
青い3298さんへ
おはようございます
喜多院行きましたか。
確かに鎧がありました。
本物でした。
本物の籠もありました。
ちいさくて苦しそうなんて言ったりしました。
菓子屋横丁も言ったのですが、
台風のため、ほとんどの店が閉まっていました。
長~い麩菓子、相変わらず売ってましたよ。