相模川で、釣り納めのアユを釣る巻
9月29日(月)、相模川での釣果です。小さいワカサギサイズも入っていますが、どうにかアユも釣れ、これで鮎竿も納められそうです。
ではでは、相模川のアユ釣り行の詳細です・・・
朝7時、高田橋到着
この高田橋の信号を右に曲がると、直ぐ井上友鮎販売所がある。とても親切なオトリ屋さんです。オトリ缶を忘れても、「よかったらこれ使って」と貸してくれたりする。
半袖&ハーフパンツ姿だったので、「寒くないか?」と言われてしまった。
いざ、高田橋下の河原へ!
このだだっ広い感じが高田橋だ。夏休みだと、ここがBBQの人たちで、ごったがえす。この時期のアユ釣りにしては、時間が早いので釣り人も、まだ殆ど見当たらない。
開始早々、アユが掛かる
ヘチのチョロチョロした流れで、アユが盛んにジャンプしている。そっとオトリを離し、泳がせていると、1尾目が掛かりました。こりゃあ、良いかも。
買ったオトリと同じぐらいのサイズです。掛かり場所も良く、元気だ。早速コイツに代えて再びチャラチャラした場所を泳がす。「何だか、あっちこっち泳ぐなァ?」と思った。オトリを引き寄せて、チェックしてみようと竿を立てると、2尾目のアユが絡まって掛かっている。引きぬいた途端、バレました。このバラシから、リズムが狂いだした。
オニギリを食べながら一休み
【サンタ作のオニギリ】 【オニギリのお呪い】
梅干し、鰹節、昆布の3種類が入ったオニギリ。名栗のサンタ(妻)作の「最強オニギリ」を頂く。相模川に向って「お呪い」もやります。土壇場になると力を発揮するサンタパワーが、もらえるかもしれない。
どう見てもアユ釣りの方ではない。川底を覗く水中メガネ、1m程の短い竿と小さな網も持っている。カジカを釣る人を初めて見た。大きな石の回りを丁寧に見ている。ああやって釣るんだと、興味津々で見てしまった。
奇跡のアユが掛かる!
深くて、ややキツイ流れです。チャラ瀬は諦め、この流れを徹底的に狙ってみる。この下の淵に入っている人が、良型のアユを次々と掛けている。流れのきつい所にアユを持って行くと、浮き気味になってしまう。オモリはつけないで、かろうじて浮かない流れを探して釣る。「こりゃ、今日の釣りは、終ったかも」と、半分諦めていた。
奇跡の1尾が掛かった!ヤッターヤッター、ヤッターマン!です。元気なアユです。気合を入れなおして、このアユを泳がせる。自力で強い流れも、グングンと上っていく。ドキドキする瞬間です。そして、目印が大きく動き、下に持っていかれる。本日最大のアユをGETです。
更なる1尾を求めて、新しいアユを泳がす。そして、強い流れにも負けず、パワフルに泳ぎまわるが、次はもう掛からない。Time is upです。3時半、粘ればまだ釣れるかもしれませんが、満足だ。この1尾にて、今年のアユ釣りは終了です。
最後に一言二言・・・
- 天然遡上のアユが、しっかりと育つ相模川です。放流されたアユを釣り切ると終わり。そんな川とは違って、最後まで魚影が濃い。
- 高田橋の下の方で、ゴムボートを浮かべて釣りをしている方がいた。おお、これぞ相模川だ。
- 釣っていて何度か、デカイ鯉(1m級)がバッシャッ!と跳ねた。これまた相模川で、間違ってかかると、一発でオトリごと「さよなら」となる。
ではでは本年のアユ釣りは、相模川にてオシマイです・・・
先生へ
相模川での鮎竿納めお疲れ様でした!納得の竿納めだったようで・・・
それよりっ!相模川でもカジカ釣師がいましたかっ!釣れてそうでした?相模川で釣れるなら鬼怒川まで行かなくてもいいかも!!
もしかしたら名栗川でも釣れるのかしら・・・?
まるぞさんへ
こんにちは
相模川のカジカ釣り師さんを、初めて見ました。
小さなカジカは、ヘチでチョロチョロしているのをよく見ます。
相模のカジカ釣り師さんですが、
10分ほどの間に、カジカを1尾だけですが釣り上げていました。
名栗でカジカを狙う人は見たことがありませんが、
カジカ居ますよ。
※「諏訪橋」から「四海橋」の間は、カジカ保護のため釣り禁止の看板があるほどです。
先生へ
なるほど、なるほど…相模川では釣れていたし、ヘチにはチビがいると!名栗は保護区があるので注意っと!
よーし!!名栗でカジカ調査してみます!
まるぞさんへ
こんにちは
ええ、そんなにカジカ好きなんですか。
名栗生まれの方の話ですが、
「昔は、カジカの黄色い卵が良く獲れて食べた」、そうです。
昔の話ですよw
今はどうなっているのか?
川虫を獲っていると、川虫に紛れてカジカがアミに入ってきたりはします。
邪魔なので、そくリリースしますw
先生こんにちは、最後に納得する釣りが出来てよかったですね。
でかいのはサイズどれくらいあるんです?
ちなみに先生はメーター級の鯉におとりごとさよならされたこと
あるんですか、そうなったら笑うしかないですね。
名栗では27cmのヤマメがかかったと鮎釣り師に聞いたことあります、うれしくもなんともないと言ったのを聞いてカチンときたのを思い出しました。
ロックスさんへ
こんばんは
一番大きいので、オトリより少し大きい20cm程です。
もっとデカイのもいましたが、掛かりませんでした。
鯉とニゴイは、何度も相模で掛けました。
知りませんでしたが、鯉はアユを食べるみたいです。
ギューと引っ張られて、プッツンです(涙)。
釣り人それぞれで、アユを釣る方はアユだけって人が多い。
確かにアユ狙いの釣り人にとって、ヤマメは大きくても外道となります。
※奥多摩でアユ釣りをしていた時、イワナが掛かった事がありましたが、
ラッキー♪でした。
ワカサギ釣りで、ニジマスがかかると微妙ですw
こんにちは。
相模川の高田橋、うちからは近いようで遠いんです。
昔は花火・川遊びなどでたまに行きましたが、今ではほとんど行きません。若者に譲りました(笑)。
今年のアユは終わりましたか。いよいよ次はKNZですね?
先生は5日でしたっけ?
私は4日なので、なんとか前日の状況をお知らせしようと思いますが、先生は携帯のメールはご覧になります?
ドコモなら画像付きで送れますので、出れたら一応送ってみます。
腰さんへ
こんばんは
高田橋下の河川敷は、夏は若者に乗っ取られますよねw
9月末の平日とて、BBQは3組位で静かにやっておりました。
アユも終わり、今度は海です。
5日の予定です。
天候が良ければ、某DちゃんとKNZでデートです。
(COZYさんみたいに、手をつないでみようと考えておりますw)
情報は欲しいのですが・・・
いつもは、携帯のメールは開かないのですが。
携帯はドコモですが、頑張って開いてみます♪
先生こんばんは。
おぉ~有終の美ですね~。
鮎バッチリでした。
今年は先生にもアクシデントがあって、神流川での鮎は
昨年ほどではなかったですが、終わりよければ全てよし!
ですね。
これで近々海でしょうか?
11月過ぎればワカサギもありますしね。
これから面白くなる海も満喫しましょう!
お疲れ様でした♪
せーじさんへ
おはようございます
これで一応アユ釣りは終了の予定ですが・・・
名栗川を覗いて、おおまだアユがいる、なんて思ってしまいます。
得意技の「最後の最後のアユ釣り納め」もあるかもw
今日から10月、大津の海苔棚の設置を見に行かなくちゃ。
太刀魚がまだいるかな、とか、ワラサはどうなんだ、とか、
いろいろと妄想中です。
ひゃー。川釣りレポートでわくわくドキドキしてしまいました。
やばい引き込まれないようにしないと・・・・。
しかし鮎ってきれいですね。日本の国魚でもおかしくないと思って調べたら、それは錦鯉なんですね。ふーん、そうなんだ、って感じです。
のいぱぱさんへ
おはようございます
アユって、確かに日本の国魚になっても良い魚だと思います。
アユの習性を利用した友釣りなんて、
どこの国を探しても見当たらない。
凄い釣り方を考えだしたものだと思います。
海も川も楽しくて、やっぱりどちらもやりたい。
ヤマメが終わり、アユもそろそろ終盤です。
これからは、海のボート釣りにドップリ浸かりそうです。
先生こんばんは。
おにぎり美味しそうですね。
昔は、可愛いお嫁さんがおにぎり作ってくれましたが、近年、お願いしてもだめです。
梅干し、鰹節、昆布いいですね。大好きです。
ただし、自分は、鮭だけはいけません。
「魚がシャケて(避けて)通る。」で釣れません!
来週の6日、7日(遅い夏休みです)で鮎釣りの竿納めです。
和光市の一番さんへ
おはようございます
経費節約もあり、頼むと作ってくれる名栗のサンタです。
寒くも暑くもないこの時期は、おにぎりが美味しい。
シャケは、気が付きませんでした。
たまにシャケおにぎりを食べたりしますが、
釣りには持っていかないように気をつけますw
PS アユの釣り納めは、相模川ですかね。
大津で会った時仰っていた「葉山」辺に行きそうな気がしますw
先生こんばんは
立派なアユですね♪
だだ広い河原で竿を振る気持ち良さそうです。
相模川は天然鮎が遡上してくるのですか。
放流で終わらないとは魅力的です。
三種おにぎり相変わらずおいしそうです!
私は釣りに、豚の生姜焼き丼を持って行くので今度少し交換して下さい(^ ^)
釣りユキさんへ
おはようございます
相模川は、昔の川の状態が色濃く残った川です。
下流部は堰堤もなく、アユが産卵でき天然遡上があります。
水質は今一歩なんですが、開放的で面白い川です。
PS 三種おにぎりと、豚の生姜焼き丼の交換、大歓迎です♪
先生、おはようございます。
釣行お疲れ様でした。
やりましたね♪流石です\(^o^)/
しっかりと鮎を釣って竿納め……
本当にしますか???(笑)
いよいよ10月。
海釣りには良い季節です。
海苔棚も設置が始まりますね。
昨日夜釣りに行って来ました。
タチウオ釣れましたよ(^o^)v
まだいます❢❢
でもその前にKNZデートですね♪
Kanさんはいませんでしたか?
行かなかったのかな???
Heavyさんへ
こんにちは
気になる大きなアユが、まだ名栗でチョロチョロしています。
昨日も、3名ほどの方がアユ釣りをしていました。
下る前に、どこか溜まった場所を発見したら、またやってしまうかもw
夜釣りって、岸から狙う釣りですか。
これで太刀魚が釣れるのだったら、お得感満載ですね。
ボートに乗らないと、海の魚は釣れないものだと思い込んでいます。
PS kanさんは、きっと寝坊して「今日は中止」、
なんて言ってそうな気がしますw
先生こんにちは。
相模川での竿納めお疲れ様でした。
納得の釣果で何よりです。
スゲェ・・・「金ピカ」の鮎だ・・・。
これは綺麗ですね。
鮎も地元に居るとは言え、釣った事がないのでこうして見ると
やはり新鮮ですね。
塩焼き、甘露煮、食べ方も豊富ですね。
小さい頃に食べたっきりで味がイマイチ思い出せない・・・。(^^;)
カジカ釣り、一応竿を持ってはいますが、別の用途で使ってます。
(^^;)
ヤスで突く漁法は田舎者と言う印象が付けられたそうです・・・。
今ではその漁法も禁止されている所も多いみたいですね・・・。
鮎はどのようなご馳走になるのか楽しみですぅ。(^q^)
青い3298さんへ
おはようございます
水が良い名栗のアユは美味しいのですが、
釣れないので相模川まで行ってしまった。
数は少ないですが、どうにか釣れました。
釣ったアユは、殆ど名栗のサンタのクール宅急便でお届けしました。
この釣りでアユの釣り納めのつもりでが、
まだ名栗川にアユが居る。
さてさてどうなりますかw
こんちゃ♪
鮎の納竿おつかれさまです。
さて、気持ちはKNZに向けて「電車でGO!」ちゃう!
奥さんの車でGO!
金魚が釣れなかったら、たけちゃんさん&K-aoruさんに
八つ当たりしてください。この2週間で…16匹あげています。
あ!ブライアン組も4匹あげてた!
20匹少なくなっています。
大ちゃんへ
こんちゃ、です♪
KNZに向けて、ダイハツエッセでGO!の予定ですが、
台風が近づいてきたのが気になる所です。
金魚狙いの釣りを楽しみにしています。
どうやれば釣れるのか、釣る方法を学びたい。
そして今年度の目標は、大津で金魚を釣るです。
黒いのでなく、赤いのが釣りたい。
PS たけちゃん&K-aoruさんは、釣り過ぎです。
もっと周りの人のことも考えて釣って欲しいw
先生こんにちは。
先生の鮎釣り記事は癒されます。
高田橋いいですよね~。
旧橋の頃に比べて行きやすいし。
もうすぐ近くに圏央道の相模原IC(仮称 城山IC)
がオープンしますが、ちょっと渋滞が心配です。夏はあれ以上人増えないで欲しい(>_<)
COZYさんへ
おはようございます
高田橋は、だだっ広くて好きな場所です。
アユだけでなく、BBQの人が置いていったものもGETできます。
(ブルーシートや、鉄板などw)
相模原ICが出来るんですか、知りませんでした。
我が家から川まで1時間半ほどですが、
使うかどうか考えてしまいます。
夏の高田橋は、まるで海水浴場並みの人ですよね。
釣っていると、ジャブジャブと大勢の人が川に入り、
場所によっては、釣りにならない(涙)。