名栗食堂・シラタキを使った料理ベスト5!の巻

シラタキ2

「どうでもいい」、と言ったら失礼かもしれません。 すき焼きに入っていたなァ、そんなシラタキです。岩手県一ノ関出身の妻と長年暮らしている内、そんな二の次の品では無いらしいと言う事が、段々と分かってきた。

ではでは、このシラタキが入った料理「勝手にベスト5!」を発表していきます・・・

第5位、肉ジャガに入ったシラタキ

f1215d172b31464581718af4e9f14f03

肉ジャガですので、肉とジャガイモは欠かせません。玉ねぎも入ると美味しい。シイタケ&ニンジンもOKです。よく見ると、シラタキが入っている。「いらねんじゃネェ!」と言いたいところですが、何故かいつも紛れ込んでいる。どうでもいいんで、ベスト5です。

第4位、コンビニで買ってくる「おでんのシラタキ」

おでんシラタキ入り

「おでんの具で、シラタキが1番好き♪」と、豪語する名栗のサンタです。「どうぞ、どうぞ食べてください。ツクネとコンブの半分は食べたい」と、言い返す。

コンビニとかスーパーで、お惣菜をほとんど買ってこない妻ですが、寒くなってきた時のおでんは別物のようです。このシラタキが、ベスト4です。

第3位、芋の子汁に入ったシラタキ

芋の子汁

芋の子汁です。これには、シラタキが必需品です。岩手の一ノ関で、シラタキが入ってない芋の子汁が出てきたら、「ダレ、ダレッ!シラタキなしの芋の子汁なんて見たことねえぞ!」と、言われてしまいます。関東者には、別に無ければないでOKですが・・・

第2位、ピーマンとシラタキの炒め煮

ピーマンを使った煮物

シラタキ&ピーマンがあって成り立つ料理です。これは、シラタキが必要です。究極に近い、theシラタキ料理です。シラタキ好きではないのですが、これは意外と好きなんです。ご飯が進みます。

堂々の第1位、一ノ関煮!

一ノ関煮2

刻んだコンブ、ニンジン、油揚げ、そしてシラタキ。一つ一つとったら、どうって事ない品です。しかし、この組み合わせが醸し出すハーモニーが、最高です♪

「なんだか、良く分からい料理だ」と思いながら、これまで食べてきた。気がついたら、シラタキを使った料理部門の堂々の1位です。「ダレッ!これには、シラタキが入らないとダメでしょう!」と思うようにまで、なってきてしまった。

最後に一言・・・

鮎子の夫

見た目が怖い長女鮎子の夫ですが、シラタキが宿敵のようです。「この意味のない奴が、どこにでも入りこんでくるのが許せねエ!」と言っています。払いのけようとするが、そうは簡単にいかないシラタキです。見た目も食感も、ダメなようです。

たかがシラタキ、されどシラタキでした。ではでは・・・

コメント

  1. 腰痛持ち より:

    こんばんは。

    美味しそうなシラタキ料理の数々、まだ仕事中のすきっ腹に堪えます。

    会津でもシラタキは良く使います。
    名物の「こづゆ」にも入りますし、「ざくざく」と先ほど紹介のきのこ汁にも入ります。
    主に汁物に入ることが多いですね。

    あのシラタキを嫌いな人がいるんですか?
    信じられませんね。
    シラタキは結構いいダシが出ますし、汁物の醤油とからんで、いい仕事してますよ(笑)。

    • 釣りキチ先生 より:

      腰さんへ

      おはようございます

      「こづゆ」って何だ?で検索してしまいました。
      正月や祝い事に出てくる、会津藩の超豪華汁物なんですね。
      汁が無いくらい具だくさんなのが、一ノ関と似ている。

      関東で育つと、シラタキの使い方が分からない。
      すき焼きとおでんに入れる具、それくらいです。
      汁物に入っていると、なんでこんなの入れるんだ?となります。

      東北育ちの妻のお陰様で、シラタキの存在が分かりかけてきました。

  2. Heavysize より:

    先生、こんばんわ。

    しらたきと糸こんにゃくって色が違いませんか???
    と、どうでもいいですねwww

    先生、肉じゃかにしらたきは必需品ですよぉ〜❢❢
    おでんのしらたきもまぁまぁ好きです(^o-)
    芋の子汁は……今度ワカサギ釣りの時に食べさせて下さいませ〜(笑)
    で、堂々の1位は!!!!!
    私も作りましたがやはりコレですよね♪
    本当に旨いです\(^o^)/

    ピーマンは嫌いなので触れませんwww^^;

    あぁ〜、煮物が食べたい。。。。。

    • 釣りキチ先生 より:

      Heavyさんへ

      おはようございます

      肉ジャガにシラタキは、どうでもいいと未だに思ってしまう。
      芋の子汁は、お安いご用です。
      特別料理でもなく、普通に我が家では出てきますので。
      ※ピーマンとシラタキの炒め煮が、旨いですよ。
       ピーマンのそれまでの概念が変わります(やや、ウソっぽい)。

      PS 煮物が食べたくなるのば、シニア世代の入り口ですね(待ってます?)

  3. 世妃亜 より:

    こんばんは^^

    五代町の世妃亜ですw

    お袋の味ってのは日の丸ですね。
    全く違和感を感じませんでした。

    白滝=惣菜にまぎれてる  が全くの普通ですから。

    今月は10/25に一関に行ってきます。

    この白滝の話をすると
    「んだれぇ~ めずらしぐもんどもね。 いづでも食いにこさ」

    って言われますww

    • 釣りキチ先生 より:

      セピーへ

      おはようございます

      一ノ関の山ノ目でも、やたらとシラタキが紛れ込んだ料理が多い。
      最初は、なんでシラタキいれるのか不思議でした。
      今は、入ってないと一ノ関じゃない、と思うようになりました。

      10月25日、一ノ関ですか。
      直利庵に行く時間はないですかね。
      行く時間があったら、「天おおざる」ですよ♪

  4. ゴッちゃん より:

    先生こんばんわ!

    なかなか注目されない
    けど
    結構いる
    theシラタキですね!

    すき焼き鍋奉行には
    『肉が硬くなるだろっ!』と
    シラタキを肉の横に移動したら
    怒られました(‘ε’*)

    食感がいいですよね
    1位の煮物が食べたいです
    2位のピーマンコラボは
    あったら白飯が止まらなくなりそうです…
    ( ̄¬ ̄)

    P.S.
    良かったら
    8日大津ご一緒しませんか~?
    (^_^)/

    • 釣りキチ先生 より:

      ゴッちゃんへ

      おはようございます

      我が家のすき焼きは、何故か豚肉です。
      シラタキはどこに入れてもOKです。
      若者(わが子たち)は、マロニーちゃんが良いと言っていますが、
      やっぱりすき焼きにはシラタキがいい。

      「ピーマンとのコラボ」も、お勧めです。
      ご飯にかけて食べると、確かに白飯がとまりません。

      PS 8日か9日か、迷っていましたが決定です。
        第一候補、8日です!
        今から明日8日の天気情報を色々調べます♪

  5. のいぱぱ より:

    シラタキ結構好きです。
    糸こんにゃくは関西の呼び方かな?昔はあまり馴染みのない呼び方でしたね。

    私も明日大津狙ってます。夕方から仕事ですが、どうしても行きたい。お会いできたらよろしくです。

  6. 釣りキチ先生 より:

    のいぱぱさんへ

    こんにちは

    関東では、シラタキですよね。
    コンニャクと言いシラタキといい、
    色々な物を作り出すもんだなと思います。

    明日大津へ行っちゃいますか。
    色々と仕掛けも作られたようですし、
    こりゃあ、試さないとですね♪

    私も「ワイヤー祭り」になっているので、
    いろいろ試してみたい。

  7. 先生こんにちは。
    一ノ関の料理にはやはりシラタキが入ってるのが当たり前なんですねぇ。肉じゃがにシラタキが入ってるのは自分も常識だと思ってました。(^^;)
    「シラタキ」今は大好物ですが、実は小さい頃ラーメンのように食べて夜中に・・・。と言う苦い思い出が有りましたが、なぜかトラウマになる事も無く、食べられます。(笑)以後この食べ物は良く噛まなくてはいけないんだと学習致しました。(笑)

    • 釣りキチ先生 より:

      青い3298さんへ

      おはようございます

      私の母は、まずシラタキを使った料理は作らなかった。
      結婚し、けっこうシラタキ料理が出てくるので驚いたいます。

      シラタキをラーメンのように食べてはいけないんですね。
      幸い、私は大量に食べた経験が無いので、よかったw

      シラタキはよく噛まないといけないんでしね。
      しかし、シラタキをよく噛んでいる人って見たことがない。
      大体はツルツルっと飲み込んで終わりですよね。

サブコンテンツ

このページの先頭へ