真冬のイーハトーブ(曼荼羅堂から神山蒔風先生宅へ)の巻
1月29日(木)。御殿場にある「時之栖」を歩く名栗のサンタです。神山蒔風先生の展覧会があると思い込み、二人で訪れました。
ではでは、先ずは「曼荼羅堂」のご紹介から・・・
素敵な場所の素敵な「曼荼羅堂」
この案内板が、曼荼羅堂への入り口です。竹林に囲ませた階段をゆっくりと下りて行く。
【白絹の滝】
しばしこの滝を眺め、マイナスイオンに浸る。よく見ると、あちこちにお地蔵さんが居る。この画像の中だけでも2~4体は、いらっしゃいます。2つは、はっきりと分かりますね。
【曼荼羅堂入り口にて】
この堂の中に10万以上ものお地蔵さんが居ます。
【赤喝明王】
絵を正視する名栗のサンタ。強烈な朱色の明王に「喝!」を入れられる。
私の安デジカメでは、鮮やかな水色、朱色、黄色が伝えられません。想像の翼を広げてくだされば幸いです。
この絵1つでも、どれくらいのお地蔵様が居らっしゃるのでしょうか。
お地蔵様そして、生まれた命(赤ちゃん)の姿です。
他の一枚の絵のほんの一部を写しました。10以上数えられない、数字オンチです。およそこれだけでも200?
曼荼羅堂を訪れるのは、今回で3回目となります。今まで一度も見たことのない絵が、何枚も飾られていました。
この曼荼羅堂を出て、「蒔風曼荼羅堂開設3周年記念キャンペーン」が、展示されている場所を探す。ない・・・ない?妻が蒔風先生と連絡をとる。大きな勘違いが判明した。「3周年記念キャンペーン」は、これまでみたいに、時之栖の一角に展示されているという形式では無かった。あらら~・・・
中伊豆にて、贅沢な天空露天風呂&お食事
書画作家の神山蒔風先生宅の駐車場と東屋です。これで3回目の訪問ですが、やっと自力で辿り着けました。
柴犬の風ちゃん。覚えてくれたんでしょうか、吠えません。この、つぶらな瞳 ♪こりゃあ、参ったな~。
蒔風先生のおもてなし料理の数々
【塩数の子入りのワサビ漬け】 【ワサビの茎醤漬け】
伊豆といえば、ワサビです。ワサビ漬けの、お味がso good!です。口当たりの良い「にごり酒」を頂きながら、摘みます。
【ヤリイカの酢味噌添え】 【桜エビのカリカリかき揚げ】
名栗のサンタは、「大きなホタルイカ」とか言ってました。
桜エビのかき揚げが、最高です。こんなに、ふんだんに使って良いのかと言うぐらい。オーブンでカリッとさせ、余分な油を落とすそうです。
大根ですよね。この大きさこの厚み、しっかりとダシが中まで染み渡っています。たかが大根ですが、こうなると、メイン料理に変身です。大胆な料理です、すり下ろしたワサビも、たっぷり添えられている。
「にごり酒」を頂きながら、旨い旨いと摘んでいく。
天空の露天風呂に入る
内風呂が用意されていました。名栗のサンタと一緒に頂きます。この風呂を頂く時、忘れてはいけない「掟(?)」が、一つだけある。「妻の背中を流す」。久しぶりに妻の背中を流しました。
そして、天空の露天風呂に移動。10名でも入れる檜造りの露天風呂です。この風呂で足を伸ばし、中伊豆のパノラマを独り占めです。
あれが阿多多羅山(?)、そしてあの光るのが阿武隈川(大見川?)。春の「若葉の頃」を、想像しながらゆっくりと浸かる。天然温泉ですので、体が芯から温まる。
温泉に使った後は、お食事タイム♪
中トロの美味しいマグロが手に入ったそうです。マグロの切り身の厚さが、ハンパでない。下世話な話ですが、この1切れで回転寿司だったら、5~7枚程に切り分けられそうです。ワサビの量も参った♪
【刻み昆布のシラウオ乗せ】 【桜エビ入りの松前漬け】
体に優しい品が、次々と登場します。
蒔風先生、奥様、名栗のサンタ、私。何時間あって、話が尽きません。ではでは、これにて「真冬のイーハトーブ(前編)」は、終了です。後半へと続く・・・
先生、おはようございます。
毎回この神山先生の作品を紹介して下さいますが、
やはり素敵ですよね〜♪
何よりもこのお地蔵様が癒やされます。
中々機会がなくて行けておりませんがいつか私もこの作品群を拝見したいです。
ヤリイカの酢味噌添、桜エビのカリカリかき揚げ…
大根♪刻み昆布のシラウオ乗せや松前漬け❢❢
美味しいもののオンパレードですね。
この温泉につかり綺麗な景色を堪能して、この食事…
はぁ〜( ´Д`)=3何とも裏山Cですよぉ。
それなのにまだ後編があるのですか?
では、楽しみに待ちたいと思います。
Heavyさんへ
こんばんは
イーハトーブでした。
天然の温泉露天風呂を頂き、
伊豆の山の幸、海の幸を頂き、お酒が飲めるw
神山蒔風先生と心戚になれたとこに、感謝です。
本当に私達夫婦を待って頂き、おもてなししていただきました。
時之栖方面に行かれる機会がありましたら、
是非この蒔風曼荼羅堂に行って下さい。
閲覧無料&写真取り放題ですw
おはようございます。
ん~!裏山です。
毎回蒔風先生のお宅訪問は、命の洗濯ですね?
うちも負けてませんよ、昨日網代にてオニ3尾を仕入れてきましたので、早速しゃぶしゃぶにして命の洗濯をしました。
今朝はしゃぶしゃぶの残りで、おじやをいただきましたが、これまた絶品でした。
先生の真似をして、しゃぶしゃぶに入れたシラタキがいい仕事してくれました(笑)。
後半は会社で読ませていただきます。
これから仕事です(涙そうそう)。
腰さんへ
こんばんは
蒔風先生と、知り合えたことに感謝です。
若い頃は、某大手企業でバリバリ働いていたそうですが。
今は中伊豆で、奥様と素敵な暮らしをしていらっしゃいます。
網代でオニGET!
あちゃー、です。
一人でもチャンスを見つけて、こちら方面に行こうかと、
良からぬ事を考えておりますw
PS お仕事最優先でやって下さいw
先生こんにちは。
曼茶羅堂ってお地蔵さんが沢山居るんですね。
滝の周りだけでも2~4体ですか。
小さいお地蔵さんの絵が可愛いですね。(^ー^)
露天風呂とお料理が羨ましい~。
確かにヤリイカも酢味噌で食べると、ホタルイカみたいですね。
しかし、大きい・・・。大根も出汁がしっかり染込んでて美味しそうです。
天空の露天風呂も良いですね。
このパノラマを独り占め、疲れが一瞬にして吹き飛んでしまいそうです。
うわぁ~中トロまで出てきてしまいましたか。(^q^)
う~ん羨ましい。(><)b
青い3298さんへ
こんばんは
なんとも贅沢な時間を過ごさせてもらいました。
天然の露天風呂と、山海のご馳走で大満足の旅となりました。
蒔風先生、そしてお地蔵様に会えたことに感謝です。
伊豆は、やっぱりいいですね。
ヤマメやアユが居る狩野川がすぐ傍。
海も30分も車を走らせば、行けます。
住みたくなってしまう伊豆です。
お早うございます!
時光先生のお地蔵様の絵はは可愛い。しかも表情が一つづつ違いますね。
また、朱色、黄色の使い方が独特で別の世界に引き込まれます。まるで色で心を表すがごとく見るものに何かを迫る気がするのは私の考えすぎでしょうか?
某APさんへ
こんにちは
本当に、可愛らしいお地蔵様で、見ていて癒されます。
色が鮮やかで、確かに異空間に引き込まれます。
何点か我が家にもあります。
癒やされたり、広大な空間に引き込まれたりしております。
幼くして降りてきた大国主の命みたいな「光の神降臨」の絵が、気に入っております。