名栗川の「お散歩釣り(Dコース)」の巻
これが、「お散歩釣りセット」です。名栗のお散歩コースは、Aコース、Bコース、Cコースと3つあります。「今日は寒いな」とか、「今日は・・・」とか、言い訳をつけてサボりがちでした。そこで、考えたのが「お散歩Dコース」です。竿を手に持つと、苦ではなく歩ける。
ではでは、Dコースのご案内です・・・
Dコース・1日目(3月4日)
グングンと気温が上がり、10時は11度となりました。これだけ暖かければ、ヤマメも動いていそうだ。前日は雨で、少しは水量も増えたし。
「新三王橋付近」の散歩釣り
茶畑下のこの淵から釣り上がります。この淵ですが、別名「釣れない淵」です。チビヤマメを数尾かけたことはある。
大好きな場所です。「下ケ坂橋」の下流にある。道路から離れているので、川が埋もれてない。夏の終わりに、アサギマダラ(蝶)が飛んでいたのもこの場所です。
ハヤが1尾掛かっただけ
「名郷付近にヤマメの成魚を放流」と聞いたので、名郷付近も歩いてみました。釣れません。ヤマメらしき魚信も一度もなしです。喉が渇いたので「新井滝不動尊」で、沢の水を飲みました。旨し、旨し♪
Dコース・2日目(3月5日)
本日も、お散歩コースDです。朝8時、家を出た。気温4度です。本日は、また冬に逆戻り。北風が寒い。
地元なので、ナメています。竿が無いことに気づく。家に戻りました。このお散歩釣りの必携品は、竿です。「清瀬」でも「天平」でもいいが、どちらかは必要です。
北風が強く、まさかの「山中入り」を散歩釣り
【白岩沢の淵】
山中入りとは、逆の流れ「白岩沢」。上流部は禁猟区になりますが、下の方は釣っても良い。チビヤマメが食ったのですが、バラシました(掛けないで、良かったかも)。
居そうな場所は、全て振り込みます。
居そうですよね。ここに居なければ、何処に居る?と言う場所です。でも魚信なしです。そして、誰もがやってしまう風景・・・
これです。だから、沢が嫌いなんです。提灯釣りが嫌で、沢でも手尻近くまで糸がある。上を見たり、下を見たり注意しながら振り込むんですが、ついつい「やっちまいます」。穂先が折れないように、糸と竿を引っ張ってラインを切る。
登ります。お散歩というより、登山に近くなってくる。
「沢登り」と言う名の登山です。釣れなくてもいい(負け惜しみ?)、足腰を鍛えるための訓練訓練。
1尾も釣れないまま、愛車「ハスラー」を置いた場所まで来てしまった。
この淵で釣れなければ釣りようがない、というくらいの淵。最後に、一投入魂!二投げ入魂!三投入魂・・・ッダメだ、反応なしです。
二日間の釣果、お披露目(?)
お散歩一日目に、0.8号の銀鱗を水中でGETです。ほぼ完全にラインが残っている。そして、二日目はステンのちびハサミをGETでした。
おまけの・五目餡かけ焼きそば
3月3日(火)。またまた青梅の「天龍」に、妻と行ってしまいました。天龍といえば、これですよね。二人仲良く(?)、五目焼きそばです。一瞬、本日のランチ「酢豚定食」にしようか迷いました。「少し食べさせてあげるから『酢豚』頼んだら?」とか、デビルの囁きが聞こえました。「いや、たっぷり食べたいので『五目焼きそば』!」。
ということで、ではでは・・・
先生、こんばんわ。
なんて事でしょう………
今日も散歩という釣り、いや釣りという散歩???
どっちでもいいです。
イイですねぇ。この渓流の景色も♪
釣りキチ三平の世界です。
木化け、石化けの世界ですぅ٩(♡ε♡ )۶
そして…
何と、最後は天龍の餡掛けですか。
殺られました。。。。。
で、明日も釣りっすか。
先生って本当に釣り○○ですね~www
先生今晩は。
「お散歩釣り」良いですね。
そっか、この方法が有ったか・・・。
今日、いや、昨日ですね(^^;)
釣り(ミャク釣り練習)に行く予定で居たのですが、
釣具を弄り出したらキリが無くて・・・。
多分ですが、土曜辺りに行こうかと考えております。
しかし、居そうな淵でアタリが無いとは不思議なモノですね・・・。木に仕掛けを掛ける、思わずブルーになって来ます・・・。
自分は近所の川に行くつもりですが、沢のアブラハヤの実釣調査もしてみようかと思っています。
しかし、「天龍」の麺が見えない五目焼きそば、旨そうです。(^q^)
先生おはようございます
名栗情報ありがとうございます(^ ^)
放流後ということで、名栗の初ヤマメ期待しながら読みました。
いかにも居そうなポイントを攻めているのに出ない!
気温が上がりもっと水量が増えないと難しそうですね。
先生が言っていた山吹の花が咲いたら少し良さそうですね(^ ^)
それにしても近所で散歩しながら渓流釣りができるとは裏山Cです。
また渓流の記事楽しみにしてます。
釣りユキさんへ
おはようございます
名郷から山中入りにかけて、
漁協が50kg成魚を放流したと聞いています。
山中入りといったような沢には、
出来るだけ入らないようにしているのですが、
風が強く、風の影響がすくない沢での釣りになりました。
ヤマメらしき魚影は2尾ほど見ました。
いかんせん水量が少なく、気温が低すぎ。
春の雨がもっと降って、黄色やピンクの花が咲かないと。
PS 足腰の訓練と言いながらの釣りです♪
こんにちわ。
良いですねー。
お家のからすぐにこの場所へ行けるなんて。
うらやましすぎです。(^◇^)
自分も良く釣り散歩してました。
以前ブログ記事にしたこともあったかも・・。
ライトタックル片手に、荒崎や観音崎の
ソイやカサゴちゃんを釣り歩いてました。w
Takaさんへ
おはようございます
家からバカ長を履いて、渓流釣りに出かける。
これが夢で、名栗の家を構えました。
今家を建てるなら、海の近くかもしれませんw
「じゃあちょっと食材釣ってくる」。
そしてソイ&カサゴの煮つけを食べる。
これっていいですね。
釣りキチ先生、はじめまして。
私、板橋区在住46歳、仕事は自営です。
数年前から入間川で家族4人で川遊びやキャンプをしているうちに去年から釣りに凝りだし今シーズンは年券を購入。すっかり単独行動となり渓流に通い昨日はじめてヤマメを釣りました。2匹釣れサイズはいずれも12センチほどです。うれしくて先生に報告した次第です。釣れた場所は入間川支流。エサはミミズです。
先生のブログいつも拝見させていただいておりとても参考になります。
のんびりと自然を満喫しながら釣りも楽しみたいなと思っております。昨日は晴天にもかかわらず支流での釣り人は一人も見かけませんでした。コケむしていてマイナスイオンたっぷり、ぜいたくに貸切状態!楽しみました!!
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
やまのいさんへ
こんばんは
コメント、ありがとうございます♪
私も、ヤマメではありませんが、イワナを初めて釣った時の事を思い出しました。
嬉しくて、嬉しくて、小さなドジョウみたいな魚でしたが、
持ち帰って、塩焼きにしました。
おそらく、あそこかなと言う支流ですかね。
竿を出さなくても、時々思い出して、
マイナスイオンを浴びに出かけたりします。
PS こちらこそ、よろしくお願いします。
先生、早速のコメントありがとうございました。
うれしくて未だ余韻にひたっております!
私の愛車は単独時黄色のスクーター、家族連れ時は赤いワーゲンです。
先輩釣り師のみなさん、見かけたらお声掛けてください。仕掛けなど教わりたいことだらけです。
よろしくお願いしま~す。
やまのいさんへ
こんにちは
黄色いバイクに、赤いワーゲンって、こりゃあ分かりやすいです。
海釣りですが、大津で黄色いバイクを乗り回している大吟醸さんという人がいます。
目立つ目立つw
渓流釣りのことでしたら、詳しい人がけっこう、このブログつながりでいます。
私もヤマメ釣りなら、多少自信有りです。
会えたら直接、会えなくてもこのブログとか、あるいは「お問合せ」で、言ってもらえれば、
知っていることは伝えられます。
PS お◯◯はないが、時間は十分ある年金暮らしですから、遠慮なく♪
先生、明日、ファミリーキャンプで入間川に出かけます。
子供を遊ばせながらのヤマメ釣りです。
ミミズ持参と川虫を現地調達してエサ釣りです。さらにテンカラ、ルアーの準備もあります。娘はルアーなら参戦しますが、エサ釣りとなると嫌がります。
私が釣ったヤマメを塩焼きにして家族に食べさせようかなと。「お父さん、すごい!」って言われている場面を勝手に想像しています。が、どうなることやら。私以外全員魚より肉、和食より洋食好きなのでハードル高そうです。
では、また結果報告したいと思います。
おはようございます。
一昨日の日曜日家族連れで釣りキャンプ行ってきました。
約20センチのヤマメ、なんと小1の子供がルアーでビギナーズラック!!場所は名栗川上流部のキャンプ場内の堰堤です。
釣れるんですね~
焚き火で塩焼きにしてみんなで分け合って骨まで頂きました。お味は最高!
生き物の命を頂く事を家族で体験できとても満足(^^♪
新緑も良かったです!
病みつきになります(^_^;)
次は毛針、川虫でチャレンジします!!
やまのいさんへ
おはようございます
ぎょぎょぎょ!です
ルアーで、20㎝のヤマメですか。
しかも小学1年生。
こりゅあ、一生思い出に残る釣りですね。
多分大鳩園の堰堤だと思いますが、
餌釣りでもなかなか釣れません。
塩焼きにしても、20cmあれば、十分楽したと思います。
すごいすごい、凄すぎです♪
PS 水量が増えた時は、チャンプ上の少し上の沢。
山中入りでも、ヤマメが釣れます。
以前、尺近いヤマメをバラシましたw
初めまして
最近このブログを見て山中入りにいきました。
この間20cmくらいのヤマメ釣ることができました。
なんだかだんだんはまってきてしまいました。
初心者7574 さんへ
おはようございます
ヤマメ釣りは、一度釣ってしまうとハマりますね。
釣りで初めてのめり込んだのが、このヤマメです。
山中入りは沢にしては釣りやすいので、
増水した時に、釣ったりします。
PS こんな拙いブログを参考にして頂き、ありがとうございます。