名栗食堂・大津&伊東の海のコラボ定食の巻

ツヅジ

5月7日(木)。名栗食堂のツツジです。淡いピンクのツツジが、絶好調です。「花の色はうつりにけりな・・・」です。この時を見ないで、いつ見るんだ、と言う美しさで咲き誇っております。

ではでは、本日の名栗食堂の「コラボ定食」を紹介していきます・・・

メインデッシュは「カイワリのお刺身」

ホウボウ&カイワリ刺身もり

手前がホウボウ、奥がカイワリです。カイワリは、しっかりした身で甘みがある刺し身です。先ずは刺し身で食べたいカイワリかな、です♪

ホウボウですが、失敗しました。炙ったら皮ごと刺し身で行けそう、やってみたが・・・皮が硬い!身事態は、カイワリに負けないくらい美味しいのですが、やっちまいました。

ちょいと焼き過ぎの、大津の干物&味噌漬け

鯵の干物&イシモチ味噌漬け

鯵の干物とイシモチの味噌漬けです。かなり小麦色で、ちょいと焼きすぎました。

どなたにさし上げても、「美味しかった!」と言われる、大津のアジ干物&イシモチ味噌漬け。朝定食に、ぴったしカンカンの品です。※焼き過ぎだろうが、大津のアジは美味です。

さらなる嬉しい品々・・・

一関煮

「一関煮」と言います。刻みコンブを使って、ニンジン、チクワ、そしてシラタキが入ります。刻んでないコンブも入っていた。石田丸で頂いた昆布と思われる。

これぞ「the健康食品」です。岩手の婆ちゃんが86歳でも、走り回っているのは、この一関煮のパワーかもしれません。

ワラビのお浸し

これが、何だか分かりますか?「かつお節!」ブブー・・・ワラビです。とれたての物を頂きました。先っぽも美味しいが、茎のヌメヌメ感もこれまた美味しい。生醤油をかけて頂きます。

大津&伊東のコラボ定食

ザ日本の定食

この茶色ワールド。これぞ岩手県一関市の「バッキャの婆ちゃん」の世界です。その血を引く名栗のサンタ。しっかりと受け継いでおります。

おまけの・名栗食堂宅急便

カイワリとホウボウ

次男宅へのお届け品です。カイワリ&ホウボウのお刺身セット。ホウボウの皮は、取り除きました。これに、カレイの煮つけや、一関煮もお届けです。

画像はありませんが、長女宅にも届けました。水曜日が「孫との英語教室」日ですが、訳あって本日(木)に変更しました。MY出刃包丁を持って孫の英語教室に行き、カイワリをお刺身に卸しました。出張出前&英語教師です。

なんだか、近頃肉を食べていないような気がする。ではでは・・・

コメント

  1. Heavysize より:

    先生、こんばんわ。

    あちゃ〜、帰りの電車で見てはいけませんでしたね(;一_一)

    何もかもが美味しそうです(^q^)
    ホウボウだけは食べた事がないので分かりませんが…

    一関煮、私も食べよう〜♪
    石田丸で頂いた昆布がまだあります❢❢

    しかし、この新鮮なワラビも良いですねぇ。もう随分食べてないです。
    こういうのも中々食べられませんからねぇ。先生裏山Cです。

    明日は観音崎が熱そうですよ♪

    • 釣りキチ先生 より:

      Heavyさんへ

      おはようございます

      釣り人でない限り、なかなか食べないが、
      ホウボウも、美味しい魚です。

      我が家では、すっかり定番の「一関煮」。
      何かというと、すぐ出てきます。
      御飯と一緒に、パクパクと食べてしまいます。

      ワラビは、妻の実家から大量に送られてきたりします。
      今回のは、お隣さんからの戴き物です。
      お浸しでも、煮物でも美味しワラビ。
      今が食べどきです。

      トンカツやカツ丼を、近頃食べていな気がします。
      わらじカツ丼も食べていない。
      食べたくなってきましたw

      PS 観音崎、色々な方が行きそうなんですね。
         金田湾での、金魚狙いは穴場ですかね。

  2. やまね より:

    先生こんばんは!
    帰りの電車から失礼します。

    お腹すきました笑
    一関煮面白いですね!
    僕は沖縄で育ったのですが、沖縄にもクーブイリチー(昆布の炒め物)っていう似た料理があります。
    昆布をたくさん食べてるから沖縄の人は不老長寿と言われてますね。
    岩手の文化と共通点があるとは・・驚きです!

    伊東の釣行も良い(悔しい?)釣行だったみたいで、羨ましいです!
    行けたらきっと楽しい釣りができるはずなのに。。。
    行けずに悶々としてます笑
    仕事頑張ります!
    海は逃げない!
    でも鯖が来てしまう!笑

    • 釣りキチ先生 より:

      やまねさんへ

      おはようございます

      あらら、沖縄育ちだったんですか。
      一度だけ行ったことがあります。
      かなり前ですが、ステーキが安いのでびっくりしました。

      クーブイリチー(昆布の炒め物)の存在を初めて知りました。

      確かに、海は逃げない。
      暖かくなればサバは来る、ですねw
      サバがうじゃうじゃいる中での、カイワリ釣りも面白そうです。
      (経験がないから、のんきなことを言っておりますw)
      沖縄で昆布の炒めもので、ギョギョギョです。
      片や東北ですが、似た食文化があるもんですね。

      PS バリバリとお仕事して、いざ海へ!
         色々やりきってから釣りって、気分は最高ですよね。

  3. R より:

    初めまして、こんばんは。
    Rと申します。
    ボート釣りを始めて2年目です。ボート釣りについて色々調べてるうちに、先生のサイトを見つけてしまいました♪
    ボート釣りでのコツや楽しさ、釣った魚を味わう喜びを、教えて(盗み見させて)いただいています(笑)
    過去に何度か大津で見かけた事もありますが、声を掛ける勇気がありませんでした(笑)
    次機会がありましたら、挨拶させていただきます。
    私はブログを作る様な力量はないので、釣果はFacebookで「手漕ぎボートで海釣り」と言う公開グループに写真をアップしています。良ろしければご覧ください。
    今後とも宜しくお願いします。

    • 釣りキチ先生 より:

      Rさんへ

      おはようございます(はじめまして)

      ブログを読んで頂いてるなんて、有り難く嬉しいです。
      大津のアジとイシモチ釣りだったら、多少参考になるかもしれません。

      お会いしたら、是非是非お声がけを。
      「Rです」と言ってもらえれば、「Bです」と答えますので。
      (B級釣り師のBです)

      >Facebookで「手漕ぎボートで海釣り」と言う
      >公開グループに写真をアップ

      これって、どうすれば見られるですか。
      65歳のIT音痴です。
      face bookがどう言うものかも、よく分かっていません。

      今後とも、こちらこそよろしくお願いします♪

  4. 青い3298 より:

    先生こんにちは。
    携帯から失礼します。
    カイワリのお刺身美味しそうですね。(^-^)
    ホウボウって皮が硬いんですね。
    あ、それで思い出したのですが、イシモチの炙りってウロコは剥がすものなんでしょうか?
    一度炙りをやったらウロコが硬くて食べ辛かったのですが・・・。
    「一ノ関煮」美味しそう。ワラビ、そう言えば山菜も美味しい季節ですね。(^-^)v

    • 釣りキチ先生 より:

      青い3298さんへ

      おはようございます

      イシモチは、天ぷらにせよ何にせよ。
      銀色のウロコを取ってから、料理します。
      海の魚は、ほとんどウロコを取ってから調理です。

      イシモチもウロコをとって炙れば、
      革も柔らかくて、美味しく食べられます。

      ホウボウの皮は、手ごわかったw

サブコンテンツ

このページの先頭へ