名栗食堂・イトヨリ、カイワリ、ムシガレイ豪華定食
淡いブルーの小さな花を次々と咲かせる優れものです。「ネモフィラ」といいます。毎年、種を取ってポット植えで育てています。5月8日(金)、今年も、ネモフィラの季節が訪れた名栗食堂です。
ではでは、本日の名栗食堂のメニューを紹介していきます・・・
イトヨリの酒蒸しが、簡単で旨い!
イトヨリが釣れたら、是非作って食べてみてください。イトヨリの酒蒸し。「酒蒸し」は、手のかかる物と思い込んでいた。某Y氏から、「酒蒸しは簡単、電子レンジでチンすればイイ」と聞き、イトヨリ(orアマダイ)が釣れた時やってみた。
簡単「イトヨリの酒蒸しレシピ」
1 長ネギ(なければ玉ネギ)を、スライスして皿に敷く。
2 イトヨリに、軽く塩を振る。※これで、準備OK。
3 お酒を少々(オチョコで、1パイほど?)をふりかけ、ラップする。
4 3分ほど、電子レンジでチンする。
※上の画像で、胸に切れ目が入っているのが見えるでしょうか?この切れ目の開き具合で、蒸し加減をチェックする(調理師、名栗のサンタ談)。
※ほぼ毎回ですが、「あれ、ちょっと待って、お酒忘れてる」と言い出す。「母は天然」←夫&5人の子が、全員納得です。
これだけで、簡単で美味しいイトヨリの酒蒸しが出来ます。お試しあれ!の一品です。
カイワリの塩焼き&ムシガレイの煮つけ
【カイワリの塩焼き】 【ムシガレイの煮つけ】
- 「カイワリの塩焼き」。どうやろうとも美味しい、カイワリです。刺し身で十分頂いたので、今回はシンプル塩焼きです。
- 結局カレイは、全て煮つけられた。※魚の煮つけに目がない妻は、この煮汁を御飯に掛けて食べたりする。
イトヨリ、カイワリ、ムシガレイと、伊東の海の「三役揃い踏み」です。
ワラビ、フキ、タケノコの山菜の煮物
作った妻を差し置いて、ほぼ一人でパクパク食べました。一関の婆ちゃん譲りの、この時季でしか味わえない品です。ワラビ&タケノコは、戴き物です。フキは、我が家の庭に勝手に生えてきた物。
良く見ると、コウナゴが入っている。これが入るか入らないかで、味がグッと変わります。大人は、「コウナゴを入れないなんて、ダレダレ~っ!」といい、子ども達は「魚が入らない方がイイ」と言う。
【若竹煮】
タケノコの先の柔らかい所をワカメと一緒に煮ます。「若竹煮」、と言うんだそうです。こりゃあシブイと言うか、大人の煮物です。
伊東の幸豪華定食(山菜豪華定食?)
これで、二人前です。二人で仲良く食べます。例えば、手前のイトヨリですが、半身を食べたら、相手方に渡します。カレイの煮つけが、ちょいと難しいが、私が表面を食べてから妻に渡す。今回は「ムシガレイが旨いんだけど、全部食べてもイイか(上から発言?)」でした。
おまけの一品・・・
自力で作った「イトヨリのムニエル」です。魚を捌くまでは、私の仕事。それからは、名栗のサンタ(妻)が作ってくれる。いつの日からか、そんな暗黙の了解が出来上がっている。毎朝、4時には起き「朝の修行」に出かける妻は、爆睡してしまった。イトヨリが食べたい、どうする?でもって、自力で作ったイトヨリのムニエルです。
誰がどんな風に作ろうが、イトヨリは基本的に美味しい♪と納得でした。ではでは・・・
先生今晩は。
イトヨリの「酒蒸し」サッパリしてて良いですね。(^ー^)b
カイワリの塩焼きにムシガレイの煮付け、
伊東の幸が羨ましい・・・。
「山菜の煮物」に「若竹煮」堪りませんね・・・。(^q^)
若竹のあの独特の歯応えが好きなんです。
イトヨリのムニエルも美味しそうです・・・。
青い3298さんへ
おはようございます
酒蒸しが簡単にできるので、大津のイシモチでもやってみたいと思ってます。
伊東の美味しいお魚と、今しか食べれない山菜の煮物。
なんとも贅沢な食事となりました。
(頂いたタケノコが、今回の料理で全てなくなりました。
また来年までお預けです)
先生、こんばんわ。
ムニエルーーーー❢❢
お上手じゃないですかぁ〜❢
お世辞抜きで素晴らしいですよ。
焼き加減といいめっちゃ美味しそうです(^_-)-☆
先日石田丸で頂いた昆布で一関煮風を作りました(^_^)v
シラタキがなくて物足りなかったですぅ。
やはりシラタキは必需品ですね。
記事をアップしたので覗いてみてくださいww
イトヨリやアマダイの酒蒸し、イシモチでも良さそうですね。
今度やってみます♪
Heavyさんへ
おはようございます
イトヨリは素材の旨さのお陰様でした。
けっこう美味しかった。
特異の天ぷらにしてしまおうかとも思いましたが、
面倒くさいのでムニエルになりました。
イシモチでは、まだやったことがに酒蒸しですが、
絶対に合いそうです。
仕上げにバター風味を加えても良いかかも?
PS 記事見ましたよ。
一関煮もしっかりと見た♪
PS2 あげたくなる人ナンバー・ワンののHeavyさんですね。
こんばんは。
若竹煮、いいですね~?
うちの田舎ではヒメタケで炊きます。
熊笹のタケノコですがこれが柔らくて、昆布とよく合います。
イトヨリのムニエルですか?
我が家ではもったいなくて出来ません(笑)。
アマダイと同時期に釣れますので、よく比較されますが、味では負けてません。酒蒸しは正解ですね、我が家でもよくやります。
ムニエルも美味しそうです。今度やってみます(笑)。
腰さんへ
おはようございます
イトヨリは、私にはめったに釣れない魚です。
今回は良型が2尾も釣れましたので(私にとっては大漁)、
ムニエルと酒蒸しになりました。
余すところなく美味しく食べられる酒蒸し。
優れ物の調理の仕方だなと、つくづく感じております。
刺し身で食べたことがないので、次回釣れたら炙ってみます。
ヒメタケですか、食べたことがなない。
妻の実家では、布袋竹が生えているので、
このタケノコがよく出てきます。
先生へ
ご無沙汰しておりました。こんた です。
美味しそうな画像につられて、ひさしぶりのコメントです。
作秋から、多忙な日々が続いていて、拝見していてもなかなかコメントまで至らずでした。 やっと諸々片付いて、昨日ひさぁしぶりの名栗川釣行やっといってきました。
名栗支庁のグランド下から6時に入り、8時半ごろまで好調!好調!
今年の初釣果が、名栗にこにこサイズの20cmヤマメ
相変わらず綺麗な色と形ですね 名栗のヤマメは。
その後も、20~16cm以上があがり、このサイズが合計8匹
9時前には風がいきなり強くなり、こうなるとテンカラダメです。
10時あがりの早めの帰宅でした。
今年は少し、名栗へいく回数は減りそうですが、また突然お邪魔いたしますね。
GW恒例の車中泊神流川には、いけなかったので、中ノ沢がどうなっているか とっても気になっています。
別料金払わないと、もうあの流れには入れないのでしょうか?
神流川情報もまたUPしてください。
ではでは
こんた
こんたさんへ
こんにちは
おお!お久しぶりです。
お仕事が色々忙しんだろうなと、おもんばかっておりました。(こんな日本語でいいのかな?)
5月10日で、やっと今年のヤマメ初釣りでしたか。
名栗のヤマメを堪能され何よりです。
水量から言って、テンカラワールドですよね。
餌釣りでは、相手にされそうにありません。
短時間で名栗のヤマメが8尾、こんたさんならではですね。
PS 神流川の中ノ沢ですが、上流が「なんちゃら、なんちゃら区」になってしまいました。
どこからか分からなかったが(そこまで釣り上がらなかった)、
三伎から暫くの間は、これまで通りで釣り可能でした。
先生こんにちは
イトヨリの酒蒸し&ムニエル
美味しそうです~(^o^)/
酒蒸しは難しそうに思ってましたが
意外に簡単そうですね
釣れたらニヤニヤしちゃう
先生の気持ちがわかりました(笑)
もう伊東は
サバの独壇場でしょうかね?
ムシガレイも食べてみたいっす
( ̄- ̄)ゞ
ゴッちゃんへ
こんにちは
酒蒸しって、料亭の話かと思っていました。
「電子レンジで、チン!」で作れます。
これで、お味は本格的な酒蒸しが出来上がります。
イシモチの酒蒸しを、試してみたいと思っております。
(アジの酒蒸しは、合わないと思います)
イトヨリ釣れたら、赤と黄色で、色鮮やかなので、しばしウットリしたりしてしまいます。
そして、どう料理してやろうかと、ニヤついてしまいますw
PS 5月11日現在では、まだサバダバダ~は押し寄せていないみたいです。
こんばんは!のりべんです。今日も帰りの電車から失礼します(^-^)
GW中はいろいろありまして…ご無沙汰してしまい申し訳ありません。。
イトヨリのムニエルは間違いのないお料理ですよね!先生のムニエル美味しそうですぅ。それと酒蒸し。まさかそんなに簡単に出来るとは、でした。次回釣れたらやってみたいです♪
次こそ伊東でカイワリ行きたいんですが…今週末は既に用事が。早くても来週末になってしまいそうです(^^;;
のりべんさんへ
おはようございます
イトヨリのムニエルが、美味しかった。
私のいい加減料理でしたが、それでも美味しい。
酒蒸しは、やってみてびっくりです。
本格的な作り方は知りませんが、
電子レンジで、チン♪
これで十分美味しい酒蒸しが出来上がります。
イトヨリやアマダイが釣れましたら、是非是非やってみてください。
天候がまだ良く分かりませんが、
今週末にカイワリねらいでい、伊東へ行く予定です。
行ったら、ブログにて報告します。