3大ボート釣り作戦・第3彈「伊東でカイワリ?」の巻
6月27日(土)、伊東オーシャンボート発の釣果です。イトヨリ2尾(23~27cm)、ホウボウ1尾(29cm)、そしてまさかのトビウオ1尾(25cm)。
ではでは前日の川奈に引き続き、連荘釣りとなった伊東編の詳細です・・・
a大明神パワー!雨が上がり、ボートに乗れた
朝一の伊東です。カッパは、積み込みません。夜中降っていた雨もすっかり上がり、晴れ間も見える予報に変わった。前前日の天気予報では、雨の日ど真ん中でした。
この二日目は、雨の中カッパを着ながら、狩野川支流の大見川でアマゴを釣るつもりだった。恐るべしa大明神パワー炸裂です。雨の心配も全くなくなり、海も穏やかだ。
この3名で以前、道の駅で車中泊したことがあった。夜中凄い風が吹き荒れ、「明日のボートはムリ」と諦めて寝た。a氏の言葉を借りると、「寝ていて、車が風でガタガタ揺れた」そうだ。こんな日でも、朝には風がピタッと治まった。※ちなみに、某H氏は真逆の釣り師です。どんなに穏やかな予想だろうと、不思議と嵐を呼びます。
さあ、カイワリ狙うゾ
朝一、しっかりと「カイワリが釣れますように♪」とお呪いの儀式を行う。前日にオーシャンボートのご主人から、伊東の海情報をしいれてある。アジやイトヨリが釣れると言う話は出てくる。一押しは、「釣った小サバで泳がせ」。スズキやヒラメ狙いだそうです。小サバはウロコが取れるとすぐ弱るので、「首をおさえて鼻掛け」にすると良いそうです。
「今年は、いつもの年と違う」。東伊豆を知っている方は、皆さん口をそろえてそう言う。サバ混じりでも良いので、カイワリが釣りたい。一体、カイワリ君はどこに行ったんでしょうか?
5mロングハリス&2mウイリー仕掛けで釣り開始
こんな感じで、竿を2本出します。1本は、竿2.4mでロングハリス5m(ハリス4号)。気持ちは、マダイ狙いです。もう一本は、竿2mでウイリーのビシ仕掛け(ハリス3号、2色ウイリー+空針)。空針には、オキアミを付ける。何でも来いの仕掛け。
竿受けの「受太郎」は、1つしかないので短い方の竿は手に持ち、疲れたら上の画像のように、タックルボックスで竿尻をおさえておく。竿が落ちない予防策で、1mほどの髪の毛縛りのゴム(百均)で留めてある。
ボートで浮かんで、海中を見ているイメージです。オーシャン・ボートの真沖、水深39mほどのポイントです。カイワリにフラレても、何かは来るだろうと、コマセを撒き続ける。
イトヨリ&ボウボウが掛かった
ロングなハリスに何かアタリがあった。カイワリの引きではない。ムシガレイでもない・・・
20cm超えのイトヨリ。ピンクとお腹のイエローのコントラストがいい。「綺麗なイトヨリを、持って行きたい人がいるの」、と言う名栗のサンタ(妻)の言葉を思い出す。
そしてウイリー仕掛けを底トントンして1mほど巻き上げ、更に巻き上げた時こいつが来ました。
伊東の踊り子(?)、別名ホウボウです。このホウボウを初めて釣った時の驚きが蘇ります。釣れたての胸ビレの鮮やかさが、ハンパでない。しばし眺めてから、クーラーボックスに入れる。
そして、ひょっとしたら、ひょっとしたら・・・と言うアタリが(引きがかなり強いぞ)。
う~ん、嬉しいんですが・・・30cmまでいかないが、良型のイトヨリでした。これで、イトヨリは完璧に妻のお友達のSさん宅行きが決定です。
アジの泳がせ釣りをしている方と、悪天候予想の時の守り神・a氏。このポイントの山立てで使うピンクビルが、よく目立ちます。右に目をやると、朝は霧でハッキリとしなかった「サンハトヤ」の間から覗く、「観音様」の像もはっきりと見える。
まさかのトビウオが釣れ、暫し遊んでしまった
ウイリー仕掛けを巻き上げていた時、海面下3mほどで食いついてきました。こぼれたコマセに、群れで近づいてくる魚が居た。これだったんですね。釣れるんだったら、釣ってみようと、激浅の5mほどでビシを振ってコマセを出し、誘ってみる。
10尾ほど群れて寄って来て、コマセを盛んに食べている。しかし釣ろうとすると、食いつかないもんだ。戸田湾でも、小さなサンバソウが、コマセに寄ってくるので釣ってやろうとするが、針のついたエサには中々食いつかなかった。確かに、「見える魚は釣れない」。
南風が多少強くなってきたのを機に、沖あがり
怖い岸からの風ではないが、昼過ぎて食いも止まってしまった。アンカーを上げ、この風に乗って道具を片付けながら、風まかせで浜に戻る。
今回の連荘釣りを振り返って、一言二言・・・
【エビかき揚げそば】 【厚木SAで帰るコール】
- 休憩も兼ねて、東伊豆方面に行った時は、厚木SAに立ち寄る。エビかき揚げそばを食べると、そうだそうだと思い出して、名栗に帰るコールをする。
- 海の色でしょうか?それとも温度差でしょうか?伊豆に近づくと、埼玉にはない南の国の開放感をいつも感じる。
キンメの煮付けが旨かった♪ではでは・・・
おまけの画像
名栗クール宅急便で、妻が早々にSさんにイトヨリとホウボウを届けてくれました。そのお返しが、これです。まあまあ、なんとなんと、この数&品々。いかにもSさん流です。ソバ、トマト缶、黒胡椒せんべい、クッキングペーパー、そしてギョギョギョのトイレットペーパー。トイレットペーパーですが、英語では「Bath Tissue」と書かれている。英語では「バスティッシュ」って言うのか(知りませんでした)。
それでは、本当にではでは・・・
精力的に海釣りに行っていますね
最近有間ダムにちょくちょく行っています
offsenさんへ
おはようございます
近頃は、すっかり東伊豆方面のボート釣りにハマっています。
今まで体験したことがない魚種が居て、おもしろし。
PS 有間ダムは、バイクで行くのかな。
ワカサギの季節にならないと、中々訪れない有間ダムですw
先生、お疲れ様でした。
楽しい大人の遠足ですね。(^^)
お魚大漁とは行きませんでしたが、釣りが出来た事が嬉しい、釣りしている時が楽しい。
私には、それで充分でした。
勿論、夜も楽しい〜で、更に満足でした。
これで、福浦、伊東、川奈ともう一人でバッチリですね。
福浦以外は、一人釣行もおススメ出来ますので、また秋のカイワリや青物シーズンにお出かけ下さい。
平日の伊東の海に浮かび、のーんびり釣りするのが最高です!
春にカイワリ爆釣が無いなら、秋にはありますよ。
では、秋の遠足でお会いしましょう!
ananさんへ
おはようございます
何から何まで、すっかりお世話になり楽しみました。
まさに、「大人の遠足」でした。
お陰様で、東伊豆の3大ボート釣り場を体験出来ました。
7月は、色々なお誘いで海釣り予定が埋まってしまい、
一人でボート釣りは、出来そうにありません。
(ボート場&海を覚えましたので、8月に川奈に行くはあるかも)
秋のボートカイワリ情報を見て、
釣れるようなら、即飛んでいきます♪
(福浦のアマダイ情報が入ると迷いますが)
PS Thank you for your everything♪(from 山口百恵)
先生こんにちは。
オーシャンボートではイトヨリにホウボウが釣れましたか。(^-^)v
えっ!?トビウオって釣れるんですか?( ̄□ ̄;)!! 何か網で捕ったり、
カジキやマグロ狙いのエサに使われてるイメージの魚ですが・・・。
お味の方が気になります。
青い3298さんへ
おはようございます
イトヨリやホウボウは、釣れたことがありますが、
トビウオは初めてでした。
塩焼きで食べましたが、お味は普通ですw
大津でも、夏になるとちびトビウオが飛んでます。
小鳥が海面スレスレに飛んでいるのか?
そんな感じで、数mほど飛んでいる。
釣れたことは、ありません。
ボートの近くを飛んできたら、網でキャッチですねw
PS 7月は海釣りの予定が埋まってしまいましたが、
また海に行きたくなったら、連絡ください。
先生こんにちは。
伊東ならではの釣果ですねー。
私はこのホウボウを釣って帰りたいんですが。。。
なかなか釣れないです。
とびうおが釣れるはビックリですねー。
たまーに魚屋でも売ってますが食べたことないです。
本当に海って面白いですね♪
せーじさんへ
おはようございます
アナゴと黒鯛は、すっかり疎遠になりましたが、
ホウボウとは、近頃相性バッチリです♪
トビウオが掛かった時は、びっくりです。
決して飛んでは居ないのですが、
何か居ると思っていたら、このトビウオでした。
トビウオの体験は、初めてです。
本当に、何が釣れるかわからない海です。
•••?
気のせいでしょうか。
何か先生に呼ばれたような•••。
いや、およびでない?
こりゃまた失礼しました(;´Д`A。
HEPPOさんへ
おはようございます
ありゃ?聞こえてしまいましたかァ
聞こえないように、控えめに書いたのですが・・・
PS 書くまい書くまいと思いつつ、もう10回以上は触れているような気がしますw
ガッチョ-ン!(なんか違う)
先生、こんばんわ。
いやいや、Heppoさん確かに呼ばれていますよ〜(笑)
って、最初私の事かと思いましたww
先生、伊東は素敵な釣果ですね。
しかし、ホウボウ釣りますよね。
私も一度食べてみたいのですが中々釣れません。
どうやったら釣れるのでしょうか???
トビウオはどんな味???
どうやって調理を???
これは先生、しっかりと記事にして下さいませm(__)m
なるほど。英語ではそう言うのですね。
アメリカとかだとユニットバスが多いからですかね???
Heavyさんへ
おはようございます
Heavyさんもよんじゃいましたかァ
確かにHの頭文字の方は、嵐&大雨&大雪を呼びそうな気がしますゥ
ホウボウとは、近頃相性がいいみたいです。
釣り方ですか?
「(カイワリ)来~い、来い来い♪」と、カイワリコールと見せかけて、
底を狙うと騙されて釣れる。
そして、お呪いの品はチーカマですよw
トビウオは、シンプル塩焼きで食べました。
お味は・・・・微妙です(詳しくはブログにて)。
英語は、良く分からないのですが・・・
トイレってあまり使われないですね。
仰るように、バスでバスルームでバステッシュかな?
トイレとバスが一緒なのを、初めて見た時はビックリでした。
この時期にはカイワリはいるけれど、サバに邪魔されて釣れない。
もう少しするとカイワリはいるけれど、ソーダに邪魔されて釣れない。
秋になるとカイワリはいるけれど、フグに邪魔されて釣れない。
なのですが、今年はどうしたんでしょうかね。
昨年のフグの猛攻辺りから様子が例年とは変わってきたような気がします。
それにしてもお元気ですね。
私は明日川奈を予定しています。
夕方にはちゃんと自宅に戻ります。
五目さんへ
おはようございます
サバ攻撃→ソーダ攻撃→フグ攻撃ですか。
それでも、カイワリは居るのが例年ですよね。
どんな攻撃にあっても、カイワリが居ると分かれば狙いたい。
完璧に、カイワリ病ですw
川奈で、日蓮像付近の「五目漁師さん爆釣ポイント」も、
ちらっと試してみましたが、
川奈ど素人には、無駄な抵抗でした。
PS 川奈&伊東、連荘釣りのブログUPをお待ちしておりますw
トビウオ!羨ましいです!
土肥温泉でトビウオを網ですくう漁ができるというのがあってずっと行きたいと思っているのですがなかなか実現できません・・。
覚えてらっしゃらないとは思いますが、先生とは一度大津でお会いしてご挨拶させていただいたことがありました。また機会があれば、今度は是非お近くで先生の技を学ばせていただきたいと思っております!
アナゴ男さんへ
おはようございます
そうでした、以前のコメントでも「会っている」と言われたんですよね。
(すいません、かなりボケが入ってきています)
土肥でトビウオを網で取る漁があるんだ!
これは、大人も子供も楽しそうです。
北杜夫の「どくとるマンボウ航海記」で、
甲板に飛んできたトビウオを、捕まえて食べる場面があったのを思い出しました。
PS いつか大津でお会いできたら、よろしくお願いします。
PS2 石田ボート保管の「大漁旗」、受け取るのが楽しみです♪
こんばんは♪
伊豆は連チャンが定着してきましたね(*^^*)?
川奈、私も大好きです。
伊東の動かない釣り、福浦の流し釣りに対して、川奈は何でもありで海況を見て釣り方も釣るものも選択できる保険のきく、釣り場?と思います。
ホウボウ専門に狙うなら川奈です。
しかも良型が多い。
私も行きたくなって来ました。
追伸、携帯にメールしました。
APさんへ
おはようございます
経済面を考えていたら、気づいてしまいました。
一日で帰ってくるのは、有料代&ガソリン代がもったいない。
ボート代+ちょぼ、これで釣りが2回出来る。
動かない伊東、流す福浦、そしてどちらもの川奈。
これが、段々と分かってきました。
伊東&福浦の釣りの、どちらも楽しめる川奈ですかね。
PS めったに開かない携帯メール。開いてみますw
ご無沙汰してます。いつもブログは拝見しているんですが、なかなか釣りにも行けず悶々としています。
皆さんのブログを見てもこのところ海が例年通り、ではなくなっているようですね。
ということは、まさかの場所で大釣り、ということもあるのでしょうか?
アジたちもどこかで生きているはずだし。
不思議です。
いろんな意味で先生のレポートが興味深い今日この頃です。
のいぱぱさんへ
おはようございます
ときどき、ブログを覗かせてもらっていますが、
確かにお忙しそうで、釣りに行けてないなと・・・
大津のアジも、どこに行ったのか?
久しぶりに、7月5日に調査に行く予定です。
何年前か忘れましたが、アジが全く釣れない年がありました。
沖、近場と、色々探しても3尾ほどしか釣れない。
海流を研究している、芋さんとかHEPPOさんに、
更に調べ続けて欲しい気がします。
(海流や潮の流れに、無頓着なB級釣り師です)
どこかには居るはずですよね。
バンバン釣れるのがアジ。
貴重な魚になっては、リンダ困っちゃう(久しぶりだァ)。
おはようございます。
2匹目のイトヨリは、たぶんホンイトヨリですね。
私伊東ではイトヨリを30尾以上釣ってますが、ホンイトヨリは一匹もいません。
さすがに先生、やはり何か持ってます。
カイワリ、マダイは残念でした。
これから伊東は青物の海になります。
多分またaさんは指先を怪我するでしょう(笑)。
去年の秋はフグだらけの海になって、秋のカイワリは狙えませんでした。
今年はどうでしょう?楽しみですね!
腰さんへ
おはようございます
やっぱり!
初めのイトヨリと2尾目のイトヨリは、なんか違うなんか違うと思っていました。
魚体の色もヒレも、違うよなあ~、オスとメスの違いか?なんて。
そもそも、ホンイトヨリとソコイトヨリと2種類居るなんて知りませんでした。
※ああ、すっきりしたw
aさんが怪我をしたハガツオってやつも、釣ってみたいです♪
世の中には、まだまだ知らないお魚が一杯いるんですね。
先生へ、こんにちわ
伊東で釣りも結構されてるんですね。自分は伊東で釣りはしたことがないです。一度、伊東で釣りをしてみたいです。
トビウオって普通につれるんですね・・・いつも飛んでるところはちょくちょくはみますが、サビキでつれるんですね。
トビウオは食べたことないでがおいしそう。なんかダシみたいなイメージが強いので。
カイワリはどこにいったんですか?カイワリは伊東から引っ越ししたんですがね?
カイワリ食べてみたいです。どんな感じの味ですか?
小西さんへ
こんにちは
このブログを通して知り合った釣友の方々に誘われて、
今年の3月に初めて伊東に行ったのが間違いの元でした。
カイワリに出会ってしまいました。
アジよりも、プリプリしています。
アジに似た魚ですが白身に近い透明感もあります。
ぷりぷりしていて美味しい♪
トビウオは、ウイリーの先につけたオキアミに来ましたが、
初体験でびっくりです。
南の方では、刺し身で食べたりするようです。
塩焼きで食べましたが、大津のアジの方が美味しいw