福浦でアマダイ&大津でアジを釣るの巻(その1福浦)
11月29日(日)の福浦での釣果です。アマダイ1、でかメバル1、カワハギ2、ヒメコダイ3、トラギス2、キビレ2、クルマダイ1、そしてアイゴ1。
全く予定になかったが、Aさんの所為で(笑)福浦そしてホーム大津と連ちゃん釣りになってしまった。ではでは、その一日目福浦編です・・・
急遽、行きたくなった福浦
「30日(月)、大津に行きたい」と、Aさん連絡が入る。30日の天気予報は、雨60%。前日の29日(日曜日)が、高気圧のど真ん中だ。こりゃあ、日曜日に行くしかない。
「もうこれ以上ボートはないから」と、エトーのオジサンが息子さんと連絡を取り合っている。予約が予約にならない。私が借りられる最後のボートでした。良かった良かった。ボートの穴が気になるが底ではなく、かなり上の方なので、波が高くなければ大丈夫そうです。
夜明けの福浦です。朝日を背に、沖の定置網を目指して、ゆっくりと漕いでいく。
西の湯河原方面の雲も観察する。天気情報の風予想も北西2mから、北東に変わって来る予想だ。今日は、あの恐ろしやの吹き降ろしの風はなさそうです(たぶん)。
本日、流したライン
定置網脇から半島の間、水深50m程。そして更に沖の水深70~80mのラインを、行ったり来たりした。
オキアミにカワハギ&ベラタンにきた「でかメバル」
戴き物のリーディングの竿に、これまた戴き物の電動リール「プレイズ」を取り付けた、250㎝の吹き流し仕掛け(チヌ3号+ウイリー緑+ウイリーピンク+カラバリ)に、オキアミを付けた。オモリは80号を使用。
本日の1尾目は、カワハギです。良型でキモパンだ。狙いはアマダイですが、嬉しい外道だ。
更に沖に漕ぎ出し、アマダイが居そうな底がズボズボした所を探す。
ヒメコダイが釣れ気合も入る
【ヒメコ&ヒメジ】
オキアミにヒメコ、緑のウイリーにヒメジが食いついてきた。久々のヒメコダイの姿を見て、誘いにも力入る。
天ぷらにして美味しいヒメコは釣れるのですが、肝心のアマダイが釣れない。
そしてかなりの引きに期待しながら巻き上げたのですが・・・
あちゃー、アイゴでした。以前三浦半島の仮屋ボートで釣ったことがある。お持ち帰りかどうか、迷う。背ビレがかなり危険な魚なので、ハサミでバチバチ切ってからお持ち帰りです。
※福浦常連の釣り師さんに、「夏のアイゴは、臭くてだめだが、この時季のアイゴは美味しい」と教わる。
まさかのカワハギ&アマダイの一荷!
カワハギのようでカワハギでない。しかし、かなりの大物の引きだった。やっぱりカワハギかと思ったが、その下にピンクの魚が付いている。何々?・・・ん?あれ、ひょっとして・・・
こんな組み合わせがあるんだ!上のオキアミにカワハギ、そして下のオキアミにアマダイです。30cmまでは届かなかったが、良型の嬉しいアマダイGET♪です。チヌ3号の小針を、すっかり飲み込んでいた。
ボートを漕ぎ直し、アマダイが釣れた辺りを何度か流す。
2尾目のアマダイは、なかなか来ない。キビレが釣れるだけだ。そして一度だけ見たことがある魚が食いつて来た。
【クルマダイ】
チカメキントキの仲間だそうです。鮮やかな紅白模様に、暫し見入ってしまった。
水深30mで、カサゴ狙い
サバタンは持参しなかったので、釣れたベラを捌いてベラタンを餌にしてみた。底に落として間もなく、ゴンゴンとかなり良い引きの魚が掛かった。何だ?・・・で巻き上げる。
おそらく自己レコード(30㎝オーバー)のでかメバルだった。それにしてもデカイ!
正午も過ぎ、沖上がりです
【福浦セット】
釣り終えた後に「心臓破りの坂」が待ち受けている。色々と対策を考えたらこうなりました。背負えるナップザックにワカサギ用の小型クーラーボックス、竿は2本。コンパクトです。
ナップザックに全て道具を仕舞い込みむ。定置網やら、山並みやら、雲やらを見ながら、ゆっくりと尻掛浜に漕いでいく・・・
一日目の福浦の釣りを振り返って・・・
- このバッテリーが重いが、水深80mを釣る福浦では、電動リールが欲しい。
- お会いした常連さんより、「大型のアマダイは、警戒心が強い。アタリは小さくモゾモゾ。掛けてから首を振って針を外そうとする」等、貴重な話が聞けました。
- そうか、大物のアマダイを釣るには、じっくり根気よく狙うんだな。
連ちゃん釣りとなった二日目は、久々にホームの大津です。ではでは・・・
こんにちは。
お待ちしておりました、福浦情報(笑)。
福浦らしい釣果ですね?
しかし、今年はバリ(アイゴ)は何処にでもいますね?
伊東、南房総でaさんが釣ってます。
私は昔本牧の海釣り施設で釣ったことがありますが、臭くて食えなかったので、以降持ち帰りません。
冬場のバリは臭くない?
ぜひお味のレポートをお願い致します。
今度川奈に行く時は、高浦の磯場で縞々を狙ってみようと思ってます。
カワハギがたくさんいそうなんで、縞々が駄目でも退屈はしないかな?と思います。
次の大津の情報も楽しみです(笑)。
腰痛持ちさんへ
おはようございます
これで、もう1尾アマダイが入って、オニカサゴが更に入れば、the福浦ですよね。
イトヨリが居ないのが残念ですが(笑)
アイゴはバリっていうんですか。
そのバリを昨日ムニエルで食べました。
美味くも不味くもないww
匂いはないが、身が固くてサメの食感と似ていました。
持ち帰るかどうか、やっぱり微妙な魚です。
高浦の磯場?
磯釣りは一度もやったことがないので、お手上げです。
縞々が釣れるなら、岸からボートで接近して釣ります(笑)
先生、コメントが追いつきません(笑)
やめて下さいーーーー❢❢
こんなの見せられたらまた福浦に行きたくなっちゃいます。
皆さんが言うアマダイの干物をまだ食べた事がないんです。
いつも1匹しか釣れないんですもの(T_T)
このデカイメバルも凄まじいですね❢❢
引きも楽しめたのではないでしょうか。
しかし、カワハギとアマダイのダブルとは何とも面白い組み合わせですね。
本当に海釣りって色んな事が起こります。
Heavyさんへ
おはようございます
the福浦です♪
Heavy さんのほど大きくないが、アマダイも釣れましたよ。
アマダイ、カワハギ、メバルと主だった魚は差し上げてしまったので、
また福浦に行かなくちゃですぅ
アマダイが5匹位釣れたら、干物にしたいですね。
アマダイの干物作り目指してがんばりま~す♪
PS アマダイ&カワハギのダブルは、超ラッキーと言う感じでした。
先生こんにちは。
福浦で釣れる様々な魚種に驚いています。
アイゴも釣れるんですね。
「背中のトゲが危ない」と言うのは何度も本で読んだ事がありましたが、やっぱり鋭いトゲをしてますね。
カワハギもいっぱい釣れてて羨ましい~。
「キビレ」に「クルマダイ」ですか・・・。
「メバル」に「アマダイ」デカイのも上がってますね。
青い3298さんへ
おはようございます
めったに釣らないアイゴですが、即行で棘を切り落としました(笑)
見るからに危険な背中の棘ですよね。
オニカサゴも要注意ですが、なかなか釣れません。
大津とはまた違った福浦の海で、
リールを巻いて姿を見るまで、何が釣れたか分からない。
そんなところも楽しい海です♪