炙りシメサバの旨さ・ご報告の巻
この丸々と太ったサバ。どうやっても美味そうだ。半身は味噌煮、そしてもう半身はシメサバにした。
アニサキスが怖いので、近頃は3日ほど置いてから食べているが、「炙りにすると旨い。アニーの心配もなくなる」と聞いた。
炙りシメサバ
薄く塩をしてから、酢に漬けて、一晩置いたもの。皮は漬けたまま、血合い骨は取り除き、両面を程よく炙ってみた。
炙りシメサバ、初体験です。「・・・・・」暫し無言です。脂の乗ったシメサバ&香ばしさ、そして醤油&ワサビが絶妙です。一切れ一切れがもったいなくて、大事に頂きます。
炙ったシメサバって、こんなに美味しいものだったのか。もっと早くからやるべきだった。ではでは、取り急ぎ報告まで・・・
おはようございます!のりべんです(^-^)
網代ご釣行、改めてお疲れ様でした〜。
先生が思わずアップされてるところからその美味しさが並大抵ではないことを物語ります。。それほどの威力なんですか。。
その料理法もさることながら、冬の寒鯖があってこそ!冬の海に耐えた釣り師の特権ですね(^-^)
のりべんさんへ
おはようございます
サバを馬鹿にしていました。
脂の乗った寒のサバ、旨いですね。
仰るとおりで釣り人の特権ですね。
シメサバが好きなんですけど、
炙ったら更においしさアップで、勢いでブログを書いてしまいました(笑)
PS 夏みかん、ありがとうございました♪
先生、おはようございます。
この鯖は見るからに丸っとしていてとっても美味しそうでした♪
コレを味噌煮と炙り〆サバとは…
間違いない美味しさでしょうね。
最近はサバが釣れると、食べる用と餌用とで必ず持ち帰ります。
サバばかりしか釣れないと、「また鯖かぁ…」なんてなりますが何も釣れないよりはお土産確保でOKです(笑)
炙り〆サバ…
随分食べてないっす。
食べたいなぁ。
Heavyさんへ
おはようございます
サバですが、ほぼ同じです。
餌用と自分の食べる用と、
二種類考えてしまいます。
細いのは魚の餌で、
プックリしたのは料理して頂く。
中途半端なサバは、以前はリリースでしたが、
何匹かはキープですね(笑)
炙りシメサバ、美味しそうなサバが釣れたら、
また是非やってみて♪
先生こんにちは。
〆サバを炙りに!?
身がピカピカしてて美味しそうです。
〆サバを前に一度やった時、小鯖でも大サバでも無いサイズでやった時は漬かり過ぎて「レア状態」では無くなっていました。(^^;)
「レア状態」の炙り〆サバ美味しそう・・・。
青い3298さんへ
おはようございます
太った新鮮な鯖で、シメサバにするとSO GOODです。
1日漬けたぐらいで、レア-なシメサバを食べたいが、
アニサキスが怖くて、最近は半レアーで食べていました。
炙りがあると知って、レア-な物を炙ってみました。
これが本当に美味しかったですよ。