大津・手こぎボートでアジ60尾GETの巻
4月19日(火)、アジが釣りたくて再び大津港に行く。6時半、石田丸到着。そして本日の釣果がこれです。
アジ60尾(20~25cm)、イシモチ3尾(22~30cm)、サバ1尾(30cm)。そして頂いた穴子1本。
前半は沖の海苔棚6枚目、そして後半はヤマダ電機沖で釣りました。ではでは、その詳細です・・・
朝7時、ゆっくりと漕ぎ出す
第3火曜日、小川丸お休みです。ボートは石田丸から4艘ほど出るだけ。乗合船も、いなの丸が出て行くだけ。これが平日の良さですね。港にのんびりムードが漂います。
穏やかな北風の中を、沖の6枚目まで、おっちらおっちらと漕いでいく。
沖の6枚目で、アジが順調に釣れる
ウイリーちょい足しのビシ仕掛けを2つ出しました。画面左に見える竿は、懐かしの竿です。バット部はかなり年季が入っている。穂先は無垢のグラスを、30号のオモリで調度良いように削ったものです。久しぶりに引っ張りだした。
20cm程のアジが順調に釣れる。時折25cmの型の良い味が混じる。釣れて来るのは、アジ&アジです。
あっと言う間にツ抜けです。
【お呪い「まるかじり」】
レンケイパパさんに、朝港で「お呪いで使ってください」と頂きました。オニギリと「まるかじり」の組み合わせは、お呪いで良し、食べても良しです。さあ、アジさらに釣るぞ!
時折イシモチも混じる。アジにまみれて、何だか貴重に思えるほどだ。
横っぱしりの正体は、コイツでした。30cmほどのマサバ。サイズは小さいがプックリして美味しそう。
もうサバが釣れるんですね。そう言えば、前回もAPさんがサバを1尾釣っていた。海面近くを、シコイワシが泳ぎ去って行ったりしている。40cm級のでっぷりしたゴマサバの到来も、そんなに遠い話ではないかもしれない。※この脂の乗ったサバを、シメサバにすると極旨です。
ヤマダ電機沖、絶好調!
【山立てA】 【山立てB】
正午近く、北東に吹いていた風が南に変わった。突風の南風ではないが、南風ビビリ症なので、これを機にヤマダ沖方面に移動する。
丁度ヤマダ電機前の岸で、なにやら工事をしている。ドカン!ドカン!とひっきりなしに音がする。これじゃあ魚はビビってしまうのではと思った。
いらぬ心配でした。1尾目が釣れてからアジの入れ食いが始まった。パッパとコマセを撒き竿を置くと、すぐさま竿先がお辞儀しだす。竿は2本だが、忙しい忙しい。あっと言う間に、40、50、60となった。午後2時、もう十分の数なので、まだまだ釣れ続くが竿を納める。
本日の釣りを振り返って一言二言・・・
- 石田丸さんより頂いた生昆布。早煮昆布で、茹でると直ぐに柔らかくなる。
- レンケイパパさんより穴子を頂いた。I’m so happy just to dance with you.です♪
- 気になっていたヤマダ電機沖(水深28m)。やっぱりこの時季には、もうアジが居た。
- そろそろ海苔棚が無くなります。アジも根回りに付き、アジの根探しが面白い時期になる。
ではでは・・・
おはようございます。
UP早いですね~!またまた文字がおどってますね~!
が、逮捕です!(笑)
アジは30までですよ~。
もう3回連続で違反です(笑)。
そうですか、もう夏サバが顔を出しましたか。
ヤマダ沖でアジが入れ食いですか。
大津は難しく、楽しい時期になりますね?
そして伊東はカイワリとサバが一緒にくるかも?ですね。
次回は福浦でイカとオニカサゴを狙いますが、その次は伊東でもう一度カイワリを狙ってみます(笑)、
腰さんへ
海苔棚が突破られたら、どこにしようか。
いろいろと迷いながらアジ狙いですね。
これがまた大津のおもしろいところですね。
何故か行かない武山出し(笑)
富士山で静かに釣るのがおきにいりです。
伊東ですが、カイワリとサバが一緒でも、
来た!と聞いたらすっ飛んでいきます。
カイワリの引きをもう一度味わいたい。
先生おはようございます。
いやー凄すぎです。
南風のタイミングで移動。
私なら釣れてる場所だったら移動しないと思います。
この判断は長年の経験かもしれないですね。
2週間ほど前の渋かったアジが嘘のようです。
こういう釣れてるタイミングで行けないんですよねー(^^;;
ナイスアジでした!
せーじさんへ
こんにちは
前回あたりから、チャンスがあったらヤマダ電機と考えていました。
苦手な南風のお陰で、試すことができました。
当たり外れが大きいヤマダ沖ですが、
今回はアタリでした。
天候、水温、潮・・・ちょっとしたことなんでしょうが、
アジの食いとピタッと合ったという感じです。
「ああこんな日に行けたらな・・・」と、
英語を教えながら、穏やかな空を窓越しに覗いていたのを思い出します。
こんにちは。
ビシで60匹とは!忙しかったでしょう。
楽しんでいるのが伝わってきました。
裏山なお話です。
この記事を読んでアジ釣りがしたくなりました。
沢山釣って捌いて食いて~っす。
今週末は天気図をみると微妙ですね。
buruさんへ
こんにちは
仰るとおりで、サビキではないので、
餌を付けては落として、付けては落としてと、
休む暇がないくらいの忙しさでした。
半分の30尾程、干物用に開きましたが、
かなり疲れました。
これから干します。
こんな遅い時間で(午後1時半)で、良いのだろうか?
風はあって乾きやすそうです。
先生こんにちは。
凄い釣果ですね。(^0^)
60尾www
うぅ~羨まし過ぎます(>_<)
また干物が作り放題ですね。
美味しそうなサバも上がりましたね。
青い3298さんへ
おはようございます
アジは大漁だったので、30尾も干物にしてしまいました。
色々な方に差し上げて、ほぼ居なくなりましたが(笑)
サバで思い出しました。
塩をふってシメサバと思っていた。
塩をふったまま放置で、酢につけるのを忘れていた。
これから酢漬けにします(笑)
以前と同じコメントでしたらすみません。
本当に本当に、お好きですね。
アジの数はともかくとして
先生の釣行頻度には頭が下がりっぱなしです。
ありゃ~また・・・
しかも私とは距離が違います。
同年の私にとって真似はできませんが
心強いです。
伊東でカイワリ釣れたと言いたいですが
今のところ姿のかけらもありません。
五目さんへ
おはようございます
今年は川のヤマメ釣りが今一歩燃えてきません。
その分、海に行く回数が多くなっています。
名栗からは、2時間や2時間半かけて大津や東伊豆に行けます。
海無し県の埼玉ですので、それだけに海に対する憧れが強いのかもしれません。
カイワリが釣れたと聞いたら、
いつでもすっ飛んでいきます。
カイワリ釣れたぞの情報をお待ちしております。
先生、こんばんわ。
何と余力を残しての釣果でしたか?!
しかもビシのみ???(@_@)
サビキじゃなかったのですね。
それは忙しかったですよね。
やはり大津は楽しそうです♪
しかし、大津は封印(?)で他の場所で修行です。
カイワリ釣りたいっす〜❢❢
Norizouさんへ
おはようございます
サビキは一切使わず、ビシ2本竿です。
色々と釣りたい魚や海があって困りもんですね。
大津アジアじといってますが、
伊東でカイワリ釣れたと聞いたら、
カイワリカイワリとすっ飛んでいきそうです。
「ああこんな日に行けたらな・・・」
はい、昨日の私そのものです
(笑)!
大漁おめでとうございます。
先生釣りすぎ(笑)!
マサバ、今回もいましたか?
〆鯖の棒寿司にしましたが旨いですわ~(^q^)
これだけの鯵が居れば前回のMr.Kさんみたくヒラメが、狙えそうですね(*^^*)
私は…穴子のリターンマッチしないと(笑)!
APさんへ
こんばんは
1尾だけだけど、マサバがいましたよ♪
夏の到来を感じるマサバでした。
(シコイワシもうようよと泳いでましたし・・・)
我が家でもサバは、シメサバにしました。
穴子のご心配ありがとうございます(?)
レンケイパパより、穴子GETです♪
流石です。アジ60は捌くのが大変でしたでしょう?僕なら丸一日はかかりますね。
僕は昨年の11月からまだ釣行できてません。もうイシモチもいなくなるころでしょうかね?
はやく海の上でボーッと竿を出したいです。
harryさんへ
おはようございます
アジは20尾ぐらいが捌くのに調度良い量ですね。
時間たっぷりの年金暮らしですので、
釣った翌日に、ゆとりを持って捌きます。
そろそろ、そうですね、仰るとおりでイシモチも釣れなくなる頃。
イシモチとアジが釣れる最後のチャンスです。
大津へ行っちゃいましょう♪
海の上も暖かくなってきて、最高ですよ。