名栗食堂・(大津の幸)天ぷら盛り合わせの巻

デージーヒナギク

5月9日(月)の名栗食堂です。マーガレットの花が満開です。生命力が強く、放っておくと庭中この花に占領しかねない。

ではでは本日は、大津のお魚の天ぷら定食です。ご紹介していきます・・・

アナゴ、イシモチ、シコイワシの天ぷら盛り合わせ

天ぷら盛り合わせ

アナゴだけでは面白くないので、イシモチと、味見で持ち帰ったシコイワシも天ぷらにしました。野菜(新タマ、タケノコ、ウド)も天ぷらにしました。串にさして上げた新タマの天ぷら、これが以外にヒットです。

自画自賛ですが、アナゴの天ぷらがフワフワでサックサクに揚がるようになってきた。

コツのいらない天ぷら粉

この「(日清)コツのいらない天ぷら粉」のお陰だ、という人も居ます。ちょいと割高の天ぷら粉ですが、それだけ価値のある天ぷら粉で、お気に入りです。まだ使ったことがない方、どうか騙されたと思って一度使ってみてください。どう揚げようと、サックサクに仕上がります。

更なる品々

とろろ昆布野沢菜

【とろろ昆布】               【野沢菜】

  • とろろ昆布&かつお節、そして醤油をたらして、お湯を掛けるだけ。美味しいお吸い物です。
  • 教え子のHくんから頂きました。野沢菜の中でも、特にこれは美味しい。少し時間が経って酸味がでてきたら、これで「おやき」を作ると、名栗のサンタは言っております。

玉ねぎ煮

【玉ねぎ煮?】

醤油、ミリン、砂糖で似たもの。「(新玉ねぎ)こんな甘くなるとは思わなかった。砂糖はいらなかった」、そう名栗のサンタが反省しておりました。

小さい頃、何もオカズらしきものがない時、サンタの母が作ってくれ、よく食べたそうです。「昔は、ある物で料理して食べてたもんだ。オカズがないから、お店に買いに行くなんてなかった」、そうも言っておりました。

おまけ・名栗食堂の花々

つつじ

ツツジ。名栗に引っ越してきて間もないころ、妻の知り合いから頂きました。芯に向かって淡いピンクが綺麗です。

セッコク

セッコクといいます。これまた戴きものです。日本固有の欄で、本来は高い木の上で、宿り木で育っているようです。

無題

復活したクレマチス。日陰で花もさかさず辛うじて生きながらえていた。よく日の当たる場所に移動させた。2年越しで育て、今年はいくつも花を咲かせました。

コタツをいつしまうかですが、妻は「GW頃」と言う。私の基準は、この「クレマチスが咲いたら」です。どちらも毎年、数日と変わらないもんです。コタツですか?まだしまわれずに、居座っております。ではでは・・・

コメント

  1. 青い3298 より:

    先生今晩は。
    大津の幸で天ぷら尽くし、最高ですね。(^q^)
    イシモチに穴子の天ぷら美味しそう・・・。
    新玉の天ぷらも美味しそうです。
    あのトロッとしててシャキッとした食感が堪らないです。
    とろろ昆布のお吸い物これもあっさりしてて美味しそうです。

    追伸:本日名栗川へ行って参りましたが、ハヤの攻撃に遭い
    0尾に終わりました。(TーT)
    明日リベンジに行って来ます。

    • 釣りキチ先生 より:

      青い3298さんへ

      おはようございます

      アナゴの天ぷらも美味しかったが、
      新タマネギの天ぷらも、意外と良かった。
      色々とやってみるもんですね。

      名栗川のヤマメツリ頑張ってください。
      今朝まで降っていた雨で水量も増え、
      チャンスだと思います。
      私も気が向いたら、本日竿を出して見るかも?

  2. AP より:

    こんばんは!
    釣りキチ先生が鯵3匹にイシモチ、シコイワシ、穴子…前回の記事を読んで目が点になってましたが天ぷらを見たら「ニンマリ」してしまったのは私だけでしょうか(笑)!?
    この天ぷら盛り合わせは豪華ですね(^^)?

    付け合わせの野菜たちも、彩を添えてくれてit’s seemed so delicious !!

    穴子の天ぷら、コツの要らない天ぷら粉だけだと私は、上手く揚がりません。

    小麦粉や片栗粉を付けてからコツの要らない天ぷら粉を付けないと上手く衣を纏ってくれませんが、先生はどうやっているのですか?

    • 釣りキチ先生 より:

      APさんへ

      おはようございます

      アナゴが釣れたので、てんぷら料理になりました。
      野菜も何種類か揚げたら、豪華盛り合わせになりました。

      天ぷらの揚げ方ですが、
      魚の場合は、薄力粉で魚全体をまぶしてから、コツのいらない天ぷら粉をくぐらせて揚げてます。
      これでアナゴも衣が剥がれず、バッチリですよね。
      他の料理はダメだが、揚げ物だったら、
      APさんと同等で語れるな、よしよし(笑)

  3. Norizou より:

    先生、またまたおはようございます。

    天ぷら美味しそうですね〜♪

    私も先生の真似してコツのいらない天ぷら粉を使わせてもらっています。
    私でも美味しく揚げられます♪
    優れ物ですよね(^_-)p

    美味しい野沢菜…
    学生の頃長野でバイトしてまして、その頃食べた野沢菜が本当に美味しかったんです。それ以来野沢菜が食べられる様になりました。

    アナゴの天ぷら❢❢❢
    これを食べたいのです❢
    しかし、アナゴが釣れない。釣れても触れない。
    いつになったら食べられるのか…

    • 釣りキチ先生 より:

      Norizouさんへ

      こんばんは

      Norizouさんも、コツのいらない天ぷら粉でしたか♪
      優れもので、みんなに使ってみて♪と言いたくなります。

      長野でバイトしていたことがあるのですか。
      長野といえば、野沢菜ですよね。
      色々と美味しい漬物があるが、
      野沢菜はピカイチの品ですよね。

      PS 穴子の天ぷらは、SO GOODです。
        キス天もイイが、やっぱりアナゴ天がいい。
        ※にょろにょろも、ぶつ切りにすればニョロでなくなります(笑)

サブコンテンツ

このページの先頭へ