アマダイを求め福浦への巻

%ef%bc%91%ef%bc%92%ef%bc%91%ef%bc%92%e9%87%a3%e6%9e%9c

12月12日(月)、福浦エトーボート発の釣果です。アマダイ5尾(20~29cm、1尾リリース)、アカボラ2尾。

ではでは、その釣り行の詳細です・・・

6時半岸払い

6時福浦到着、あたりはまだ薄暗い。駐車場にエトーのおじさんに来てもらい、海岸へ。

明るくなり始めたところで、ボートの点検をする。オールを受ける差込の所がやや危ないが、大きくは支障はなさそうだが・・・パラシュートアンカーがついていなかったので、つけてもらう。準備OKです。

%e6%9c%9d%e6%97%a5

昇る朝日に向かって、オールの具合を確かめながら、ゆっくりと沖に漕いでいく。

本日の仕掛け

%e3%82%a2%e3%83%9e%e3%83%80%e3%82%a4%e4%bb%95%e6%8e%9b%e3%81%91

全長2m。フロロ3号の糸、針はオキアミが付けやすいチヌの4号2本。真ん中にお呪い的存在のアジ船頭のウイリーをつけてある。たまにだが、このウイリーにもアマダイが食いついてくることがある。オモリは水深80m前後を狙うので、80号を使用。

嬉しいアマダイ登場

%e3%82%a2%e3%83%9e%e3%83%80%e3%82%a4%ef%bc%91

20cmをちょっと超えたぐらいの小さなアマダイですが、嬉しい1尾目です。

このアマダイが釣れたほぼ同じ場所を流す。

%e3%83%91%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%88

本日のパラシュートアンカーは、アタリです。大きく開いて、良く効く。

オモリが底について、スーと竿を上げると、竿先がモタッとした。軽くあわせます。乗りました。グングンとアマダイらしき引き。先ほどよりは大きそうだ。

%e3%82%a2%e3%83%9e%e3%83%80%e3%82%a4%ef%bc%92

本日の中では、一番の大物でした。尺越えはならず29cm。このサイズだと、釣った!という感じがする。

もう少し深めはどうかと、水深90mアタリを探ってみる。

%e3%81%82%e3%81%8b%e3%81%bc%e3%82%89

アカボラが釣れるからには、アマダイも居るはずと粘ってみたのですが、空振りでした。

11時のチャイムを聞いて、浅場に移動

沖の定置網横の、水深60mの浅い場所を流してみる。

%e3%82%a2%e3%83%9e%e3%83%80%e3%82%a4%ef%bc%93

チビアマダイですが、居ました居ました。立続けに2尾追加です。

時計を見ると、間もなく12時。もう1尾釣りたいところですが、いさぎよく竿をたたむ。

%e6%b2%96%e4%b8%8a%e3%81%8c%e3%82%8a

オール受けがギコギコ鳴っている。安全を考え、無茶をしないで、ゆっくりゆっくりと漕いで浜に向かう。

本日の釣りを振り返って・・・

%e6%b5%b7%e8%80%81%e3%81%8b%e3%81%8d%e6%8f%9a%e3%81%92%e8%95%8e%e9%ba%a6

【厚木PAで食べたエビかき揚げソバ】

  • 朝から昼まで、ベタ凪の一日でした。
  • ここ福浦では、2度ほど「西の吹きおろし」を経験してしまったので、それでも天候が気になり、時折雲や西の山並みを観察したりした。
  • 具合の良くないボートで、西の吹きおろしの風に遭遇したら、それこそ万事休すです。

穏やかな天候に恵まれ何事もなく、そしてアマダイもそこそこ釣れた。海の神様に感謝です。ではでは・・・

コメント

  1. 腰痛持ち より:

    こんばんは。

    お疲れ様でした。
    また真鶴半島に行かれたのですね?(笑)

    最後の-60mのポイント、そこはこの前私がつ抜けをした所だと思います。
    ただし、そこは大きいのはいません。
    20~28cmくらいのがまとまって釣れます。
    この前はaさんに幼児虐待とまで言われてしまいました(笑)。
    悔しいから次はそこでWつ抜けをやります(笑)。

    今の所福浦では大型アマダイのポイントを探し切れてません。
    たぶん先生が夏に釣りきってしまったんでしょう(笑)。

    • 釣りキチ先生 より:

      腰さんへ

      おはようございます

      前回は旅行、そして今回は釣りということで、
      真鶴半島へ行って来ました(笑)

      どうにか大きなアマダイをと探すのですが、
      大きいのが見当たりません。
      せめて40オーバーが釣りたい。
      出来れば50オーバーの缶コーヒーサイズが(笑)

      アマダイの顔を見ただけでも、満足しないとですね。

  2. Norizou より:

    先生こんばんわ。

    アマダイ、釣れてますね。
    渋いと聞いていましたが、やはりいるのですね。

    今年もあとわずか…
    とりあえず16日にKanさんとタンデムで出る予定。
    何とか私も新年に向けて赤い魚を釣りたいなぁ〜。

    • 釣りキチ先生 より:

      Norizouさんへ

      おはようございます

      福浦でアマダイ釣れるのですが、
      大きいサイズがなかなか釣れません。

      Kanさんとのタンデム釣り、楽しみですね。
      赤いお魚をバンバン釣ってください。
      深海のアカムツなんかを狙ってしまうのかな?

  3. AP より:

    こんばんは!

    完全に福浦の甘鯛釣りを自分のものにしてますね?
    素晴らしい!
    型を狙いたい時は竿を2本だし、片方はトントン探り、もう一方は餌棚で海底から2m以上離して、誘わないことです。
    大物は意外に棚が高いという推測をしております。

    過去にでかいのは置き竿に来てますが、その理由は恐らく流している間に水深が深くなり餌棚が相対的に海底から高くなっているからだと思われます。

    誘うならかなり高い棚まで探るのがよいと思われます。

    あと、流す距離は長めにとって広範囲を探るのが宜しいかと思います。
    当然、数は釣れなくなります。
    一発狙いの釣り方になります。

    私は甘鯛大型が欲しい時は、オニカサゴ狙いの竿を底トントンで誘い、甘鯛狙いは置き竿にします。

    反対にオニカサゴをメインにする時はオニカサゴの竿は置き竿で底を切り、甘鯛狙いの竿を底トントンで誘います。
    坊主逃れになりますし、飽きないですし、一発も狙えますから良いですよ(^^)/

    • 釣りキチ先生 より:

      APさんへ

      おはようございます

      以前は竿を2本出していましたが、
      近頃は1本の竿で小まめに釣る釣りに変わってきました。

      大物を釣るには2本だしですかね。
      棚高めの置き竿ですね。
      だめもとで今度やってみようかな。
      置き竿で、棚が高めだと、
      どうしても餌取にオキアミをとられてしまう。
      それをグッと我慢で、何度もオキアミを付けていくしかないのかな。

サブコンテンツ

このページの先頭へ