「オトリ」タグの記事一覧

2011・名栗川最後の鮎釣り行、なんと10月23日(日)!

2011、今年度最後の鮎釣りをしました。場所は地元の名栗川。期日、なんと10月23日。こんな遅い時期ですが、名栗川に鮎が居ます。下る準備でしょうか、20~30尾の鮎が群れて泳いでいる。オトリ店「八百藤」のある堺橋の下で鮎・・・

8月相模川・鮎釣り行Ⅱ(大きい鮎&小鮎)、2011

8月17日(水)相模川の釣果です。8月第2弾の相模川のアユ釣りに行きました。相模の鮎、20cmオーバーの鮎と14、15㎝程のチビ鮎混じって釣れてきます。その大小混じりだった鮎釣り紹介していきます。 大島の一本瀬の中段で、・・・

8月の相模川の鮎釣り行「大きかったり小さかったり」、2011

8月15日(月)お盆の送り火。恐れ多くも相模川へ鮎つりに行きました。二日前に大島地区を下見し、釣りたくなってしまいました。小さいのは12㎝。大きいものは20㎝オーバーとサイズ色々です。それでは、その「大きかったり小さかっ・・・

相模川鮎釣り行・第2弾「鮎が喧嘩しない」、2011

釣りの強い見方、ジムニーで相模川第2弾行きました。ジムニーどこでも「トントコ、トントコ」入って行きます。余程の大石を、またがない限り、怖いもの知らずです。7月14日(木)、相模川アユ釣果。オトリで釣ったオトリ1尾。またま・・・

相模川のアユ・「高田橋」を中心に釣り場紹介,2011

【高田橋下】 本来でしたら、アユの釣果報告をしたい所です。しかし7月5日相模アユ釣り、釣果0匹。ですので、釣り場の紹介をしたいと思います。3年前からハマッタ相模川のアユ。先ずは、高田橋から釣るのが王道だと思います。相模川・・・

名栗川・6月22日鮎釣り報告in2011

なんどか名栗川のアユを下見し、まだまだ小さい。群れている。7月になってから名栗のアユ釣り開始だ。そう決めていたのですが、6月22日(水)朝から梅雨の晴れ間の青空。8時庭の温度計は30度近く。急遽、3本イカリの仕掛けを作り・・・

名栗川上流鮎釣り情報&釣り場紹介・2011鮎ホームグラウンド

ここ数年、名栗川のアユはさっぱりダメです。解禁日に釣り人は「解禁なのに釣れない!」と言って帰って行く。今年はどうなるのか。釣キチ先生のホームグラウンドなので気になります。2011年5月22日、川を見て回り「オトリ店」の方・・・

狩野川アユ釣り場紹介&4泊5日の釣り紀行

上の画像は、狩野川大橋下から見た狩野川と城山。まずは、釣り場の紹介です。 狩野川大橋下流・城山下(釣りキチ一番のお気に入り場所)紹介 アユ釣りの先輩M氏に連れて来られたのが、この城山下です。オリンピックの7メートルの竿で・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ