「ヤマメ」タグの記事一覧

2012,お世話になった神流川で竿納めの巻

今年度の渓流、竿お納めの釣果です。9月18日、水不足の神流川に行ってきました。なんだヤマメ1尾か、なんて言わないでください。りっぱなヤマメです(28㎝)、しかもかなりの幅広。気分は尺ヤマメを釣った感じです。ではでは、今年・・・

「気仙川釣り行」第2弾、そこで出会ったbeautifulイワナの巻

妻の実家、一関の「離れ(ログハウス)」で色々考えました。大河・北上川の支流には、イワナやヤマメが住む渓流が5万とあるんです。須川を越え、秋田の渓流に行くも考えられる。でも、やっぱりもう一度行きたい気仙川でした。9月3日(・・・

残暑の中、「気仙川ヤマメ釣り行」第一弾の巻

大きなイワナ2尾、やや小さ目のヤマメ2尾。気仙川の釣果です。残暑厳しき中、9月1日(土)妻の実家 、岩手県の気仙川で渓流釣りを楽しみました。その楽しんだ第一弾です。ではでは・・・ 早朝、薄暗い中起きだし「気仙川」を目指す・・・

昔々、山に住むという魚を釣りに行ったの巻

理科の授業でよく使った試験管です。教員になって間もない頃、先輩の理科の先生が言った。「山にヤマメと言う綺麗な魚が住んでいる」。初めて聞いた。ヤマベじゃなくてヤマメだ。「ミャク釣りで釣るんだ」。ミャク釣りって何だ?ヤマメっ・・・

梅雨入りの声を聞き、ヤマメ・イワナを求め神流川への巻

  梅雨に入った6月12日(火)。本年すっかりハマッている神流川へ、また行ってきました。釣果、23㎝の立派なイワナ2尾です。釣ったのは1尾ですが、再びIさんに会ったのです。その頂いたイワナを合わせて計2尾です。・・・

6月の神流川・ヤマメ&イワナ2尾を持ち帰るの巻

6月7日(木)の神流川の釣果です。ヤマメ23cm、イワナ17㎝です(オッ、17㎝も持って帰ったか!)。他に15~16㎝のヤマメが4尾程釣れましたが、リリースです。ではでは、その神流川釣り行の、詳細をご紹介して行きます。 ・・・

5月25日、神流川ヤマメ釣り行(or松本つり具店&塩麹)の巻

5月25日(金)。神流川の釣果です。ヤマメ21㎝、16㎝、イワナ16㎝です。目標20cmのヤマメ2尾だったのですが、本流でやっと掛けたヤマメ20cmオーバーは、逃げられました。ではでは・・・その逃がしたヤマメも含め、詳し・・・

5月6日ついに、渓流釣り師憧れの気仙川釣り行への巻

5月6日(日)、ゴールデンウイークの最終日行って来ました気仙川。画像は陸前高田市の下流の気仙川です。去年の3月11日、ここより更に上まで津波が襲いました。一年が過ぎ、やっと再び来ることができた憧れの気仙川です。 途中釣り・・・

32㎝!尺イワナを神流川・本谷でゲットの巻

【尺イワナ&ヤマメ21㎝】 4月12日(木)。群馬県神流川で、尺越えのイワナをゲットです。あちらこちら、竿を出し最後の最後に来た嬉しい1尾です。ではでは、その32㎝のイワナをゲットした場所等々、詳しい釣り行をご紹介してい・・・

4月9日(月)名栗川ヤマメ試し釣り(or竿持ってお散歩?)の巻

我が家の木蓮も、もう直ぐ咲きます。4月10日(火)の早朝の様子です。実は、昨日ポカポカ陽気に誘われて、名栗川の今年初のヤマメ試し釣りをしました。その散歩の延長の様な釣りを紹介して行きます。 4月9日(月)の釣りコース紹介・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ