「渓流釣り」タグの記事一覧

2012「神流川釣り行」第2弾、持ち帰ったヤマメ0尾(後編)の巻

4月2日(月)のヤマメ釣果です。残念、ビク中には何も入っていません。群馬県神流川を相手に、本流&支流と釣り人&釣り人をかわして竿を出しましたが・・・・。その戦いの釣り行の後半を、ご案内申し上げます。 大きな神流川を相手に・・・

B級釣り名人・一押し渓流竿・ビク&小物

渓流釣りに行こうとした時の釣り道具です。なんとシンプルなんでしょう。ヤマメ釣りは、お金が掛からない釣りベスト1かも。それでは、B級釣り名人(釣キチ先生)一押しの渓流釣り具を紹介していきます。 高からず安からず身の丈にあっ・・・

渓流釣りの先行者がいるか?判別する方法

怪しい車発見。名栗川有馬橋の駐車できる場所に一台の車。釣り人の車かそれとも登山者か?渓流釣りで川に入る時、一番気になるのは、先行者がいるのかです。警戒心の強い魚ヤマメ。特に小さな川では、先に入られたらヤマメ釣りは難しい。・・・

名栗川渓流解禁日、低すぎる気温3度!

9時過ぎ、釣りのパートナー「スズキ・ジムニー」に乗り、有馬橋から上流に沿って川を見ていく。釣りキチには待ちに待った解禁日。行かなきゃ気が治まらない日。 しかし、成魚放流なしの名栗川。そして平日。10時で気温は、なんと3度・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ