「神流川」タグの記事一覧

釣り納め&B級釣り師の渓流つり具紹介の巻

2011年、神流川で釣った懐かしの尺ヤマメ(34㎝)とあの「おんぼろビク」です。その神流川で今年度の釣り納め(渓流の部)をする準備を進めております。今現在使っている道具の紹介も兼ね、ご案内です。ではでは・・・ 現在使用の・・・

8月5日、再びアユを求めて神流川への巻

8月5日(日)。再びアユを求めて神流川に行きました。つ抜けにはなりませんでしたが、釣れたアジの型が良かった。サイズ20~23㎝。少しだけですが、神流川のアユの様子が分かってきました・・・ セルフ・オトリ店「黒沢氏」でオト・・・

8月5日(日)、アユを求め再び神流川への巻

8月5日(日)。神流川アユ釣り第2弾行ってまいりました。上手な人は「20釣る」とオトリ屋さんが言っておりましたが、難しいです。釣った場所、前回「(シルバー対象)釣り大会」が行われた「釣り専用区(餌釣り禁止区域)」。ではで・・・

神流川へ真夏のアユを求めての巻

この春以来、ヤマメ釣りでずっとお世話になってきた神流川。7月26日(木)、アユを求めて行ってきました。釣果、今一歩でしたが真夏のアユ釣りを一日楽しみました。ではでは、そんなアユ釣り紀行の詳細を・・・ ヤマメ釣りで通いなれ・・・

神流川・本谷でヤマメ12尾ゲットの巻き(後編)

6月27日(水)、中里の「古鉄橋」から見た神流川本流です。この水量水質、なかなかいい感じです。今日の釣りは「本谷」を中心に釣る。そう決めました。 神流川・本谷で10時半に釣り開始 魚影が濃いだけに、釣り人も多い場所です。・・・

神流川・本谷でヤマメ12尾ゲットの巻き(前編)

良型のヤマメ12尾の大漁!です。6月27日(水)。「今日は本気じゃないので、8時に出るから」と、妻に告げ出かけた神流川。結果、つ抜けのヤマメGETです。そのヤマメが釣れるまでをご紹介してまいります・・・。前編はドライブ&・・・

台風一過、神流川支流「乙父沢」でヤマメを釣るの巻き

6月21日(木)。神流川支流の「乙父沢」のヤマメです。台風4号がもたらした大雨。神流川本流は茶色く濁り釣りになりません。支流の「乙父沢」で釣ったヤマメ(20㎝~23㎝)8尾。ではでは、その釣り行を詳しくご紹介していきます・・・

梅雨入りの声を聞き、ヤマメ・イワナを求め神流川への巻

  梅雨に入った6月12日(火)。本年すっかりハマッている神流川へ、また行ってきました。釣果、23㎝の立派なイワナ2尾です。釣ったのは1尾ですが、再びIさんに会ったのです。その頂いたイワナを合わせて計2尾です。・・・

群馬・神流川支流「乙父沢」釣り行&釣り場紹介の巻

5月11日(金)の神流川支流・「乙父沢」での釣果です。ヤマメにしては、いつになく大漁です。釣ったヤマメ&もらったヤマメの釣果です。もらったヤマメ?・・・・ではでは、その釣果・偽装疑惑!の釣り行を詳しく紹介していきます。 ・・・

神流川「本谷」で尺ヤマメ&良型ヤマメをゲットの巻

去年から入れ込んでいる神流川の渓流釣り。前回は尺越えのイワナでしたが、今回の釣り行で尺ヤマメをゲットしました。他の2尾も28cm、29cmと型の良いヤマメです。ではでは、4月23日(月)の、神流川ヤマメ釣りの世界をご案内・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ